ドラマ「天までとどけ」のお父さん役でも知られる俳優の綿引勝彦(わたびき かつひこ)さん。
綿引勝彦さんの奥さんは、女優の樫山文枝さんです。
ここでは、お二人の若い頃の画像や経歴、馴れ初め、お子さんについて調べてみました。
綿引勝彦の経歴と若い頃の画像
岡江久美子ママさんに続き
綿引勝彦パパまで…
1990年代ドラマ「天までとどけ」シリーズでは夫婦役でしたね…
寂しいねぇ… pic.twitter.com/wsvNKHoYBB— kasabuta 999🎬おトムに指を指され隊🎬 (@kasabuta999) January 13, 2021
旧芸名:綿引 洪
生年月日:1945年11月23日
出身地:東京都
学歴:日本大学鶴ヶ丘高等学校卒業、日本大学藝術学部中退
日本大学藝術学部を中退し、劇団民藝に入団し俳優の道へ進むことに。
もともとは、強面のイメージが強い俳優さんでしたが、岡江久美子さんと夫婦役を演じたドラマ「天までとどけ」では、良き父親を演じます。
1998年12月、ポケモンのCMに登場し「ポケモンおじさん」の愛称で愛されるように。
ポケモンのCMには、その後2000年まで出演されていました。
【ポケモンおじさん初登場のCMから20年】
ピカチュウげんきでちゅう!
1998年12月12日発売
綿引勝彦さんがポケモンのCMに初登場。後に「ポケモンおじさん」の愛称が定着し、綿引さんは2000年までポケモンのCMに出演し続けた。#ゲームCM#ピカチュウげんきでちゅう pic.twitter.com/ut0zNvBbVt
— どせいヨッシー🎮@2/13FF7オケコン (@dosei53yoshi) December 12, 2018
綿引勝彦の嫁・樫山文枝との馴れ初め
53年前に放送されたNHK朝の連続テレビ小説「おはなはん」。最高視聴率56.4%を記録したこのドラマでヒロインを務めた樫山文枝さんが信じる「演劇の可能性」とは――。https://t.co/7XR4COhRHq
— 毎日新聞 (@mainichi) September 30, 2019
綿引勝彦さんの奥さんは女優の樫山文枝(かしやま ふみえ)さんです。年齢的には、樫山さんが4歳年上の姉さん女房です。1966年放送のNHKの連続テレビ小説「おはなはん」の主役に抜擢され、一躍有名となります。
父親は、早稲田大学教授でありヘーゲルの研究者として著名な樫山欽四郎(かしやま きんしろう)さんです。なお、伯父の樫山 純三(かしやま じゅんぞう)さんは、オンワード樫山(現:オンワードホールディングス)の創業者でもあります。
本名:綿引文枝(旧姓:樫山)
生年月日:1941年8月13日
出身地:東京府北多摩郡武蔵野町吉祥寺(現:東京都武蔵野市吉祥寺)
学歴:東京文化学園高等学校卒業
若い頃の、石坂浩二さんと樫山文枝さん↓
ad by google
樫山さんが33歳のときに結婚・子供はおらず
樫山さんと樫山文枝さんは、同じ劇団民藝のメンバーでしたが、2人のきちんとした出会いは1970年の舞台「アンネの日記」だったようです。当時、樫山さんは主演のアンネ・フランクを演じていました。
その頃、綿引さんは劇団民藝の研究生の1人として、裏方として参加していたようです。
その後、交際を経て綿引勝彦さんが当時29歳、樫山文枝さんが33歳のとき、1974年12月29日に2人は結婚されました。
お二人の間に子供はいません。
世間の声
俳優の綿引勝彦さん死去 75歳https://t.co/R6KAWiSlk2
ご冥福をお祈り致します
私にとっては鬼平犯科帳の大滝の五郎蔵だ
75歳はお若い
闘病されていたのか
最後は治療も打ち切り穏やかな療養で…というところにぐっと来ます— ルルフ (@hervorruf) January 13, 2021
まだ悪役ばかりされていた頃、うちの父親と飲み屋でなぜか意気投合されて、ばーさんが死んだ時にはお花まで頂戴した。その節はお気遣いありがとうございました。合掌。
俳優の綿引勝彦さん死去 75歳 2021年1月13日 https://t.co/xd3S1WMgKS
— しぇるぱ (@16Ayrshire) January 13, 2021
TVではおなじみの俳優
個人的には、どちらかというと「いいおじさん」といったイメージが強い綿引勝彦さん。
自分の母親も、膵臓がんで亡くなったため、その最後を想像すると涙がでてきます。
「天までとどけ」では、いいお父さん役を演じ、2000年前後にはポケモンおじさんとして有名になりました。
また1人、魅力的な俳優さんが亡くなり大変残念です。
綿引勝彦さんのご冥福をお祈り申し上げます。
Sponsord Links
こちらの記事もおすすめです