男性心理

年上女性を誘う3つの男性心理|年下男性から食事に誘われたら脈あり?


スポンサーリンク


この記事では以下の内容を解説します

①年上女性を誘う3つの男性心理
②年下男性はあなたに遊びor本気なのか

今回は、 年上女性を誘う3つの男性心理についてお伝えしていきます。


スポンサーリンク




年下男性が年上女性を食事に誘う3つの男性心理

1.好意がある

男性は、何とも思ってない女性から食事に誘われて行くことはあっても自分から誘うことはほぼ皆無です。

年下男性から、食事デートに誘われたのであれば何らかの好意があると考えていいでしょう。

あなたのことが気になっていて「もっと知りたい」と思っている可能性が高いです。

ましてや、あなたが5歳、10歳以上年上となれば、相手の男性も誘うのに勇気が入ります。

歳の離れた年下男性から誘われたら、普通以上の好意があると考えたほうが自然です。

男性心理として、例外を除いては女性と2人きりの食事をするということは「恋愛対象」である女性以外あり得ません。

女性は恋愛対象外の男性とも食事できますが、ほとんどの男性はしたくないのです。

とはいえ、男性は「女性も同じように恋愛対象の男性としか食事しないだろう」と考えます。
そのため、気になる女性と2人きりで食事ができれば、「その気」になってしまいます。

あなたと年下男性が二人食事デートをしてしまえば、相手の恋愛スイッチを押してしまいかねません。

あなたが相手の年下男性を好きなら問題ですが、相手に全く興味がない場合は、食事は断ったほうが賢明でしょう。

2.心を許している

先ほど、男性心理として例外を除いては女性と2人きりの食事をするということは「恋愛対象」である女性以外あり得ないとお話ししました。

例外として、恋愛対象外の女性を2人きりの食事に誘うのは 「相手の女性に心を許している」というものがあります。

例えば、幼なじみやお互いに信頼関係ができている友達同士などがあります。
職場などでは、仕事関係で信頼している先輩がいれば、恋愛対象外であっても食事に誘うことは多々あります。

とはいえ、この場合、男性心理として「女性側に、自分への恋愛感情がない」と思っているからこそ食事に誘うのです。

あなたが、男性への好意を示せば、それからデートに誘ってくれなくなるという可能性もあります。

3.付き合いたいと思っている

年下男性が年上女性を食事に誘う男性心理として最も多いのが、「あなたを好きで付き合いたい」と考えているということです。

何とも思ってない女性を食事に誘って勘違いされたら困るというのが普通の男性心理です。

しかも、あなたが結婚適齢期の年代であれば、「勘違いされて結婚でも迫られたら困る」と考えるものです。

そんなリスクがある上で、年上のあなたを食事に誘うのであれば、最低でもあなたに恋愛感情があり気になっている証拠です。

あなたとお付き合いしたいと考えている可能性が高いです。

年下男性がおごる心理については、以下の記事も参考になります。


スポンサーリンク

年下男性はあなたに遊びor本気?

恋
5歳以上年下の男性に食事デートに誘われ、あなたが結婚適齢期な年齢なら「どうせ、本気じゃないでしょう。」「結婚を考えているから、年下と付き合うのは無理」

と最初から年下男性をシャットアウトしている事もあるかもしれません。確かに、あなたが結婚適齢期で結婚願望があれば年下男性との交際は不安です。

とはいえ、年下男性だから結婚できない・本気じゃないと考えるのはナンセンスです。
年上男性であっても、結婚願望がない男性は大勢いますし年齢は関係ありません。

それでも、彼が本気なのか遊びなのか彼の本音がわからず不安な方は以下の記事もチェックしてみてください。

 


スポンサーリンク

【結論】年下男性が年上女性を食事に誘うのは好意の表れ

今回の記事の内容をまとめると、以下の通りです。

年下男性が年上女性を食事に誘う3つの男性心理

1.好意がある
2.心を許している
3.付き合いたいと思っている

年下男性が年上女性を食事に誘うのは、好意がある可能性が高そうだね

年下の彼の本音を今すぐ確認するには?

今回の記事だけでは、どうしても確認できない「彼の本音」「今後の2人の関係」を今すぐ知りたいという方は、老舗の電話占いヴェルニを利用してみるのもおすすめです。

私は好きな人の気持ちを占ってもらったのですが、彼の性格をズバリ言い当てられ、数分の鑑定だったので実質無料で鑑定してもらえました

初回鑑定では最大で4000円分の無料ポイントがもらえるので、最大で約10分、実質無料で占ってもらえます。

とは言え最初は、電話占いは怪しい・怖いと思っていたので、同じ不安を抱えている方は私の体験談を掲載した 「ヴェルニは詐欺か徹底検証」「メール鑑定受けてみた」の記事も是非、ご覧になってみてください。

▶無料鑑定ありのヴェルニ詳細はこちら

  • この記事を書いた人

えん

メンタルケア心理士で恋愛カウンセラーのえんです。これまでに読破した心理学に関する書籍は300冊以上にのぼります。「全ての女性に幸せな恋を掴んでほしい」そんな想いで執筆・監修しています。保有資格:メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級

-男性心理