本当に縁のある人とは、トントン拍子に恋人になれる、別れても再会して結ばれると言われています。
あなたも、気になる相手や元恋人、もしくは友人に対して「この人とは不思議な縁があるな」と思った経験があるのではないでしょうか?
そこで今回は、この記事では、 本当に縁のある人の特徴16選を「恋愛/結婚」「復縁」「友達」の3つに分けて解説していきます。
好きな人が、運命の人なのか知りたい
元彼と不思議な縁がある理由を知りたい
何度も偶然会う人、これってどんな意味がある?
このような疑問をお持ちの方は、是非、参考にしてみてください。
スポンサーリンク
本当に縁のある人の特徴6つ【恋愛/結婚】
1.トントン拍子に事が進む
あなたにとって本当に縁のある異性とは、特別な努力をせずともトントン拍子に仲良くなりお付き合いに発展します。
お付き合いに発展するのも早いですが、全てにおいてタイミング良く結婚までトントン拍子に進む事がほとんどです。
トントン拍子に全てが進む事については、科学では説明できない不思議な力が働いていると言っても過言ではありません。
スピリチュアルの世界には「ソウルメイト」という言葉があり、過去世で出会うことを約束してきたといいます。
もしかすると、あなたの相手は「運命の人」なのかもしれません。

- ディバインコンプリメント(多数存在) 互いを補完し合う関係(同性/異性)
- ディバインエクスプレッション(多数存在):間違いを正してくれる・指導者(同性/異性)
- ライトパーソン(多数存在) 人生の道しるべとなる存在・師弟関係(同性/異性)
- ツインメイト(144人存在) 同じような目的・役割を持つ(同性/異性)
- ツインソウル(12人存在) 同じような周波数を持った魂(同性/異性)
- ツインフレーム(7人存在) 1つの魂が分裂しておりそれを分け合う間柄(同性/異性)
- ツインレイ(双子の魂) 同じ魂を持つ唯一無二の存在(異性である可能性が高い)
スピリチュアル的に言えば、トントン拍子に関係が深くなる相手というのは、このソウルメイトのどれかに所属している可能性が高いでしょう。
2.直感で何かを感じる
人間には科学では説明できない、「第六感」というものがあります。
実際に、事件や事故が起きる前にこの第六感が働き、急遽、予定を変更して難を免れた人は多数存在しています。

そのため、外見が全く好みではないにのひと目出会った瞬間に、「なぜか強く惹かれる」「なんだか気になる」といった第六感的なものが働くことも少なくありません。
人間に第六感があるのであれば、あなたが幸せになれるであろう男性を直感的に認識したり、また本能的に遺伝子の相性が良い異性を瞬時に嗅ぎ分けている可能性があります。
3.波長が似ている

周波数が違ってしまえば、ラジオ番組を聴くことができないように、人間も波長が違いすぎる人とは合わないといった現象が起きる可能性もあります。
これは、スピリチュアル的に言えば「魂のレベル」が似ているかどうかとも言えます。
波長が似ていたり、レベルが同じ男女というのは、 親しみを感じやすく居心地が良いので恋愛に発展しやすく縁がある2人と言えます。
4.共通点がある
社会心理学者のニューカムは、 似た者同士が好意を持つようになる法則「類似性の法則」を提唱しました。
つまり、同じ趣味や価値観を持っていたり、外見が似ているなどの「共通点」のある男女はお互いに好意を抱きやすいということです。
このように共通点のある男女は、スムーズに仲良くなり恋愛に発展することも多く縁があると言えます。
スポンサーリンク
5.一緒に居て安心する
男女間において、関係が長続きする理由の1つに「一緒に居て安心する」というものがあります。
これまで、波長や類似性の法則について解説してきましたが、 波長が似ていて共通点の多い男女というのは、一緒に居て安心し居心地がいいものです。
これは言い換えれば、2人は一緒にいるべくして出会っていると言っても過言ではありません。
特に結婚生活においては、素を出せたり一緒に居て安心できることが重要になるので、一緒に居て安心できる人とは結婚する可能性が高いと言えます。
6.強烈に惹かれ合う
スピリチュアル的に言えば、運命の人とは先程ご紹介した「ツインレイ(双子の魂)」だと言えます。
ただし、誰もがツインレイに出会えるわけではなく出会えたとしても、お互いに既婚者であったりと困難な状態から出会いが始まります。
また、多くの場合は男性が女性に強く惹かれてアプローチをすると言われています。

カルマメイトは過去世において、深い因縁がある相手で敵同士であったり傷つけ合ったりしてきた間柄だと言われています。

カルマメイトとは、過去世からの強い因縁で繋がれているため、本当に深い縁がある相手だと言えます。
強く惹かれ合うものの、ぶつかり合う事が多く、その過程で過去世のカルマを解消し、解消できれば別れるという間柄です。
ただ、カルマメイトと別れた後は、運命の相手に出会うことも多いとも伝えられています。
相手がツインレイか確認する方法
あなたと不思議な縁がある人が、運命の人もしくはツインレイなのか知りたいと思っている方も多いのではないでしょうか?
相手と深い縁があるのかどうか知りたい方は、ツインレイ鑑定に強い占い師に相談してみるのも1つの手です。
ツインレイ鑑定に興味のある方は、以下の記事を是非、参考にしてみてください。
初回鑑定が無料になる特典もあるので、お見逃しなく。
参考ツインレイ鑑定にマジで強い電話占い師6選|当たると話題の先生は誰?
その中でも、特におすすめの鑑定士を以下、ご紹介しておきます。
ツインレイ鑑定と言えばレナ先生
こんな人におすすめ
- どの先生が良いのか分からない
- 当たるベテラン先生に占ってもらいたい
- ツインソウルについて占って欲しい
レナ先生の口コミ

時期もぴたりと当たるのですごいと思います。さすがベテランの占い師さんです。
お声もとても気品のある霊格の高い声でお話をしているだけで波動調整してくださっている感覚になります。
鑑定を迷っておられる方が居ましたらとても信頼、おススメできる先生です。
的確な鑑定を求めておられる方におすすめです。
鑑定後は必ず波動が上がるのを感じます。
本当に縁のある人の特徴5つ【復縁】


1.偶然再会する
本当に縁のある人とは、別れてしまっても再会し復縁することができると言います。
これはあながち間違ってはおらず、科学的に証明することはできませんが、別れてからも偶然再会することが多いようです。
ポジティブな縁もあれば、腐れ縁的なものもありますがどちらにせよ、別れても繋がる相手というのは縁が深いと言えます。
物理学的に説明しようとすれば、 別れた後にお互いの波長(周波数)が同じになり、再会を果たしたとも言えます。
スピリチュアル的に言えば、お互いの魂レベルが同じになった、もしくはお互いにソウルメイトであった可能性が高いです。
2.お互いに成長した後に再会する
いろいろなテクニックを活用すれば、別れても復縁できる可能性はあります。
しかし、お互いに何も学ぶことなくそのまま復縁しても、上手くいくはずがありません。
本当に縁があり復縁できる相手とは、 お互いに人間的に成長した後に再会することが多いです。
例えば、学生時代に付き合っていて10年後、大人になって再会して復縁というような流れです。
当時は、両者もしくはどちらかが精神的に未熟で別れることとなりましたが、互いに成長した後であれば、今度は上手くいく可能性が高くなります。
このように、上手くいく可能性が高まった時に再会できるということは、それだけ縁がある相手だと言えます。
3.縁が切れない
別れてしまっても、友達として関係を続けていたり共通の知人・友人が多く2人の関係がなかなか切れない状態にある2人も縁があると言えます。
中には 腐れ縁で、別れては復縁を繰り返すカップルも少なくありません。
一方で、別れた後は友好な関係を続けていて、その流れで復縁するカップルも存在します。
2人の意図に関係なく、周囲の環境など第三者によってなかなか縁が切れない男女というのも縁が深い関係です。
4.お互いに特別な人
別れてしまっていても、誰にでも過去に付き合った中の人で「忘れられない人」「特別だった人」というのが1人は存在するのではないでしょうか。
特に男性にとっては、「初恋の相手」というのはなかなか忘れられず特別な人だと言います。
このように、どちらか一方だけでなく両者にとってお互い「特別な人」というのは深い縁がある可能性が高いです。
そして、再会すればお互いに特別だからこそ、自然に復縁へと進むことが多いのです。
こちらもCHECK
-
-
忘れられない人がいるスピリチュアル的な意味4つ|運命の人やカルマメイトの場合も
どうしても忘れられない人がいると、「何かスピリチュアル的な意味があるのでは」「彼は運命の人かも」と考えてしまいますよね。 そこで今回は、「忘れられない人がいるスピリチュアル的な意味4つ」 ...
続きを見る
5.スムーズに復縁できる
恋愛や結婚において、本当に縁がある人とはトントン拍子に関係が深まるとお伝えしました。
復縁も同様に、どちらか一方が必死にならなくてもスムーズに復縁できるなら縁がある人だと言えます。
2人が別れたのには、人間的な成長など別れなければいけない理由があったのでしょう。
そして、お互いに一緒になる運命だったからこそ、絶妙なタイミングで再会しトントン拍子に復縁できるのです。
以下の記事も参考になります。
参考復縁間近の前兆13つ〜シンクロ・スピリチュアルで解説!ツインレイの可能性も
スポンサーリンク
本当に縁のある人の特徴5つ【友達】
1.努力しなくても仲良くなれる
本当に縁のある人とは、特に努力しなくとも自然と仲良くなってしまうものです。
それは、物理学で言えば「波長」が合うと言えますし、スピリチュアル的に言えば「ソウルメイト」と捉える事ができます。
どんなに「この人と仲良くなりたい!」と必死で努力しても、相手があなたと仲良くするつもりがなければ友人になることはありません。
お互いに話していて、一緒に居て楽しいと思うからこそ友人関係へと発展していくのです。
2.似た者同士
心理学の用語には「類似性の法則」というものがあります。
あなたと相手に価値観、趣味、雰囲気、家族構成、出身地など共通点が多いほど、相性が良く仲良くなりやすいと言えます。
相性が良い人たちには、以下の3つの心理が働いています。
1.共同活動の報酬性=同じものに興味があることで満足感を味わえる
2.バランス理論=お互いの意見が合うと気分が良くなる
3.社会的支持性=自分の意見に賛成してもらうと安心感が得られる
(出典:男女がうまくいく心理学辞典)
これら3つの心理が働くことで、お互いに親近感を感じ仲良くなるというわけです。
スピリチュアルな観点から言えば、あなたと相手が仲良くなる事が約束されていたからこそ、出会う前から「似た者同士」であったとも言えるでしょう。
3.タイミングが合う
例えば、何度も遊ぶ約束をしているにも関わらず、ことごとくその計画が駄目になってしまうことがあります。
このような状態にある2人というのは、今の時点では縁がないと言えます。
タイミングが合わない理由としては、 どちらかが意識的に避けている、無意識のうちに嫌っている、波長が合わないなどが考えられます。
一方で、何においてもタイミングが合う場合には、2人が仲良くなるべくしてなっていると言えます。
ことごとくタイミングが合わない理由については、以下の記事も参考になります。
4.素の自分でいられる
人間は、心を開いて素の自分を出せる相手としか深い関係を築くことはできません。
素の自分で居られる相手というのは、あなたが相手を心から信頼しているという証でもあります。
早い段階から、あなたが相手に心を開く事ができたなら 直感的に「この子は、私に合う」「信頼できる」と無意識的に感じているのかもしれません。
それだけ相手を信頼し素を出せる相手というのはそうそういるわけではないので、縁がある人だと言えます。
5.関係が切れない
スピリチュアル的に説明すると、人と人との縁は、どちらか一方が成長して相手の役目が終わると縁が切れるなどと言われています。
実際、社会人になると学生時代の友人と考え方が違ってきたりして違和感を感じ、だんだん疎遠になってしまうという事は意外と多いものです。
お互いに環境の変化があるにも関わらず、何年も何十年も友情関係が続いている相手は縁がある人だと言えます。
2人が、 同じタイミングで人間的に成長するなど、波長や魂のレベルに大きな違いがなく一緒に成長していっている相手だと言えます。
このような友人は、縁の深いソウルメイトだと考えることができます。

スポンサーリンク
【結論】深い縁で結ばれた人は存在する
本当に縁のある人とは、「トントン拍子に事が進む」など何かしらの特徴があります。
さらに不思議な縁について詳しく知りたい方は、是非、以下の記事も参考にしてみてください。