男性とLINEやメールのやり取りをしている時に、男性から「メールありがとう」と送られてくることがあります。
この言葉を受け取った時、「社交辞令?」「どういう意味で送ってるの?」と気になっている女性も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、「メール(LINE)ありがとう」と送る7つの男性心理とその意味について解説していきます。
「メール(LINE)ありがとう」と送る7つの男性心理と意味
ad by google
1.あなたの事が女性として好き
「メールありがとう」と男性が送ってくるのは、あなたに対して女性として好意がある可能性があります。
そもそも男性はメールやLINEが苦手であり、日常会話などの意味のない内容のメールは避けたがります。
あなたが、男性に対して他愛もない内容のLINEを送って来ているのにも関わらず、男性から「ありがとう」と返信が来るのであれば、あなたのことを気に入っている可能性が高いです。
あなたに好意があるからこそ、あなたからのメールがとても嬉しく、その気持を伝えているのです。
以下の記事も参考になります。
2.単純に嬉しい
嫌いな人やウザいと思っている人からメールが来ると無視するか、冷たく返信するだけです。
とくに男性はメールはただ用件を伝えるだけの道具だと思っているため、わざわざ「メールありがとう」などと嬉しい感情を伝えようとはしないものです。
そこをあえて自分の嬉しい感情を伝えてくるのは、単純にあなたからのメールが嬉しかったということです。
あなたに恋愛感情があるかどうかは今の時点ではわかりませんが、彼の中であなたは、メールが送られてきて嬉しい女性ということです。
3.メルアドを交換してすぐの時
合コンや飲み会などでメルアドやLINEを交換することがありますよね。
交換しても、そのまま放置したり、どちらもメールを送らないということは多々あります。
そんな中、メルアドを交換したばかりの女性からメールが来ると男性も嬉しいものです。
男性からすれば、「社交辞令」でメルアドを女性は交換していると考えている人も多いので、あなたからメールが来たことが単純に嬉しいのです。
わざわざメールを送ってくれてありがとうといった感謝と嬉しさが込められています。
4.感謝を伝えたい
例えばあなたが、彼のことが心配でメールやLINEを送ってきた場合、男性からすればあなたの「気遣い」が嬉しいものです。
この場合は、あなたからのメールが嬉しいというよりは、あなたの気遣いや、自分のためにしてもらったことへの感謝の気持ちが強いでしょう。
ただ単純に、あなたの行動や言動に対して感謝しているため、素直な気持ちを伝えているのです。
5.返事の内容に困っている
男性は日常会話などのオチのない内容のメールやLINEが苦手です。
そのため、あなたが送った内容によっては、「何を返信したら正解なんだろう?」と悩んでしまうことも多々あります。
とはいえ、律儀な男性であれば、そのまま無視することもできず、とはいえ、早くメールを終わらせたいと思っていることもあります。
そんなときに、「とりあえず返信したい」「メールを終わらせたい」という心理から、「メールありがとう」と送ってくる場合があります。
6.少なくとも嫌いではない
あなたに対して異性としての好意があるかどうかは、「ありがとう」という言葉だけでは見極めることはできません。
しかし、男性は自分の気持に正直であり、行動にも素直な気持ちが出てしまうものです。
例え、あなたと男性が職場の部下と上司など利害関係がある場合でも、あなたのことが嫌いなら「メールありがとう」などとは送らないものです。
ましてや、プライベートでの付き合いの中で、あなたが嫌いなら返信すらしてこない男性も少なくありません。
そのため、ただメールやLINEを返信するだけではなく、「ありがとう」と一言添えてくれるのは、少なくともあなたのことが嫌いではないということです。
どちらかといえば、友情であれ恋愛感情であれ、何らかの「好意」を持っていると考えていいでしょう。
7.特に意味はない
友達同士でメールやLINEのやり取りをしている場合、「メールありがとう」と無意識に使用することがあります。
中には、「メールありがとう」と添えるのが、癖や習慣になってしまっている人も少なくありません。
この場合、男性は「おはよう」「おやすみ」と同じような感覚で、特に意味なく使っている可能性もあります。
以下の記事も参考になります。
「メールありがとう」と送る彼はあなたをどう思ってる?
「メール(LINE)ありがとう」と送る男性は、少なくともあなたのことが嫌いではなく、どちらかと言えば好意があると考えていいでしょう。
とはいえ、その行為が友情なのか恋愛感情なのかは現時点で見極めるのは難しいものです。
とはいえ、「彼は本当は私のことどう思ってるの?」「なんで思わせぶりな態度をするの?」とモヤモヤしてしまっている女性も多いのではないでしょうか?
そんなときは、占いで彼の本音を確かめてみるのも1つの方法です。
私は以前、片思いの彼の気持ちが分からずイライラしていたところ、「老舗で信頼できる」「初回無料通話の特典がある」という理由だけで、電話占いヴェルニという占いを利用しました。
というのも、彼の気持ちを聞きたいだけだったので、数分で終わるなら無料で鑑定してもらえると思っていたからです。
実際、鑑定してもらったところ数分で終了し無料通話分でまかなえたのですが、驚いたのが、片思いの男性の性格をズバリ言い当てられたことです。
しかも、「彼が私に対して思っていたこと」が、後になって当たっていたことが判明したのです。
正直、子供騙しだと思っていましたが、「今すぐ彼の気持ちを知りたい」「ちょっと質問してスッキリしたい」という方は、1度、試してみることをおすすめします。
とはいえ、私は当時、「電話占いは怖い」「怪しい」「騙されそう」だと不安を感じていました。
おそらく、同じように思っている方も多いかと思いますので、電話占いについて徹底的に調査し、悪い口コミなどもないかくまなく探してみました。
その結果を以下の記事にまとめていますので、興味のある方は、ご覧になってみてください。
脈なしでも大逆転はとても簡単
女性は恋をすると脈アリなのか、脈なしなのか色々考えてモヤモヤしてしまう人が多いものです。
しかし、男性は目の前に女性が10人いれば8人は「アリ」だと判断します。
もし今、あなたが脈なしだと判断していても、相手の男性にとってアリの8人に入っていれば今後のやり方次第で、好きになってもらうことは難しいことではありません。
男性は美人や可愛い人しか好きにならないと思っている女性は多いです。確かに、一目惚れが多かったり、第一印象がいいのは外見の良い女性です。しかし、どんなに美人の女性を最初にいいなと思っても、最後に選ぶ女性は普通の女性だったということは意外と多いものです。
実は、そのような最後に選ばれる女性にはある共通点があります。それは「会話」です。とはいえ、ホステスさんや営業ウーマンのように高度な会話力は全く必要がありません。
とても単純で当たり前だけど、ほとんどの女性が出来てないことをできる女性が、男性に最終的には深く愛されているのです。
その会話の秘密については、以下の記事について詳しくご説明していますので、興味のある方はご覧になってみてください。
Sponsord Links
こちらの記事もおすすめです