※本ページはプロモーションが含まれています。

男性心理

明らかに両思いの雰囲気8選&なんとなくわかる10のサイン!LINEや空気感でバレバレ


スポンサーリンク


 

「第3者からみて、明らかに両思いの雰囲気ってどんなもの?」
「両思いって、なんとなくわかるものなの?」

 

このような疑問をお持ちの方の為に、今回は以下の2点について解説していきます。

 

「明らかに両思いだとわかる雰囲気8選」
「なんとなく両思いだと分かる10のサイン」
 

あなたと気になる人が、両思いかどうか確認したい方は、是非、この記事を参考にしてみてください。

提供:ティファレト
カリス
初回2600円分のポイントプレゼント→


明らかに両思いだとわかる雰囲気6選

両思い

1.2人きりになる回数が多い

グループで遊んでいるにも関わらず、気がついたら2人だけで会話をしている男女を見た経験はありませんか?

 

お互いに両思いの男女は集団で行動していても、 無意識のうちに2人きりで行動・会話する回数が多くなっていきます。

 

また、2人きりで会話をしている時には、周囲の人が入りずらい・遠慮してしまうような雰囲気を醸し出している事も多いです。

2.付き合ってるの?と言われる

両思いの2人が会話していると、お互いに優しく微笑む姿などを周囲の人々は見ているわけです。

 

ですから、遅かれ早かれ、「あの2人はできてるのか?」「付き合ってるのか?」と周囲の人が疑問に思うようになります。

 

あなたが周囲の人に、

「あの人と付き合ってるの?」
「なんだか、二人、いい雰囲気だよね。」
「付き合ってるみたいな雰囲気だよ。」 

 

 

などと言われる回数が多くなっているのであれば、両思いの可能性が高いです。

3.会話が弾む

会話が弾む2人というのは、お互いに包み隠さずに自分のことを話していて(自己開示)、関係が深まっている証です。

 

レヴィンガーとスヌークは、人間が親密な関係に進む過程を以下の4つの段階にわけています。

1.無接触(互いに知らない)

2.一方的な気づき(一方が他方に気づく)

3.表面的接触(顔見知り)

4.相互性(お互いに情報を共有)」 

 

最終段階の「相互性」は、さらに、以下の3つにわけられます。


「低(知り合い程度)」
「中(友人)」
「高(知人や恋人)」
 

 

お互いに会話の弾む自己開示が進んだ関係では、最終段階「相互性」の「中」もしくは「高」に進んでいる可能性があり、2人はかなり深い関係の状態まで進んでいると言えます。

 

4.2人きりの時に話し方が優しい

男性の中には恥ずかしがり屋の人も多く、自分の好意を周囲に知られてからかわれたくないと考えている人も多いです。

 

ですから、みんなといる時には普通にあなたに接している男性も、2人きりになると、話し方がいつもとは違って優しくなる場合には、両思いの可能性が高いです。

 

2人きりの時に、対応や話し方が優しかったり、少し甘えてくる場合にはあなたに好意を抱いている証拠です。


スポンサーリンク


5.距離感が近い

お互いの心の距離は「物理的距離」に表れます。

 

つまり、両思いの関係性ではお互いの物理的距離が近くなるのです。

 

えん
私達は、これ以上は他人に近寄って欲しくないと感じる空間「パーソナル・スペース」を持っています。

 

文化人類学者のホールは対人関係の距離を、以下のの4つに分類しています。

 

 

「密接距離(45cm)」

「個体距離(45cm-1.2m )」

「社会距離(1.2m-3.6m)」

「公衆距離(3.6m以上)」

 

中でも「密接距離(45cm)」は、手を伸ばせば手を繋ぐことのできる距離で、この距離感で話しをしている2人は家族や恋人などかなり親密度が高い関係だと言えます。

 

このように45cmという非常に近い距離感で2人が話をしていると、第3者から「あの2人は付き合ってるのかな」と思われることが多いってことだね。
うさこ

 

実際に2人が密接距離もしくは、それに近い距離感で会話しているということは、お互いに心を許している証であり、両思いである可能性が高いと言えます。

 

つまり、2人が密接距離もしくはそれに近い距離感で会話をしていると、実際に両思いである可能性が高いです。

 

 

パーソナルスペースについては、以下の記事が参考になります。

参考パーソナルスペースについて

6.見つめ合う

人の感情や心の状態は、視線・表情・身振りなど「ノンバーバル(非言語)行動」に表れやすいと言われています。その中でも人は、好きな相手に対して視線の量が多くなってしまう傾向があります。

 

例えば、会話中にお互いにアイコンタクトをし合って「見つめ合っている」ような状態でれば、両思いである可能性が高いです。

 

特に男性は、好きな女性は近くでマジマジと見ていたいという心理が働くんだよね!
うさこ

 

とはいえ、あまりに見つめていると女性に嫌われる可能性が高いので、普段は目をそらしたりして気を使っています。

それにも関わらず、あなたの目を見つめるなら、彼は「俺たちは両思いだ」という自信があるのかもしれません。

 

また、人はアイコンタクトの時間が長ければ長いほど、親密な関係だと言われています。

 

あなたと彼が、いつもアイコンタクトをして会話しており、なおかつ、その時間が他の人より長いのであれば、周りに「両思い」もしくは「恋人」といったイメージを与えている可能性があります。

7.同じ行動を取る

お互いに好意を持つ2人は、同じような行動を取ります。

例えば、相手がコーヒーを飲んだら、自分も同じようにコーヒーを飲んでしまいます。

 

えん
このような現象のことを、「ミラーリング」と言います。

 

好きな人に対しては、 無意識にも相手の動作などを真似てしまう現象が人にはあります。

 

つまり、2人が同じような話し方、行動をしていることが多いなら両思いである可能性が高いです。

 

この「ミラーリング」により、人は自分と似た行動をする人に親近感を覚えやすい傾向があるので、相手を真似ることで、好意を得やすいという効果も期待できます。

8.お互いの方を体が向いている

例えば、2人が会話している時に、 互いに顔と体を相手に向けて身を乗り出すようにしているなら、2人は両思いである可能性が高いです。

 

人は好意を持つ相手に対して、自然と視線や体が向いてしまいます。

 

えん
これを心理学では、「ブックエンド効果」と言います。

 

 

お互いに身を乗り出すように会話しているなら、第三者からも「明らかに両思い」だと思われている可能性が高いです。

 

スポンサーリンク


なんとなく両思いだと分かる10のサイン

サイン

1.目が合う頻度が多い

男性は 好きな人や好みの女性がいると無意識に目で追ってしまう本能があります。

えん
また、男性の視線は残酷であり正直です。

 

男性は好きな人はできる限り「自分の視界に入れておきたい」と思い、嫌いな人、モノは「自分の視界から外しておきたい」という心理が働くんだよね
うさこ

 

ですから、あなたと好きな人が遠くに居るにも関わらず、よく目が合うようであれば両思いである可能性が高いです。

 

ただし、あなたがいつも彼を見つめている場合は別です。

ふとした瞬間に、よく彼と目があうのであれば、彼もあなたを意識している証拠でしょう。

 

また、男性は本能的に「好きな女性は近くでマジマジと見つめていたい」ので、あなたと会話中も、じっと目を見てくる事も多いでしょう。

 

こちらもCHECK

男性心理
視線を外さない13の男性心理【会話中・遠くからガン見】脈あり度を見抜く!

  気になる男性から、視線を外されることなく見続けられると「もしかして、脈あり?」と期待してしまいますよね。   そこで今回は、「視線を外さない男性心理13つ」を「会話中」と「遠く ...

続きを見る

2.目つきが優しい・キラキラしている

男女ともに、好きな人を見るときには瞳孔が開くので、相手からすると 「目がキラキラしている」ように感じるものです。

 

えん
目がキラキラしていて、目をいつも以上に見開いている場合は、相手の男性は、「あなたに興味津々」「あなたが愛おしい」と考えています。

 

また、あなたを見る目が子猫や赤ちゃんを見るときのように「優しい」場合には、あなたの事が可愛くて仕方ない証拠です。

 

優しい目とは、具体的に例を上げると目尻が下がるのですが、トロンとしたような、相手からの愛情が感じられるような目つきです。

 

あなたが、優しい目つきで好きな人に見つめられたら、その目つきにほとんどの場合は気がつきます。

 

好きな女性と、そうでない女性を見る目を比べるとその違いがよく分かるかと思います。

 

うさこ
「目は口ほどに物を言う」と言うことわざがあるよね

 

 

これは、言葉で上手くごまかしたつもりでも目には本心が表れると言う意味です。

 

特に男性は嘘が苦手です。

 

どんなに、好意がないように振舞っていても、どうしても 視線には「本心」が表れてしまうのです。

 

 

こちらもCHECK

男性心理
トロンとした目で見つめてくる男性心理5つ|脈ありサインを見極める

トロントした目で気になる男性から見つめられるとドキッとして、「私に興味があるのかな」と期待してしまいますよね。 そこで今回は、「トロンとした目で見つめてくる男性心理5つ」「トロンとした目の男性からの脈 ...

続きを見る

3.やたらと話しかけてくる

男性は、興味のない女性とは仕事でもない限りコミュニケーションを積極的に取ろうとはしないものです。

 

ですから、他の女性と比べて好きな人があなたにやたらと 話しかけてくる場合には、 「あなたと仲良くしたい」という気持ちの表れです。

 

やたらと話しかけてきて、会話が長く続くようであれば、彼はあなたをもっと知りたい・自分の事を知って欲しいと思っています。

4.話を拾ってくれる

男性は、基本的に好きでもない女性の話には興味がありません。グループで会話をしている時に、あなたが何か発言して、スルーされる事が多いのであれば、あなたに興味がないという気持ちの表れです。

 

一方で、あなたのたわいも無い発言なども、 よく拾ってくれて話を広げてくれるようであれば、あなた自身に集中している証拠です。

5.可愛い意地悪をしてくる

小さな男の子は好きな女の子がいると、意地悪をして気を引きます。

大人の男性でも、精神年齢は少年である場合が多く、好きな人に可愛い意地悪をして気を引こうとしている人も少なくありません。

 

特に、子供っぽい男性・恋愛経験が少ない男性は、どうやって好きな女性の気を引いたらいいのか分からずに、 意地悪する事で女性の気を引こうとする男性が多いものです。

 

とは言え、意地悪とはいっても、好きな女性には嫌われたく無いという気持ちが働きますので、女性が傷つくような意地悪はしません。

 

あくまで、少しからかうような可愛い意地悪が多いです。

6.やたらと近づいてくる

人は好きな人に対しては物理的な距離が近くなるので、無意識にも好きな人の近くに寄って行ってしまいます。距離が近づくだけでなく、ボディタッチなどの接触も増えていきます。

 

男性はただ単純に好きな女性の近くに居たいと思うだけでなく、 自分の存在をアピールしたり、あなたに話しかけて欲しくて女性に近寄ってきます。

 

積極的な男性であれば飲み会の席などで、あなたの隣を狙ってくることも少なくありません。奥手な男性であれば、隣に座らなくても会話ができる位置を確保している事でしょう。

7.休日の予定を聞かれる

好きな人に、「今週の週末は何してたの?(何するの?」と休日の予定をよく聞かれるようであれば両思いの可能性があります。

 

休日の予定を聞くことで、彼氏の有無を遠回しに気にしているのです。

 

その他、彼氏がいない場合には、彼氏候補の男性がいないかどうか、気になって探りを入れているケースもあります。

 

また、あなたの休日の予定を聞くことで、デートに誘う「きっかけ」を探している場合もあります。

8.恋愛事情に探りを入れられる

男性は、好きでもない女性に恋愛関係の話をされて勘違いされたくないので、大人になればなるほど、安易に恋愛に関する話はしないものです。

 

ですから、好きな人から「彼氏はいるの?」「どんな男性がタイプなの?」などと、あなたの恋愛事情に関して探りを入れられる事が多いのであれば、両思いの可能性が高いです。

9.lineやメールをよく送ってくる

男性の「本気度」を計るには、男性の「行動」を見れば分かります。

 

その中でも、 lineやメールなどが好きな人発信で送られてくる事が多いようであれば、あなたを狙っている可能性が高いです。

 

男性は基本的に、lineやメールはただ用件を伝えるためだけのものです。

 

ですから、たわいも無い内容や、意味のないメールがやたらと送られてくる場合には、あなたが大好きという気持ちの表れです。

 

また、lineの会話が終了したのに、相手から質問系のlineが来たり lineのラリーを続けようとしている場合にも、両思いの可能性がとても高いです。

 

 

以下の記事も参考になります。
参考男が本気で惚れたら…LINEで分かる本気サイン11選!

10.2人きりになりたがる

男性は好きな人が出来ると、2人きりになりたがります。

 

ですから、2人きりのデートや食事に誘われると、脈あり度は高く、あなたと将来的に付き合いたいと思っている可能性が高いです。

 

2人きりになる男性心理については以下の記事も参考になります。
参考2人きりで会う男性心理6つ&脈なしと脈ありを見極める方法

どうしても両思いかどうか判断できない時は?

「もしかして、彼と両思いかも」と思っていても、告白されない限りは、彼の本音が分からず不安になってしまいますよね。

そこで、あなたと彼が両思いかどうか確認するには、男性心理に詳しいプロの占い師に相談してみるのも1つの方法です。

 

占いなんて…と思ってしまいますが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきただけに占い師は男性心理に詳しく、友人に相談するよりリアルな彼の本音や付き合える可能性を教えてもらえる可能性が高いです。

 

私たちも利用する以下の電話占いヴェルニなら、初回最大20分無料でプロの占い師に今すぐ相談できます。

 

興味のある方は、以下のリンクをクリックして詳細を確認してみてください。

 

初回最大20分無料▶電話占いヴェルニの詳細はこちら

※電話が苦手な人はチャットでの鑑定も可能です。

 

特におすすめの占い師はこちら

夢希先生
夢希先生
口コミ評価:4.96
鑑定歴 11年
料金 1分/440円 メール鑑定 1件/5,000円
特徴 未来予知が得意
プロフィール 公式プロフィール▶

こんな人におすすめ

  • 彼から連絡が来る時期を知りたい
  • 当たる占い師にメールで占ってもらいたい
  • 優しい雰囲気の人に相談したい

夢希先生の口コミ

悩める女子
かなりの占いジプシーですが、夢希先生の鑑定は数ある先生方の中でダントツでした。

複雑恋愛で大好きな年下の彼の難しい性格や俺様なとこ、彼を取り巻く現状や私に対する態度などがドンピシャ過ぎて、しかも先生は伝え方が面白いし明るいので、ネガティブな私はとても気持ちが軽くなりました。

視えてるなぁと感じる先生は何人かいますが、レベルが違うというかとにかく細かいところまで視えてる感が凄かったです。
(以下省略)

 

夢希先生の口コミはこちら

【まとめ】両思いの雰囲気は第三者が先に気付くことが多い

今回の記事では、両思いだとわかる雰囲気について解説しました。

2人が両思いかどうかは、意外と第3者のほうが先に気付いているものです。

 

そのため、彼の気持ちを知りたいなら第3者にそれとなく聞いてみるのも1つの方法です。

 

彼と両思いか分からないときは、以下の記事も参考になります。

本命
参考【男性心理】本命の女性に付き合う前にする行動15選&LINEの特徴【脈ありサイン】

「付き合う前に、彼が本気かどうか知りたい」 「本命女性に男性はどんな態度を取るの?」 このような疑問をお持ちの方のために今回は、 付き合う前の本命女性に対する男性心理8選と、付き合う前に本命女性にする ...

続きを見る

気になる彼が運命の人か知りたい方におすすめ

恋愛応援占い師特集【ツインレイツインソウル編】

 

 

(※)参考文献

金政裕司/相馬敏彦/谷口淳一「図解 史上最強よくわかる恋愛心理学」(ナツメ社)
斎藤 勇「男女がうまくいく心理学辞典」(朝日新聞出版)

  • この記事を書いた人

えん

メンタルケア心理士で恋愛カウンセラーのえんです。これまでに読破した心理学に関する書籍は300冊以上にのぼります。「全ての女性に幸せな恋を掴んでほしい」そんな想いで執筆・監修しています。保有資格:メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級

-男性心理