好きな人がインスタでいいねしてくれないと、「脈なしなのかな」と悲しくなってしまいますよね。
そこで今回は、「好きな人がインスタでいいねしてくれない5つの男性心理」「好きな女性にあえていいねしない男性心理3つ」について解説します。
いいねしてくれない男性の本音を知りたい方は、是非、この記事を参考にしてみてください。
スポンサーリンク
好きな人がインスタでいいねしてくれない5つの男性心理
1.「いいね」するタイプではない
誰にでも「いいね」するタイプの人もいれば、ほとんどの投稿に「いいね」しない男性もいます。
いつでも自分の投稿に「いいね」してくれる男性と比べると、「私に興味がないのかな?」と思ってしまいますが、他の人の投稿にもあまりいいねをしていないのであれば、彼はあまり「いいね」しないタイプの男性だと言えます。
2.「いいね」と思っていないだけ
優しさや「嫌われたくない」という思いから、「この投稿は良いな」と思っていなくても「いいね」する人がいる一方で、本当に良い投稿だなと思ったものにしか「いいね」しない人もいます。

誰が見ても美しい写真や、マラソン大会を完走したなど何かを達成した時の投稿は「いいね」が増える傾向があり、その時の人の心理としては「よく頑張った」「おめでとう」といった気持ちを込めて「いいね」しているのです。
3.気持ち悪いと思われたくない
彼があなたを意識しているのであれば、いつも「いいね」ばかりしていると、あなたに「気持ち悪いと思われるのではないか」「気があると思われて避けられるのでは」などと被害妄想してしまい、なかなか「いいね」できないでいるのかもしれません。
また、あなた以外の第3者にも「彼女だけの投稿ばかりいいねしている」などと思われたくない気持ちがある可能性もあります。

4.あまり興味がない
とりあえずインスタはフォローしているけれど、あなたに特に興味がなかったり、職場などの繋がりで社交辞令で「いいね」する筋合いもない関係性では、投稿を見ていてスルーしている可能性が高いです。
興味がないとは言っても、あなたのことが嫌いというわけではなく、現時点では、あまり深い関係になっていない「顔見知り」程度の関係性ではよくあり得ることです。
また、特別あなたに興味がなくても、同じ職場だとか店員とお客さんなどの関係性がある場合は、良好な人間関係を維持するためや営業のために「いいね」する人もいます。
スポンサーリンク
5.好きバレしたくない
あなたに好意があって狙っているけれど、あなたや周囲の人に好きバレしたくないので、あえて「いいね」していない可能性もあります。
特に、プライドの高い男性は他人から「お前、彼女のこと好きなの?」などと冷やかされるのが嫌いなので、自ら好きバレする行為はしたくないと考えています。
こちらもCHECK
-
-
好きな人がインスタでフォロバしてくれない男性心理5つ&フォローしない理由
好きな人がフォローバックしてくれないと、「私に興味がないのかな」と悲しくなってしまいますよね。 そこで今回は、「好きな人がインスタでフォロバしてくれない5つの理由と男性心理」と「好きな人 ...
続きを見る
スポンサーリンク
好きな女性にあえて「いいね」しない男性心理3つ
1.怒っていることをわからせたい
自己肯定感が低く「自分には愛される価値がない」と思っている男性の中には、他人の愛情を試すような行動をしてしまう人がいます。
こういったタイプの男性は、好きな人がどれだけ自分を好きかどうか試したいので、その人に意地悪したり嫉妬させるような行動をしてしまうことが多いです。
一方で、好きな人に嫉妬させられたりして自分が怒っている場合は、好きな人に「自分は怒っているんだぞ」ということを示して、相手に気を遣ってもらいたいと考えています。

あなたが他の男性と仲良くしていたり、彼が嫉妬するような行為をした後に、「いいね」してくれないのなら、彼はあなたに対して怒っている可能性が高いと言えます。
2.駆け引き
男性は女性よりも「恋愛の駆け引き」をしない人が多いと言われていますが、中には駆け引きをして、あなたの気持ちを自分に向けたいと考えている男性もいます。
このようなタイプは、ずっとあなたの投稿に「いいね」していたけど、ある日を境に全く「いいね」しなくなるなどの駆け引きをしてくることがあります。
全く「いいね」しなくなることで、あなたに「どうしたのかな?」と不安にさせ、興味を引こうとしているのです。
3.あまのじゃくな性格
あなたのことが大好きにも関わらず、「俺はお前なんか好きじゃない」という態度を取ってしまう、あまのじゃくな男性も存在します。
そのようなタイプの男性は、あなたの投稿をいつもチェックしているにも関わらず、あなたに気があると思われるのが恥ずかしいので、あえて「いいね」していないのです。
あまのじゃくな男性はプライドが高く、恋愛で「自分が優位に立ちたい」と考えています。
あなたに「いいね」することは、自分が下手に出るということなので、その行為が自分の中で許せないのです。
こちらもCHECK
-
-
あまのじゃく男性が好きな人にしがちなLINEの特徴&態度|好意が逆にバレバレ?
あまのじゃく男性は、好きな女性に対して「興味のない」ふりをしてしまうことも多く、女性側は混乱してしまいます。 そこで今回は、 あまのじゃく男性が好きな人にしがちなLINEの ...
続きを見る
脈なしか脈ありか彼の本音を見極めるには
男性が「いいね」しないのは脈なしか、好きなのにあえてしないかのどちらかである可能性が高いと言えます。
しかし、あなたは彼が「いいね」してくれないのは、「私に好意があるからなのか」それとも興味がないのか明確にしたいと思っているのではないでしょうか?
そんな時は、男性心理に詳しいプロの占い師に相談することで「彼のあなたに対する本音」が見えてくる事があります。
占いなんて…と思うかもしれませんが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきた占い師は男性心理や恋愛ノウハウに詳しいため、あなたの友達に相談するよりも明確なアドバイスをしてもらえる可能性が高いです。

私たちも利用する以下の電話占いヴェルニなら、初回最大20分無料でプロの占い師に今すぐ相談できます。
電話が苦手な人はチャットでの鑑定も可能です。詳細は、以下のリンクをクリックしてご確認ください。
初回最大20分無料▶電話占いヴェルニの詳細はこちら

【結論】インスタの「いいね」だけで脈ありは測れない
今回は、好きな人がインスタでいいねしてくれない心理について解説してきました。
インスタの「いいね」だけでは、脈ありかどうか見極めるのは難しいため、他の男性の行動などを加味して男性の本音を見極める必要があります。
彼の脈あり度を詳しく知りたい方は、「【男性心理】本命の女性に付き合う前にする行動15選&LINEの特徴」の記事も是非、併せて読んでみてください。