話しかけても、そっけない男性っていますよね。
それが好きな相手なら、「わたしのこと嫌いなのかな?」と不安になってしまいます。
一方で、これまで仲良くしていたのに突然、そっけなくなってしまう男性も存在します。
そこで今回は、話しかけてもそっけない態度をとってしまう男性心理をご紹介します。
そっけない態度を取られても「脈なし」だと諦める必要はありません。
スポンサーリンク
話しかけてもそっけない3つの男性心理
そっけない態度をされると「もしかして嫌われているのかも」と思ってしまう女性は多いかと思います。
しかし、 男性も大人になれば、「大人の対応」を覚えるものです。
本当に嫌いな相手には、相手に嫌っているのを悟られないように、当たり障りない態度をするでしょう。
また、嫌いな相手とはなるべく関わらないようにするため、「わたしって、もしかして嫌われてる?」と思う隙を与えないほど接触も避けるものです。
ですから、ほとんどの場合、あなたを嫌いでそっけなくしているのではなく、何らかの心理が働いてそっけなくしていると考えるほうが自然です。
では、早速、話しかけてもそっけない男性心理を見ていきましょう。
あなたを「意識」している
女性の場合も、好きな男性に話しかけられると普段の自分ではいられず、そっけない態度をとってしまう人も少なくありません。
男女ともに言えるのは、「相手を意識しすぎるがあまり」不自然な態度をとってしまうのです。
好きな女性から話しかけられると、男性もとても緊張してしまい普段の自分ではいられなくなります。
男性心理としては、そっけなくしているつもりはないのですが、意識しすぎて不自然な態度をとってしまうのです。
また、自分が意識しすぎて変な態度をとっていると気づいた男性は、余計に緊張して、さらにまた、そっけない態度をとってしまうものです。
これは、「意識している」ということをあなたにバレたくないからです。
「好き」という気持ちを隠したい
男性というのは、「好き」という気持ちが顔や行動に出てしまいがちです。
顔がニヤけてしまったり、好きな子の前ではテンションが上がってしまうなどですね。
とはいえ、男性はプライドが高いので、周りの人に冷やかされることを嫌います。
そのため、好きという気持ちを隠したいがあまり、無表情をつくって、声も大きくならないように必死でニヤけるのを我慢しているのです。
その我慢する姿が、女性からすると「そっけない」という風に見られてしまいます。
カッコつけたい
男性は、女性にカッコよく見られたい・尊敬されたいと思っています。
というのも、女性は自分より上のレベルの男性しか好きにならないと男性は本能的に知っているからです。
女性に舐められたり、下のレベルの男だとレッテルを貼られてしまえば、「恋愛対象外」になってしまうと思っています。
そのため、 そっけない態度をとってカッコつけて、「かっこいい男」「クールな男」を演じているのです。
とはいえ、そのような男性は女性には決まってモテないので、カッコつけようとそっけない態度を取る男性は、女性慣れしていない男性だと言えます。
スポンサーリンク
突然、そっけなくなった男性心理
では、これまで態度が普通だったのに突然、そっけない態度を取る男性心理にはどのようなものがあるのでしょうか?
「好き」という自分の気持ちに気づいた
男性は自分の「好きという気持ち」に鈍感です。
女性はすぐにでも、「わたしは、この人が好き」だと自分の気持ちに気づくものです。
しかし、男性の場合は違っていて、何か「きっかけ」のようなものがなければ、自分の気持ちに気づくことができないのです。
そのため、何かがきっかけで、あなたのことを好きだと気づいてしまった場合、突然、そっけない態度をとってしまうこともあります。
それは、突然、好きだと気づいてしまいあなたを意識しすぎてしまったり、緊張してしまったりするからです。
男性が好きだと気づく瞬間については以下の記事をご覧ください。
スポンサーリンク
あなたを「異性」として認識してしまった
これまで、あなたのことを男友達のように思って接していても、 あなたの「女性らしさ」に気づいて、突然、意識してしまうケースも少なくありません。
例えば、大きなイメチェンをして、男性が「ああ、彼女も女性なんだな」「すごい綺麗な女性だったんだ」と気づいて、緊張してしまうことがあります。
そこから、「好き」の気持ちに発展することも大いにあるでしょう。
あなたの好意に気づいた
あなたの好意に気づいてしまった場合、突然、そっけない態度をとってしまうことがあります。
この場合の男性心理としては、2つあります。
1つ目は、あなたの好意に応えられなくてあえてそっけない態度をして、「俺は、君の気持ちには応えられない」とアピールしているのです。
2つ目は、あなたの好意に気が付いて、あなたのことが気になるようになった場合です。
この場合は、緊張してしまったり、意識しすぎて、そっけない態度をとってしまうのです。
スポンサーリンク
そっけない態度をとる男性の本音とは?
そっけない態度をとられると、「わたしとは仲良くしたくないんだ」と思ってしまうものです。
しかし、ほとんどの場合、男性の本音は違います。
本当は、もっと話したい
あなたから、話しかけて男性がそっけない態度をとっても、本音は「めちゃくちゃ嬉しい」と思っています。
そして、「もっと、楽しく一緒におしゃべりしたい」と考えているのです。
とは言え、緊張していたり、カッコつけたいがあまり、そっけない態度を取ってしまうのです。
もっと仲良くなりたい
あなたのことを気になっていているにも関わらず、そっけない態度をとってしまう男性。
このような男性は、基本的には女性慣れしていない子どもっぽい男性だと言えるでしょう。
とは言え、本当は「彼女ともっと仲良くなりたい」と思っています。
また、好き避け男子の場合、本音は仲良くなりたいのに、そっけない態度をとってしまうことも。
好き酒男子については、以下の記事もご参照ください。
自分の素直な気持ちをぶつけたい
あなたのことが大好きな男性なら、いくらそっけない態度をとっていても、本音は「好きで、付き合いたい」と思っています。
とは言え、なかなか素直になれないのが辛いところ。
では、本当は大好きなのに、どうしてそっけない態度をとってしまうのでしょうか?
それは、「自分のことを好きじゃないかもしれない」「好きだと悟られてキモイと思われたらどうしよう」などと不安に思っているからです。
あなたと両思いだと100%確信できれば、素直に気持ちを伝えられるかもしれません。
しかし、あなたの気持ちに自信がないからこそ、そっけない態度をとってしまうのです。
彼の気持ちを今すぐ知りたい!
これまで、そっけない態度をとってしまう男性心理と本音をご紹介してきました。
とは言え、あなたの気になる男性が、本当はあなたのことをどう思っているのか知りたい!と思うこともありますよね。
そんなときは、電話占いヴェルニがおすすめです。
わたしは、好きな男性がいたのですが、彼がとても難しい人で彼の気持ちが分からないでいたのです。
そんなとき、電話で占ってもらったところ、彼の性格と彼の本音をたった3分で教えてもらえました。
しかも、彼の性格もズバリ当てられたので、正直、ビックリです。
初回なら、無料通話分があるので、簡単な質問なら無料通話で事足りるでしょう。
今すぐ、彼の気持ちを知りたいときは、占いに頼ってみるのもいいのではないでしょうか?
https://xn--vekw70ybyi.com/verni-aitenokimoti.html