男性が飲み会などで、横に座ってくると少なからず意識してしまうものです。
相手がちょっといいなと思う男性であれば、「もしかして脈あり?」と期待してしまうことも。
そこで今回は、横に座る男性心理7つをご紹介します。
横に座る男性心理
ad by google
1.好意がある
男性があなたの横に座るのは、ほとんどの場合、あなたに好意があるからです。
好きな女性がいると、男性は無意識のうちに近くに来たがります。
これは、男性の本能であり自分の狙っている女性は他の男性に取られないよう、近くに置いておいておきたい心理が働きます。
一方で、好きな女性とできるだけ話したい・仲良くしたいという思いからあなたの横に座ろうとするのです。
また、正面に座るとお互いに緊張しやすいですが、横だとリラックスして話ができるというメリットもあります。
飲み会などであなたの横に座ってくるのであれば、近くに居てお酒の力を借りることで、あなたともっと話したいと考えているのかもしれません。
毎回、あなたの隣に座るようでしたら、あなたに好意を持っている可能性が高いです。
2.アプローチを仕掛けている
わざわざあなたの横に座ると言うことは、あなたにも周囲にも「好意がある」という事がバレる可能性が高いです。
そのため、あなたに対しては「僕は君を狙っている」というアプローチであり、周囲に対しては「俺の好きな子だから邪魔するなよ」というアピールしているのです。
あなたの横に座れば、誰よりも会話できる可能性が高いですしほかの人に邪魔される可能性も低くなります。
横をキープすることで、あなたともっと親密になりたい、あわよくばLINEの交換やデートの約束をとりつけたいと考えています。
また、わざとあなたの横に座ることで「自分を意識して欲しい」という心理も働いています。
いつも特定の男性が、自分の横に座ってくると「私に好意があるのかな?」と男性として意識してしまうものです。
自分を意識して、恋愛感情を持って欲しいという心理から横に座る場合もあります。
3.話しやすい・気が楽
シャイな男性や、周りの人にあまり仲の良い人がいない場合、あなたが一番話しやすいという理由で横に座ることもあります。
あなたの横にいれば、とりあえず安心するし気が楽なのでしょう。
あなたに対して心を開いており、信頼している証拠です。
恋愛感情は今の時点ではないかもしれませんが、自分の素を出せる貴重な存在だと考えられているのでしょう。
4.話していて楽しいから
仲の良い友達同士の飲み会であれば、誰の隣に座っても楽しいものです。
しかし、職場やあまり知らない人同士の飲み会では、気を遣ってしまってその場を楽しめないこともあります。
許されるのであれば、誰でも話していて楽しい人の近くに座りたいものです。
そう言った意味では、男性はあなたと会話するのが楽しいと考えているのでしょう。
また、恋愛感情を抱くまではいってないものの「お気に入り」の女性である可能性もあります。
その場に居る他の人よりも、あなたと話すほうが一番楽しいと考えているのです。
5.近くにいる別の女の子を狙っている
ほとんどの男性は、好きな女性が居て付き合いたいと考えていれば、その女性の横をキープしたがるものです。
しかし中には天邪鬼な男性や、超奥手で恋愛経験が少ない人も存在しています。
そういった男性は、あからさまに女性に好意をアピールしたら「嫌われる」と思っていたり、周囲に好意バレしてからかわれることを極端に嫌います。
このタイプの男性は、繊細で傷つきやすかったり、逆にプライドがとても高かったりします。
しかし、そのような男性も好きな女性と話したい・近くに居たいと思っているので、できるだけその女の子の近くの場所に座ろうとします。
あなたに仲良しの女の子が居て、いつも近くに座っている場合は、あなたの横に座ることで会話に入れる可能性が高くなると考えていたりします。
そうでなくても、男性の斜め前の女の子を実は狙っているというケースも考えられます。
以下の記事も参考になります。
6.下心がある
横に座ると、お互いにリラックスして会話できるため親密になりやすいです。
そして横というのは、一番、スキンシップできる可能性が高い位置になります。
下心のある男性は、あなたの横に座ることでスキンシップをしたり、その後、お持ち帰りしたいと考えています。
男性としては、あなたを気に入っていて好意があることは確かですが、その好意は「体目的」の可能性もあります。
やたらスキンシップが多かったり、下ネタの会話が多い場合は、体目的で近寄ってきている可能性が高いので注意が必要です。
7.たまたま偶然
特に何も考えずに、あなたの隣にたまたま座っただけという可能性もあります。
あなたが男性のことを気になっているのであれば、意識してしまうこともありますよね。
しかしながら、1、2回程度、あなたの横に座っただけなら、偶然、たまたま隣になったというだけです。
とはいえ、何度も横に座るようなら何らかの理由であなたの横に座っている可能性が高いです。
以下の記事も役に立ちます。
ここまで、あなたの横に座る男性の心理をご紹介してきました。
しかし、ここでご紹介しているのは一般論に過ぎませんので、あなたの気になる男性が、あなたを本当はどう思っているか知ることはできません。
そんなときは、占いで彼の気持ちを確かめてみるのも1つの方法です。私は以前、電話占いを利用したのですが、数分で鑑定が終了したので無料で彼の気持ちを確かめることができました。
即、彼の気持ちを知ってスッキリされたい方には、電話占いは結構、おすすめです。
ちなみに私が利用したのは、電話占いヴェルニです。
しかし正直、私は電話占いは怪しい・怖いと思っていたので、是非、以下の記事も参考にしてみてください。
電話占いについて包み隠さず暴露しています。
恋愛で脈あり・脈なしは考えなくても恋愛は成功する
恋愛をすると、相手のちょっとした発言・行動などに敏感になり「嫌われてる?」「脈あり?」など気を揉んでしまうものです。
しかし、恋愛は脈あり度を計るよりも、相手に自分を惚れさせるほうが早いです。
でも、美人でもないしどうやって惚れさせればいいの?と思う方が多いでしょう。
しかし、恋愛や結婚にルックスはあまり関係ありません。もちろん、不特定多数の男性に好かれる場合は有利に働くのは確かです。
ですがあなたは、不特定多数の男性にモテたいでしょうか?
それよりも、たった1人に深く永遠に愛されたいと思うのではないでしょうか?
男性に深く愛されることに、難しいテクニックは全く必要ありません。
それよりも、たった1つ大切なコツを知ることが大切なのです。
どうしても男性に深く愛されたいと思う女性は、次の記事で紹介していますので是非、ご覧ください。
Sponsord Links
こちらの記事もおすすめです