男性は女性と比べると、自分の好きという感情を自覚するのが遅いと言われています。
そこで今回は、「男性が好きと自覚するのが遅い理由と心理3つ」と「自分の気持ちに鈍感な男性が自覚した時に取る行動3つ」についてメンタルケア心理士のえんが解説します。
男性が自分の気持ちに鈍感な理由と、自覚するとどうなるのか知りたい方は、是非、この記事を参考にしてみてください。
PR:エキサイト
【初回合計最大8500円分無料】詳細はこちら>>
男性が好きと自覚するのが遅い理由と心理3つ
1.良いなと思う異性が女性より多いから
男性は多くの子孫を残したいと思い、女性は優れた遺伝子を残したいという本能が働くため、女性は男性よりもパートナー選びが厳しくなりがちです。

しかし、「体の関係のみの相手」に対しては、女性はある程度の知能レベルを求めた一方で、男性はデートの相手に求める知能レベルよりも低くても構わないという回答が多く集まったのです。
つまり、男性は女性よりも「素敵だな」「良いな」と思う異性が圧倒的に多いため、きっかけがないと「誰が1番好きかどうかわからない」のです。

2.決着をつけないと気が済まないから
男性は、自分の好きだという感情を自覚してしまうと、決着をつけないと気が済まなくなります。


その時に、恋人が欲しいと思っている男性であれば、狙いを定めて女性にアプローチすることは、そこまで問題にならないでしょう。
しかし、仕事が忙しかったりストレスを抱えていると、特定の女性と付き合おうとする努力をしようとする気力が生まれません。
そのため、恋愛モードではない男性は、自分の「好き」という感情に蓋をして気づかないふりをしてしまうのです。
3.傷つきたくないから
特定の女性を好きだと認めた時点から、既に男性はアプローチすることをやめられません。

もし、振られてしまうと男性としてのプライドが傷つくだけでなく、「自分には価値がないのではないか」と自信を無くしてしまう男性も少なくありません。
好きだと自覚してしまうと「傷つくリスク」があるため、自分に自信のない男性や過去に恋愛で傷ついた経験を持つ男性は特に、無意識的に自分の「好き」という感情に気づかないようにしてしまうのです。
こちらもCHECK
-
男性が好きだと気づく15の瞬間|離れて気付くことも【男性心理】
「彼は私のことを意識してるみたいだけど、一向に告白されない」 「彼が私に好意的なのは、勘違い?」 男性は自分の気持ちに鈍感なので、第3者が「彼は〇〇ちゃんが好き」と気付いているのに、当の ...
続きを見る
スポンサーリンク
自分の気持ちに鈍感な男性が自覚した時に取る行動3つ
1.LINEが頻繁にある
自分の気持ちに鈍感な男性が好きという感情を自覚すると、必ずと言って良いほど、相手の女性にLINEなどの連絡を頻繁に取るようになります。
用件もないのに、「おはよう」といった挨拶LINEや、「今日はここに行ったよ」などと言ったよなどの報告LINEが頻繁に送られてくるなら、脈あり度はかなり高めだと言えます。
これは、あなたへの好意アピールでもありますが、あなたが他の男性とデートしていないか心配で仕方ないのです。
こちらもCHECK
-
報告LINEを送ってくる14の男性心理|好きな人&うざい人への返信方法とは?
付き合ってもないのに男性から、「今帰ったよ」と帰宅を報告するLINEが来たり、「今、〇〇に居るんだ」などと、どうでもいい内容の連絡が来る時があります。 そんな時は、「どうい ...
続きを見る
スポンサーリンク
2.やたらと話しかけてくる
男性は、興味のない女性に対してコミュニケーションを積極的に取ろうとはしません。

少なくとも、あなたに興味を持っていて仲良くなりたいと考えています。
3.目で追ってしまう
男性は、好きな人や物を無意識的に目で追ってしまうものです。
遠くから彼と目が合うことが頻繁にあるのであれば、彼はあなたを無意識的に目で追ってしまっている可能性が高いです。

こちらもCHECK
-
チラチラ見る男性心理&脈ありサイン4つ|見てない時に見てくるのは好意?
男性からチラチラ見られると「気持ち悪い」と思う反面、それが気になる男性だと彼の心理が気になりますよね。 そこで今回は、「チラチラ見る男性心理&脈ありサイン4つ」につ ...
続きを見る
彼はあなたに好意がある?
男性から好意を感じていてもハッキリとアプローチされないと、彼が自分を好きなのかどうか分からなくなってしまうものです。
そこで、彼があなたを好きだと自覚しているかどうかを知るには、男性心理に詳しいプロの占い師に相談してみるのも1つの方法です。
占いなんて…と思ってしまいますが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきただけに占い師は男性心理に詳しく、リアルな彼の本音や付き合える可能性を知れる可能性が高いです。
私たちも実際に利用して当たると実感した以下のピュアリなら、初回最大4200円分無料で復縁に強い占い師に占ってもらえます。詳細は以下をご覧ください。
ピュアリ詳細はこちら>>
(初回最大4200円分無料)

相手の気持ち・縁結びに強い占い師
彩美先生の口コミ

3ヶ月近く彼から連絡来なくて悩み続けてたんですが…彩美先生の縁結びと引き寄せの効果なのか?
彼から連絡が普通に来る様になり、しかも凄く優しい彼に戻ってて嬉しくて今日は連絡させて貰いました。
あんだけ私を警戒して避けてた彼だったのに、何をキッカケに元に戻ったのか?不思議な程…今の彼は、とても穏やかで嬉しく思います。
ホントなんでもお見通しでいつも寄り添って優しくもハッキリと仰ってくださいます。 前回彼と別れたお電話の時、また彼から連絡来るよ!縁が深いから切れないよ!と仰って頂き1週間でまた連絡があり2人で会う事が出来ました。


鈍感な男性に「好き」を自覚させる方法3つ
1.わかりやすく好意アピールをする
多くの男性は、芸能人レベルで美しい女性が目の前に居ても、「手に入る可能性」がなければ、本気で好きになることはありません。
つまり、相手の男性に「彼女だったら手に入るかも」と思わせることが、男性に好意を自覚させる重要なポイントだと言えます。
ただ、あからさまな好意アピールをしてしまうと、「既に彼女は手に入った」と男性が思ってしまい追いかけてこない可能性が高いので、「頑張ったら手に入るかもしれない」と思わせることが大切です。
男性は勘違いしやすいので、「彼女いるの?」「〇〇君が彼氏だったら楽しいだろうな」と言った意味深な発言をしたり、ご飯に誘ったりすることで、「いけるかもしれない」と思わせることができます。
2.女を磨く
いくら男性に好意アピールをしても、男性があなたのことを「アリ」だと思っていなければ意味がありません。
そのため、男性に女性として意識してもらうために、あなたができる最大限の女磨きをすることをおすすめします。

また、外見だけでなく「女らしさ」も重要なポイントであるため、ガサツに振る舞ってしまったり、下品な言葉をよく使ってしまう人は、そういった振る舞いや言動を変えていく必要があるでしょう。
3.頼る・甘える
男性は、女性に頼られたり甘えられることで「俺は男として価値がある」と自信を持てるようになり、その女性に好意を抱くようになります。
また、心理学の世界では「認知的不協和理論」というものがあり、人は自分の行動とが矛盾していると不快な気持ちになるため、その不快感を解消しようと自分の考えもしくは行動を変えようとします。
例えば、ある男性が女性を助けたとすると、「相手が嫌い」という感情を持ってしまうと「嫌いなのに助けた」という自己矛盾が生じるため、不快な思いをします。
「助けた人のことを好きなのだ」と考えると、その不快感が生じることがないため、人は助けた人に好意を抱きやすくなるのです。
つまり、あなたが男性に頼ったり甘えたりすると、必然的に男性はあなたを助けることになるため、好意を抱きやすくなります。
スポンサーリンク
【結論】好きを自覚すると走り出さずにはいられない男性
今回は、「男性が好きと自覚するのが遅い理由と心理」と「自分の気持ちに鈍感な男性が自覚した時に取る行動」について解説しました。
男性は、好きだと自覚すると走り出さずにはいられなくなるため、恋愛モードでない時には、「できれば好きという感情に気付きたくない」という心理が働いてしまうのです。
男性が好きだと気付く瞬間については、以下の記事が参考になりますので、是非、ご覧になってみてください。
-
参考男性が好きだと気づく15の瞬間|離れて気付くことも【男性心理】
「彼は私のことを意識してるみたいだけど、一向に告白されない」 「彼が私に好意的なのは、勘違い?」 男性は自分の気持ちに鈍感なので、第3者が「彼は〇〇ちゃんが好き」と気付いているのに、当の ...
続きを見る
気になる彼が運命の人か知りたい方はこちら
こちらもCHECK
-
ツインレイ鑑定にマジで強い電話占い師9選|当たると話題の先生は誰?
あなたは、ツインレイ・ツインソウルに関してこんな悩みを抱えてはいませんか? 運命の人(ツインレイ)とは出会えるのか? 彼は、私のツインレイなのか? サイレント期間はいつまで続くのだろう… ...
続きを見る
(※)参考文献
・斎藤 勇「男と女の心理学入門」(かんき出版)
・金政裕司/相馬敏彦/谷口淳一「図解 史上最強よくわかる恋愛心理学」(ナツメ社)