プリマヴィスタの下地に組み合わせて使いたいファンデで皮脂崩れをさらに防止!
「皮脂崩れが酷いから、プリマヴィスタの下地を使いたい。」
「でも、組み合わせて使うファンデーションは何がいいの?」
「プリマヴィスタの下地だけでは、まだ皮脂くずれに不安がある。」
あなたは、こんなお悩みを抱えてはいませんか?
管理人は、超・脂性ですが、
確かに、プリマヴィスタの下地を使うと、
ある程度の皮脂崩れを予防することができます。
しかし、超脂性の人にとっては、
まだまだ満足できるものではありません。
そこで、さらに化粧崩れを予防するために
プリマヴィスタの下地と組み合わせて使いたい
ファンデーションや、化粧水などをご紹介します。
これであなたも化粧崩れ知らず?
スポンサーリンク
1.ミネラルファンデーションで崩れ知らず?
あなたは、化粧崩れの1番の理由を知っていますか?
それは
「ファンデーションの塗りすぎ」
です。
とくに、脂性の人は、ファンデーションを塗れば塗るほど、
化粧崩れがひどくなります。
数々のファンデーションを試してきた管理人ですが、
1番化粧崩れが目立たないファンデーションが「ミネラルファンデーション」でした。
確かに、他のファンデーションと比べると、
カバー力には劣ります。
しかし、あの夕方になるとヨレたり、化粧直ししようとして
余計に汚い肌になるといった悩みがなくなりました。
なぜなら、ミネラルファンデーションは「薄ずき」だからです。
化粧を直す際も、朝と同じように、パウダーを塗れば、
自然に化粧直しができるところも魅力です。
確かに、薄ずきですが、思ったよりもカバー力があるので、
1度是非、試してみてください。
2,000円以下で試せることのできるミネラルファンデーション一覧↓
1,404円(税込)皮膚科医推奨のビューティフルスキン↓
ビューティフルスキン詳細はこちら→
送料無料で、1,980円(税込)↓
レイチェルワイン詳細はこちら→
約2週間分、送料無料で1,400円↓
2.クリームクレンジングで化粧崩れ知らず?
あなたは、「オイルクレンジング」を使っていませんか?
化粧崩れ、皮脂の過剰分泌など肌のトラブルを抱える女子が
使っているクレンジングは、不思議と「オイルクレンジング」
なのだそう。
(ベテラン美容部員さんより)
オイルクレンジングだと、短時間でメイクが取れたような気になりますよね?
でも、実際は、毛穴が開く前に、クレンジングを終えてしまうので、
結局は、毛穴に余分な皮脂や、汚れが溜まりがちになってしまうのだとか。
管理人は、オイルクレンジングから、クリームクレンジングに変えて、
皮脂の分泌が、3分の1は減った体感があります。
もし、オイルクレンジングを使用している女子は、
是非、1度試してみてください。
3.化粧崩れを防ぐ化粧水?
化粧崩れを予防するには、「皮脂の過剰な分泌を防ぐ」必要があります。
そこで使用したいのが、「ビタミンC誘導体」です。
ビタミンC誘導体には、「皮脂の過剰な分泌を防ぐ」作用があります。
また、脂性の人は、夕方、皮脂とファンデが酸化し、くすみがちですが、
ビタミンC誘導体には酸化を防ぐ「抗酸化作用」があります。
管理人も数々のビタミンC誘導体配合の化粧水を使用してきましたが、
おすすめはAPPS配合の美容液です。
一般的なビタミンC誘導体配合の化粧水の約100倍の肌への浸透力があり、
さらに以下の美容液には、APPSの他、新水溶性ビタミンC(Amitos3GA)を8%も配合されています。
興味のある方は、是非、ご覧になってみてください。
【プリモディーネ】詳細はこちら→
まとめ
化粧崩れは、「プリマヴィスタ」などの下地だけで
ある程度防ぐことはできます。
しかし、日頃からの、スキンケアの見直し、化粧水を見直すことで、
さらに効果が期待できます。
下地を使用すると同時に、
基本的なスキンケアも見直してみませんか?
スポンサードリンク
関連記事