男性心理

プライドが高い男の本命に対する好意サイン3選|恋愛傾向&落とし方も


スポンサーリンク


 

プライドが高い男性は本命女性に対して「好き避け」してしまうこともあり、好意サインが分かりづらい所があります。

 

そこで今回は、「プライドが高い男の本命に対する好意サイン3選」「プライドが高い男性の9つの心理と恋愛傾向」について解説していきます。

 

プライドの高い男性の特徴や落とし方についても紹介していますので、気になる人がプライドの高い男性の人は、是非、ご覧になってみてください。

 


スポンサーリンク




プライドが高い男の本命に対する好意サイン3選

サイン

1.他の女性よりも態度が冷たい

基本的に男性は本命の女性に対して、他の女性よりも優しい態度を取ります。

 

また男性は正直なので、好きな女性と会話をしている時は無意識に表情が緩んだりニヤけたりと好意が表情に出てしまうものです。

 

えん
しかしプライドの高い男性は、本命や周囲に自分の好意を隠したいと考えています。

 

 

そのため、好意がバレないように本命にわざと冷たくしたり、ニヤついた表情を抑えるために不自然に「真顔」を作ったりしてしまうのです。

 

他の女性には普通に優しかったり笑顔を見せる男性が、あなたにだけそっけなかったり極端に愛想がないのなら、男性はあなたのことを意識している可能性が高いと言えます。

 

2.あなたの誘いを断らない

プライドの高い男性は、常に自分が上に立ち恋愛でも主導権を握りたいと考えています。

 

そのため、自分からデートに誘う事は滅多にありませんし、基本的には「女性からデートに誘って欲しい、告白してほしい」と考えています。

 

自分からデートに誘うことはないものの、本命女性からデートに誘われると必ずOKします。

 

これは、プライドが高い男性の唯一の好意アピールだと言えます。

3.優しい時と冷たい時の差が激しい

プライドの高い男性も、いつもあなたに冷たく接していると嫌われてしまうということをわかっています。

 

そしてまた、あなたに好きになって欲しいですし告白もして欲しいので、あなたに分かるように必ず「好意のサイン」を出してきます。

 

例えば、皆の前ではそっけないのに、2人きりになると優しいなどです。

 

このように冷たいわりに思わせぶりな態度を取る男性の本音が分からず、悩んでしまう女性も少なくありません。

 

しかし、このように優しい時と冷たい時のギャップが激しいというのは、プライドの高い男性からの好意のサインだと言えるのです。

 

プライドの高い男性は、あまのじゃくな性格をしていて好意が分かりづらいです。

そのため、以下の記事も併せてご覧になってみてください。

 

こちらもCHECK

あまのじゃく
あまのじゃく男性が好きな人にしがちなLINEの特徴&態度|好意が逆にバレバレ?

  あまのじゃく男性は、好きな女性に対して「興味のない」ふりをしてしまうことも多く、女性側は混乱してしまいます。   そこで今回は、 あまのじゃく男性が好きな人にしがちなLINEの ...

続きを見る


スポンサーリンク

プライドが高い男性の9つの心理と恋愛傾向

男性心理

1.失敗を極度に怖れている

基本的に男性はプライドが高く「失敗したくない」と思うのが本能であり男性心理です。

 

男性にとっての「失敗」は、「男の価値がない」と同等の意味があります。

 

人間が狩をしている時代には、獲物を捕まえられない(失敗)は、 家族の生死を左右しますから、その本能の名残が現代も残っているのかもしれません。

 

えん
その中でも、プライドの高い男性というのは極度に「失敗」を怖れています。
ですから、恋愛でも絶対に失敗したくないと考えているのです。

 

 

万が一、好きな女性に告白して振られてしまったら、プライドの高い男性のプライドは ズタズタになってしまい、男の価値がないんだと自信を喪失してしまうからです。

 

ですから、プライドが高い男性であればあるほど、 「当たって砕けろ」的なリスクの高い告白はしません。

 

相手が受け入れてくれる可能性が、限りなく100%近くなければ告白したくないですし、 できれば相手を好きにさせて、相手の女性から告白して欲しいと考えています。

 

それほどに、プライドの高い男性にとって失敗は恐ろしいものってことだね。
うさこ

スポンサーリンク


2.傷つきたくない

先ほど、プライドが高い男性は「失敗」したくない心理が働いているとお話しました。

 

彼らにとって、 失敗するということは「男の価値がない」と証明されることと同じで、 失敗は男のプライドをズタズタに傷つけるのです。

 

特にプライドが高くて、虚栄を張っている男性に限って実は自分に自信がなかったり繊細だったりするものです。

 

プライドの高い男性は、相手に威圧感を与えることで、第三者からバカにされたり笑われて自分が傷つかないよう弱い自分を隠しているのです。

 

もちろん恋愛においても傷つきたくないので、思い切ったアプローチや告白がなかなかできないでいるのがプライドの高い男です。

 

3.とにかく愛されたい

プライドの高い男性は、傷つきやすく繊細な人が少なくありません。

 

えん
ですから、自分が愛するよりも好きな女性に愛されたいという気持ちが強いです。

 

自分が相手に愛されていると実感できれば、精神的にも安心できますし、自分よりも相手の方が惚れているということで優越感を感じることができ、彼らのプライドも満たすことができるからです。

 

そして、愛されていると実感できるからこそ、 相手の女性に偉そうに振る舞えますし、一方で存分に甘えることができるのです。

 

4.上に立ちたい

プライドの高い男性は仕事だけでなく、恋愛でも勝ち負けにこだわります。

 

プライドの高い男性は、好きな女性が出来ても、その好意を表に出さないように気をつけています。

 

何故なら、「相手に好意がバレる=その女性より自分は下」だということを認めることだと思っているからです。

 

ですから、なかなか告白もできませんし、積極的なアプローチも当然、行いません。

 

男性は好きな女性ができると、好かれたいが為に相手の女性に優しくしたり 媚を売るようなことをします。

 

ですが、プライドの高い男性は女性に優しくする・媚を売ることは、 自分の価値を下げる好意だと感じている為、好きな女性に対して冷たく当たったりすることもあるのです。

 

このようにプライドの高い男性は、ツンデレ男子だとも言えるでしょう。

 

こちらもCHECK

ツンデレ男子
ツンデれ男の20の特徴と好意の脈ありサイン12選(言葉・LINE・行動)

      このようなお悩みをお持ちの方の為に、今回は「ツンデレ男子の脈ありサイン」「ツンデレ男子の特徴20」について解説していきます。   ツンデれ男子の心理と好意サイ ...

続きを見る

5.相手をコントロールしたい

プライドの高い男性は、なんでも自分の思い通りにしたい性格です。

 

特に恋愛では、男性のワガママな部分が増長されますので、 さらに相手の女性を支配しコントロールしたくなるのです。

 

例えそれが、まだ付き合っていない女性であっても、 その女性が自分の思い通りに動いてくれないと、 勝手に嫉妬したり、怒ったり、拗ねてしまうケースも少なくありません。

 

プライドが高い男性との恋愛は3歳児の男の子を相手にするようなもの だと考えていた方が良いかもしれないね。
うさこ

6.嫉妬深い

プライドの高い男性は、「自分が1番」だと思っています。

 

えん
そこまで思っていなくても、自分が好きな女性にとっては、「自分が1番」でなければ気が済みません。

 

ですから、例えば彼女がTVに出ている俳優を見て「かっこいい」と 言うだけでも、気分を害することは少なくありません。

 

自分に自信がない分、せめて大好きな彼女にとっては、「1番かっこよくて1番尊敬できる男」でありたいのです。

7.そこそこの美人を好む

プライドが高い男性なら、絶世の美女・お嬢様など他人に自慢できる彼女を 好むのではないか? と思う人が多いかと思います。

 

しかし、実際にプライドが高くて「できる男」の奥さんを見てみると、確かに美人だけど、彼ならもっと美人の奥さんをもらえたのでは?といったケースが多いのです。

 

では、何故、そのような事が起こるのでしょうか? それはやはり、男性の「プライドの高さ」にあります。

 

えん
プライドが高いので、不美人は選びませんが、超美人も選びません。

 

超美人を選ぶと、「僕は彼女よりも劣っている」と言う劣等感を感じるからです。

 

また、超美人の場合は、男性にちやほやされており同じくプライドが高い女性も多い為、プライドの高い男性との相性があまり良くないのでしょう。

 

ですから、恋愛や結婚となると絶妙なバランスが取れる「そこそこ美人」な女性を好む傾向が強いです。

8:素直に好きと言えない

プライドが高い男性は、失敗したくない気持ちが強いのでリスクの高い告白はしません。

 

それは付き合いが始まっても同じで、彼女や奥さんに対して素直に愛してるよとか、可愛いなどとなかなか言う事ができません。

 

彼女に愛していると伝えてしまったら、自分の方が惚れていると言うことを 相手に言っているのと同じですので、すなわち「負け」を認めていることになります。

 

彼女を素直に褒めることも、相手をおだてることは、自分の「負け」を認めるのと 一緒ですから、なかなか素直に慣れないのです。

 

9:他人にバカにされたくない

プライドの高い男性は、好きな女性ができても「好き避け」のような態度をとってしまいます。

 

それは、相手の女性に好意がバレて嫌われたり、「下」に見られたくないという心理も ありますが、他人に好意があることを知られて馬鹿にされたりからかわれることが嫌だからです。

 

例えば、職場に好きな女性がいる場合、 プライドの高い男性は他人に、「仕事中なのに、恋愛に夢中になっている」などと思われたくないですし、恋愛で右往左往するかっこ悪い自分を他人に見せたくないと考えています。

 


スポンサーリンク

プライドが高い男性の5つの特徴

特徴

1:自分の否を認めない

プライドが高い男性は、自分の「否」をなかなか認める事ができません。

 

明らかに、男性側が間違っているのに、何かと理由をつけて相手が悪かったことにしたがります。

 

特に、好きな女性や気になる女性の場合は、それが顕著に現れます。

 

好きな女性の前で、 自分の「否」を認めることは、自分がその女性よりも 「下」であると言う証明なので、なかなか自分の否を認めません。

 

女性は、自分が尊敬できる男性でなければ好きにならないと本能的に 理解しているので、否を認めて「下」だと認めることは出来ないのです。

 

しかし、結果的に自分の「否」を認められない男性は、 悲しいですが女性に嫌われる傾向が強いです。

 

2:見栄を張りたがる

プライドが高い男性は、見栄を張りたがります。

 

後輩や好きな女性の前では、お金がなくても奢ったりして、「良い格好」をしたがります。

 

ちょっと無理めの相手からのお願いも、 断る事が「かっこ悪い」と判断すれば少し無理をしてでも、OKしますし、とにかく「かっこ悪い」自分を見せたくはないと考えています。

 

3:自慢したがる

プライドの高い男性は、相手に「自分は凄い男」であると証明したいと考えています。

 

特に、好きな女性の前では、「凄い自分」を知ってもらえれば、相手の女性に尊敬されてカッコイイと思われると信じているのです。

 

ですから当然、好きな女性の前であればあるほど、恋愛経験が少ないプライドの高い男性は自慢話のオンパレードです。

 

今までの武勇伝や、過去の栄光などを色々と語ってくる事でしょう。

4:頑固で融通が効かない

プライドが高い男性は、自分の意見が1番正しいと信じています。

 

一応、相手の意見を聞くプライドの高い男性もいますが、結果的には自分の意見を採用します。

 

他人から見ると、 「他の人の意見を採用した方が、プライドの高い男性のメリットになるのにな」 と思うような場合でも、自分の意見を最後まで通す事が少なくありません。

 

これは、「自分の否を認められない」心理と同じで、他人の意見を採用することは「負け」であることを認めることになるからです。

 

5:他人の目が気になる

プライドの高い男性は、とにかく他人からの評価が気になります。

 

えん
他人から、常に尊敬されたい・カッコイイと思われたいと考えています。

 

そして逆に、バカにされたくない・かっこ悪いと思われたくない と言う気持ちが強いために、他人から、どう見られているのかを常に気にしてしまいます。

 

本当に自分に自信がある男性は、他人の目を気にすることはありません。

 

他人の目を気にするプライドの高い男性は、裏を返せば自信がないと言うことでもあるのです。

プライドの高い彼の気持ちが分からない時は

プライドの高い男性の場合、素直になれず好きな女性にあまのじゃくな態度を取ってしまうこともあります。

 

そんな時は、彼の気持ちが分からず不安になってしまう人も多いかと思います。

 

その場合は、あまのじゃく男性が好きな人にしがちなLINEの特徴&態度の記事も是非、併せて読んでみてください。

 

 

または、恋愛心理に詳しい占い師に相談するのも1つの手です。

 

占いなんて…と思うかもしれませんが、占い師に相談したことで、私の場合は元彼に復縁を迫られたり、好きな人の気持ちをズバリ言い当てられた事があります。

 

 

私たちも実際に利用して当たると実感した以下のピュアリなら、初回10分無料で本物の占い師に占ってもらえます。

 

 

初回10分無料電話占いピュアリ詳細はこちら▶

 

うさこ
無料通話分で占ってもらうには、「彼は私に好意を持ってる?」「どうすれば恋愛が上手くいく?」など、具体的に質問したいことを決めておくことがポイントだよ!

 

プライドの高い男性の落とし方5つ

方法

1:自分に自信を持つ

プライドの高い男性は、あなたをコントロールしたがりますので、 あなたが自分に自信がないと振り回されて辛い恋愛をすることになります。

 

プライドの高い男性と同等に付き合っていくには、 自分を好きになり自分に自信を持つ事が第一条件です。

 

 

どうしても自分に自信が持てない人は、以下の本を読んでみてね。
うさこ

2:最低限、外見を磨く

プライドの高い男性は、超美人は選びませんが、そこそこ美人を好みます。

 

あなたが自分の容姿に自信がないのであれば、女性らしさを磨き、雰囲気美人を目指しましょう。

 

とにかく、プライドが高い・高くないに限らず男性の恋愛対象に入るには 「女性らしさ」が欠かせません。

 

3:素直に好意を示す

プライドの高い男性に駆け引きは逆効果です。

 

そもそもプライドの高い男性は、気になる相手がいても成功する可能性が低ければ告白しません。

 

えん
プライドの高い男性に告白されたければ、素直に好意を示す事です。
デートに誘う、会えて嬉しいと伝えるなど、分かりやすい好意を示しましょう。

 

 

なお、プライドの高い男性は逆に駆け引きを仕掛けてあなたをコントロールしようとするかもしれません。

 

あなたの好意を知ればするほど、 「俺って告白しないタイプなんだよね。」 「自分から、デートに誘わないタイプなんだよね。」 などと調子に乗るかも知れません。

 

ですが、そこはあえて「騙されているふり」をしてあげるのも1つの方法です。

 

プライドの高い男性を手のひらの上でコロコロ転がすイメージで 対応する方が上手くいきます。

 

以下の記事も役に立ちます。

恋愛サイコ
参考素直な女性は男性心理的に可愛い!|素直でまっすぐな女性の特徴とモテる7つの理由

この記事では以下の内容を解説します ①素直な女性がモテる7つの理由と男性心理 ②素直でまっすぐな女性の特徴6つとは? ③素直な女性になる方法とは?   ここでは 素直な女性が持つ6つの特徴と ...

続きを見る

4:褒めてあげる

プライドの高い男性は承認欲求も強いので、 自分を褒めたり認めてくれる女性には好意を抱きやすいです。

 

ただし、嘘はNGです。

 

あなたが凄いと思ったことを、素直に褒めてあげるだけで十分です。

5:3歳児だと思って接する

プライドの高い男性は、とにかく面倒臭いです。

 

ですが、純粋で単純です。

 

褒めておだてて、コロコロしておけば、気分良く過ごしてくれます。

 

プライドの高い男性は、3歳児と同じだと思って接すると上手くいきます。

 

そう思えば、あなたも腹は立ちませんし、相手の男性を「可愛いな」と思えることでしょう。

 


スポンサーリンク

【結論】プライドの高い男は好きバレが怖い

この記事では、プライドが高い男性の9つの心理と恋愛傾向などについて解説してきました。

 

彼らは、とにかく馬鹿にされたり傷つく事が怖い3歳児のような性格をしていると思って暖かく見守ってあげることが大切だと言えます。

 

ただ、プライドの高い男性は一筋縄ではいかないので、1人で悩みを抱えるのではなく、恋愛のプロに頼ってみることも1つの方法です。

 

 

私たちも利用する以下のピュアリなら、初回10分無料で恋愛心理に詳しいの占い師に相談できます。

 

 

初回10分無料電話占いピュアリ詳細はこちら▶

 

実際に占ってもらった人の声

S級占い師多数!電話占いピュアリ

口コミ・人気ランキングNo.1
口コミ評価:
初回特典 10分無料
公式URL 電話占いピュアリ

初回鑑定10分無料!最大8,000円分の無料鑑定特典付きで気軽に占える。メディアに出演する有名占い師多数在籍・顧客満足度が非常に高い電話占い。

悩める女子
評価:★★★★★

彼の事も、特に私の今迄の事とか全て当たってました! 何と表現していいのかわかりませんが、鑑定した人にしかわからない凄さがありました! 自分でも今波動が上がってるのがわかります!

評価:★★★★★

当たりすぎてて驚きっぱなしでした!! 彼との出会い、関係性、性格まで全て当たってて、もう先生のファンです! 彼に対して思ってる不満が全部先生にはお見通しだったみたいで多くを話さなくても伝わってる感じがしてとても相談するのが楽にも感じました(^^)
悩める乙女


<無料鑑定>ピュアリで占う

人気占い師・詳細を確認

  • この記事を書いた人

えん

メンタルケア心理士で恋愛カウンセラーのえんです。これまでに読破した心理学に関する書籍は300冊以上にのぼります。「全ての女性に幸せな恋を掴んでほしい」そんな想いで執筆・監修しています。保有資格:メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級

-男性心理