彼氏が全く束縛してこないと、「彼は私のことを本気で好きなのかな?」と不安になってしまいますよね。
そこで今回は、「束縛しない彼氏の心理5つ」「束縛しない彼氏からのマジ惚れサイン3つ」について解説します。
束縛しない彼氏に愛されているか不安な方は、ぜひ、この記事を参考にしてみてください。
束縛しない彼氏の心理5つ
1.自己肯定感が高い
「好きな人を自分だけのものにしたい」という独占欲は、誰もが好きな人に対して少なからず持っている感情です。
しかし、自己肯定感が高い男性は「自分には愛される価値がある」と思っており、彼女の自分に対する愛情を疑うことがほとんどないので、独占欲があっても過度に束縛することはありません。
一方で、自己肯定感が低い人は「自分には愛される価値がない」と思っており、「相手はいつか自分から去ってしまうのでは」という不安を常に抱えているため、相手を束縛してしまうのです。
2.信頼している
恋人の自分に対する愛情を信じ、「彼女は浮気するような人ではない」と相手を心から信頼できている男性もまた、相手を過度に束縛することはありません。
しかし、恋人を信頼するにも「自己肯定感の高さ」が関係しており、自分に自信のない男性は彼女のことを信頼できずに束縛してしまうことが多いです。
恋人を信頼できずに束縛してしまう人は、もともと自分に自信がない人もいれば、「浮気された」など過去の恋愛のトラウマが関係して、相手を信頼できなくなっていることも考えられます。
3.愛情が薄い
相手を独占したいと思ったり、好きな女性が他の男性と仲良くして嫉妬してしまうのは、その相手に対して少なからず恋愛感情を抱いているということです。

しかし、全く束縛しないということは、相手に対する愛情が薄い、もしくは冷めてしまっていると考えることもできます。

こちらもCHECK
-
嫉妬しなくなった彼氏の心理と理由6つ|もしかして冷めたの?
彼氏がこれまでのように嫉妬しなくなると、「もしかして私に冷めてしまったのかも」と不安になってしまいますよね。 そこで今回は、「嫉妬しなくなった彼氏の心理と理由6つ」について解説します。 ...
続きを見る
4.嫌われたくなくて無理している
「男性のいる飲み会には出席して欲しくない」などと、本当はあなたを束縛したいにも関わらず、嫌われたくなくて無理している可能性もあります。
相手を束縛するということは、相手に「あなたを信頼していない」と伝えるようなものなので、束縛が別れの原因になることもあります。
彼は、あなたに嫌われて振られるのが怖くて、束縛したい気持ちを必死で抑えているのかもしれません。
スポンサーリンク
5.自分が束縛されたくない
自分があなたを束縛してしまうと、あなたから束縛された時に「束縛しないで」とは言いずらいものです。
「自分は相手を束縛してもいいけれど相手には束縛されたくない」というのが男性の本音である可能性が高いですが、それは現実的に不可能であることが多いので、相手を束縛しないことで、相手にも遠回しに「俺を束縛しないで」と伝えているのです。
こちらもCHECK
-
束縛男の16の特徴〜彼氏&付き合う前に分けて解説!束縛する心理も学んでみよう
あなたは、「付き合う前に束縛男を見抜きたい」と思っていませんか? または、「私の彼氏は束縛彼氏かもしれない…」と悩んでいる女性もいるかもしれません。 そこで今 ...
続きを見る
スポンサーリンク
束縛しない彼氏からのマジ惚れサイン3つ
1.頻繁に連絡をとる
彼氏と毎日のように連絡を取り合っているなら、彼氏はあなたのことを本気で好きである可能性が高いです。

また、あなたと頻繁に連絡を取ることで、ある程度あなたの状況を把握できるので、安心して束縛しないでいられるとも考えられます。
こちらもCHECK
-
マジ惚れしてる女性だけにする男の行動26選〜片思い&彼女編【男性心理】
この記事では以下の内容を解説します ①マジ惚れしてる女性だけにする行動10選【片思い&彼女編】 ②マジ惚れしてる女性だけにする行動13選【片思い編】 ③マジ惚れしてる女性だけにする行動3選【彼女編】 ...
続きを見る
1.言葉と行動が一致する
言葉では「愛してる」と言いながらも、デートプランを考えない・平気でドタキャンするなど言葉と行動が一致しない男性も少なくありません。
一方で、「今度、〇〇に一緒に行こう」など口に出した約束を守ることができる男性は、あなたのことを大切に思っている可能性が高いです。

3.前もってデートの約束をしてくれる
彼氏があなたの予定を聞いて、前もってデートの約束をしてくれることがほとんどなら、彼氏はあなたにマジ惚れしている可能性が高いです。

本命女性に対しては「誠実でいたい」「嫌われたくない」という気持ちが強くなるため、前もってデートの約束をするなど相手を尊重する行動が増えます。
束縛しない彼はあなたにマジ惚れしてる?
束縛しないからと言って、それはあなたを愛していないという証拠にはなりません。
しかし、あまりにも束縛されないと「本当に私のことが好きなのかな…」と不安になってしまう女性がほとんどかと思います。
そこで、束縛しない彼があなたのことを本当はどう思っているのかを見極めるには、男性心理に詳しいプロの占い師に相談してみるのも1つの方法です。
占いなんて…と思ってしまいますが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきただけに占い師は男性心理に詳しく、友人に相談するよりリアルな彼の本音や付き合える可能性を教えてもらえる可能性が高いです。
以下口コミで当たると話題のエキサイトなら、初回合計最大8500円分無料で本物の占い師に占ってもらえます。
エキサイト詳細はこちら>>
(初回合計最大8500円分無料)
※PR:エキサイト

「相手の気持ち」に強い占い師
相手の気持ちなんて、確認のしようもないけど、彼のこと下の名前だけでどんどん当ててきて、怖すぎです笑


そして、本当によく見えていることに改めてびっくりしました!
(頭撫でられているところが見えたのが特に!笑)
私が半信半疑だった相手の気持ちを教えてくださり、全く表現しない人で不安だった部分が解消されました。
後日なんとなく彼に聞いてみると、まさにその通りで、ひとつ気持ちがスッキリしました。

【結論】「束縛しない=愛してない」ではない
今回は、「束縛しない彼氏の心理5つ」「束縛しない彼氏からのマジ惚れサイン3つ」について解説しました。
束縛しないからと言って、あなたを愛していないということではありません。
自分に自信があってあなたを信頼しているからこそ、束縛しない男性も多いのです。
それでも彼氏の愛情を信じられない方は、以下の記事もぜひ、参考にしてみてください。
-
参考彼氏を信じられない心理学的な理由5つ|トラウマや潜在意識が関係してる?
彼氏は自分を愛してくれていると頭では分かっていても、どうしても彼氏を信じられず苦しい思いをしてしまうことがあります。 そこで今回は、「彼氏を信じられない理由5つ」「彼氏を信 ...
続きを見る
「彼氏」関連記事
「彼氏の気持ち」を占ってもらいたい方におすすめ
こちらもCHECK
-
電話占いで恋愛・相手の気持ちが当たると話題の先生5人を厳選
電話占いで恋愛相談をしようと思っていても、たくさんの占いサイト・先生がいて「一体、どの先生に占ってもらうのが1番なの?」と悩んでしまうことがありますよね。 そこで今回は、「恋愛」「相手の気持ち」が当た ...
続きを見る
(※)参考文献
・斎藤 勇「男女がうまくいく心理学辞典」(朝日新聞出版)