今回は、 香水をつける男性の性格・特徴&男性心理9つをご紹介します。また、急に香水をつけだす男性の心理も解説していきます。
スポンサーリンク
香水をつける男性の心理と特徴9つ
1.普段つけない人なら…好きな人・彼女ができた
普段、香水を付けない男性が突然、香水を付け始めたら好きな人もしくは彼女ができた可能性があります。
好きな人が出来ると、 「今より自分を良く見せたい」という気持ちが強くなるので、突然、お洒落に目覚め始めたり、香水を付け始めたりするのです。
もしくは、彼女に香水をプレゼントされて付けている可能性もあります。
以下の記事も、参考になります。
2.恋人がいるなら…浮気している
既に恋人が居たり既婚者の男性が突然、香水を付け始めたら「浮気」している可能性があります。
もしくは、今のパートナー以外に気になる人・好きな人ができたのかもしれません。
好きな人が出来た時と同様、 浮気相手に対して良い格好をしたくて香水をつけています。
ただ彼女がいる男性の場合、いきなり香水をつけはじめると怪しまれる可能性があるので、そのリスクを犯してまで香水をつけようとする男性は稀でしょう。
浮気男については、以下の記事も参考になります。
3.身だしなみに気を使える性格
匂いがキツイものではなく、 万人受け するような香水をまとっている男性は身だしなみに気を使える性格だと言えます。
特にお客さんと接することの多い接客業の男性は、自分の身だしについて特に気をつけるものです。良い匂いをさせることも、接客業において最低限のマナーだと考えています。
どちらにしても、多くの人が好感を持てるような香水をつけている男性というのは、第三者目線で自分を見ることができ、他人を不快にさせないために外見や匂いに気をつけているのです。
4.女性にモテたい
男性は好きな人や気になる人ができると、よく思われたいという理由から香水をつけることがあります。
しかし、特定の女性のためではなく、全ての女性に対してよく思われたい・モテたいという心理から香水をつけることもあるのです。
普段、香水を付けない男性が付け始めたら、 婚活や恋活をスタートさせた可能性もあります。
香りは外見よりも強く印象に残るため、上手く利用すれば自分の印象を相手に強く印象づけることができます。
「残り香」という言葉もあるように、自分の存在をアピールするのに香りはとても強烈な武器になるのです。
男性が香水をつけることに拒否反応を示す女性は一定数存在しますが、やはり良い香りのする男性はそうではない男性よりも女性にモテる傾向にあります。
スポンサーリンク
5.単に香水などいい匂いが好き
女性の関心を引くために香水をつけている男性と比べると少ないのですが、その男性が純粋に「いい匂いが好き」と言う匂いフェチの可能性も考えられます。
男性は女性が思っているよりも臭いに敏感であり、匂いフェチと呼ばれる男性の中には、特定の香水の良い香りにはまっている人も少なくありません。
自分がその香りにずっと包まれていたいたいがあまり、いつもその香水を身に付けるというものです。
また香水を身に付けていると、周りの不愉快な匂いを少しごまかすことができます。
例えばタレントのGACKTさんはとある香水の香りが大好きで 「常にその香りに包まれていたい」という強い思いから、毎日特定の香水を浴びるようにかけているとのことです。
常に自分からいい匂いをさせておきたい、という自己満足から香水を身に付けている男性もいます。
自分の体からいい匂いがすると、モチベーションが上がると言う男性も少なくありません。
6.体臭などを気にしている
自分の体臭を気にしている男性も香水を身につける傾向にあります。
「自分が臭うかもしれない」と言うことをいつも気にしていて、汗の臭いや加齢臭を誤魔化すために香水を身につけるのです。
そう言った男性は基本的に体臭に気を使っているためほとんど体臭がすることは事はないのですが、体臭を気にするがあまり香水を利用します。
香水をつけている男性はもしかして自分の体臭にとても敏感で、周りの人に体臭により不愉快な思いをさせないように気を使っているのかもしれません。
もし周囲にいつも気を使えるような男性であれば、体臭を消すために香水をつけているのでしょう。
7.自己主張が強いオラオラ系
自己主張が強い、いわゆるオラオラ系の男子も香水を身に付けることがあります。
昨今様々なハラスメントがありますが、「スメハラ」と言うのも最近よく言われるハラスメントの一つです。
このスメハラとはスメルハラスメントの略で、 相手が希望するしないにかかわらず匂いを押し付ける事です。
男性・女性問わず化粧水や香水の香りがキツくて不快に感じたことがある人も多いと思います。
香りと言うのは、近くにいればどうやっても匂いますよね。
自分のカラーを周囲にアピールしたい、いわゆる「自己主張の強いオラオラ系の男性」は香りのきつい香水をつける傾向にあります。
匂いというのは不思議なもので、その香りを嗅ぐと一気に記憶が蘇ってきます。
街中でとある決まった匂いを嗅ぐと、昔付き合っていた彼氏を思い出すと言う女性も少なくないのではないでしょうか。
そうやって自分の記憶を女性に強くインプットさせるために、自己主張の強い男性は香水を身に付けることがあります。
8.周囲(特に女性)に良い印象を与えたい
周りにいる人、特に女性に良い印象を与えたいと思い香水をつける男性もいます。
いい匂いがすると心地よくなる女性は多いので、意中の女性が近くにいたりするとその効果を期待して香水をつけるでしょう。
香水は上手に使うと、周りの人に爽やかな印象を与えることができます。
どんな持ち物を持つよりもより強烈なインパクトを与えることができますから、香りと言うのは最強の武器にもなりえます。
特定の女性に限らず、 周りにいる女性に良い印象を与えたいと思っている男性は香水を利用するのです。
9.お洒落な自分に酔っている
香水をつけている男性の中には、おしゃれな自分を演出してそれに酔っているパターンも考えられるかもしれません。
「いい匂いがする俺ってかっこいいだろ」そんなふうに思っているのかもしれません。
香水をつける男性にはナルシストが多く、自分に自信がある人が多い傾向にあります。
と言うのも、やはり香水を身に付ける男性は少数派ですから、香水を身に付けているだけでどんな香りであろうと目立つのです。
「大勢の男性の中で目立ちたい」「他の男性とは違っておしゃれな人だと思われたい」と言う意識がある男性が多いので、基本的にナルシストが多いと言えるでしょう。
もう言った男性は持ち物や髪型にもこだわりが強く、常に自分が身に纏うものに気を使っている傾向にあるのです。
香水をつける彼の本音を今すぐ確認するには?
ここまで香水をつける男性心理について解説してきましたが、あなたの好きな人が香水をつける具体的な理由が知りたいと考えている女性も多いのではないでしょうか?
そこで、彼の本音を知る方法の1つとして「占い」「スピリチュアル」があります。
占いを信じない方もいらっしゃるかと思いますが、目に見えない力(透視・波動修正など)を活用することで、彼の気付いていない本音を探ることも可能です。
私は好きな人の気持ちを占ってもらったのですが、彼の性格をズバリ言い当てられ、数分の鑑定だったので実質無料で鑑定してもらえました
占いには対面鑑定だけでなく、自宅で気軽に当たる占い師に占ってもらえる「電話占い」「メール占い」もあります。
ただ 占いサイトの選び方を間違えるとデタラメな事を言われる事もあるので注意が必要です。
私や恋愛サイコ.のスタッフが利用しているのは、厳しい審査基準を満たした占い師しか所属できない業界大手の老舗「電話占いヴェルニ」です。
(体験談はこちら▶「えん電話占い体験談」「うさ子メール占い体験談」)
今なら初回無料(最大4000円分)で占ってもらえるので、興味のある方は以下より詳細を確認してみてはいかがでしょうか?
【初回最大19分無料】ヴェルニ詳細はこちら▶
※18歳以上限定
◎無料通話分で占ってもらうには、「彼と付き合える可能性は?」「新しい出会いはいつ?」など、具体的に質問したいことを決めておくことがポイントだよ!
【結論】男性が香水を付け始めたら恋のサインかもしれない
今回の記事の内容をまとめると、以下の通りです。
香水をつける男性の心理と特徴9つ
◎いつも香水をつけないタイプの男性が付け始めたらそれは恋したサインかもしれないね
・彼から告白される?
・どうやったら恋人関係に進展する?
などのお悩みを、電話占いヴェルニなら圧倒的な的中率を誇る占い師に相談することができます。
(メール占いもあり)
◎今だけ初回無料(最大4000円分)
【初回最大19分無料】ヴェルニ詳細はこちら▶
※18歳以上限定