彼氏がペアリングをくれると嬉しい反面、「それだけ本気ってこと?」「結婚を意識してるってことかな?」などといろいろと考えてしまうものです。
そこで今回は、ペアリング(指輪)をくれる彼氏の9つの男性心理について解説していきます。
また付き合ってすぐペアリングをしたがる男性心理についてもご紹介していますので、是非、参考にしてみてください。
スポンサーリンク
ペアリング(指輪)をくれる彼氏の9つの男性心理
1.独占欲
彼氏があなたにペアリングを送るのは、自分の独占欲を満たしたいといった心理が隠されています。
あなたのことを「俺の女」と周囲にアピールしたいと思っていますし、それを何か形で表現したい、実感したいという気持ちの現れです。
指輪やネックレスに関わらず男性がアクセサリーを送る心理は、あなたを独り占めしたいという気持ちが込められています。
中でも、指輪のように「輪っか」になっているアクセサリーはもともと家畜などに付けられている鼻輪などが応用されたという説があります。
そのため、輪っかのアクセサリーを送る男性の心理は、「自分の所有物になって欲しい(俺のもの)」という意味合いが強いのです。
2.浮気防止
動物のオスは自分の縄張りを示すために、身体の匂いなどをこすりつけて目印をつける「マーキング」行動をとります。
人間の男性も同じで、あなたにペアリングを贈るのはマーキングの一種でもあるのです。
あなたの周囲に対して「俺の女だから、彼女には手を出すな」という意味合いで指輪を贈るのです。女性が指輪を付けていたら、ほとんどの男性は彼女や旦那さんがいると勘づくものです。
相手がいる女性に安易に手を出してしまうと、後々、トラブルに巻き込まれる可能性が高いため、指輪をしている女性を口説くのはそうでない女性にくらべるとハードルが上がります。結果的に、浮気の可能性も減るというわけです。
とくに女性が男性にモテモテの場合は、彼氏も気が気ではありませんから、少しでも「自分のモノ」というのを周囲に知らしめておきたいという心理が働いています。
3.愛情表現
男性がペアリングを贈るのは、あなたに「これだけ僕は君を愛している」という気持ちを伝えたいからです。男性からペアリングを贈られたら、少なくとも「あなたのことが大好き」ということです。
女性はアクセサリーが好きな人が多く、女性にとって「指輪」は特別な意味を持ちます。
そのような女心を理解しているため、「ペアリングを贈ったら、きっと彼女は喜んでくれるだろう」との思いでペアリングを贈っているのです。
あなたのことが大好きだからこそ、喜ばせたい・愛情を形で伝えたいという心理が働くのです。
以下の記事も参考になります。
4.憧れがある
10代、20代などほとんど恋愛経験のない男性は、「恋人」という関係性に憧れを持っているものです。
そして、恋人と言えば「ペアリング」などのイメージが強く、「恋人が出来たらペアリングを付け合いたい」などと思っていることも少なくありません。
また、周囲の友達カップルがペアリングを付けていると、それに対して「羨ましい」といった気持ちが働くこともあります。
このように、憧れからあなたに指輪を贈っており、恋人という関係を楽しんでいるのです。
スポンサーリンク
5.自分を常に感じていて欲しい
女性は仕事をしている時も、彼氏や夕飯のことなどを同時に考えることができ、片時も彼氏のことは忘れていないといっても過言ではありません。一方で、男性の脳は女性のものとは違うようにできているため、仕事をしているときは目の前の仕事のことしか考えられず、彼女のことはすっかり忘れてしまっています。
ほとんどの男性は女性脳と男性脳の違いを知らないため、「彼女も僕のことを良く忘れるだろう」と考えています。
指輪を付けていれば、その指輪を見るたびに彼女は「僕のことを思い出してくれるだろう」という思いであなたにペアリングを贈っているのです。
大好きなあなたには、常に自分を近くに感じていて欲しいのです。
6.誠実さをアピール
あなたに指輪を贈ることは、あなたに対して「真剣にお付き合いをしている」という誠実さを表現するためのこともあります。
指輪といえば、アクセサリーの中でも婚約や結婚といった意味合いが強いので、男性も遊びの女にわざわざ指輪のような重いアクセサリーは贈りません。
わざわざあなたに「重い」と思われるような指輪を贈るのは、それだけ男性が真剣な思いだということです。また、ペアリングはあなただけでなく男性もつけるものですから、「僕は君だけのもの」「浮気はしない」などの誠実さをアピールしています。
7.いつもの習慣
彼女ができたら当たり前のようにペアリングを贈る男性もいます。
そのような男性は特別な意味合いはなく、彼女ができたときの「儀式」のような感覚でペアリングを贈っているのです。
これまで付き合ってきた彼女全員にペアリングを贈っている可能性が多く、彼にとっては習慣なのです。
8.結婚を意識している
指輪を女性に贈るということは、それだけ相手の女性に対して「真剣である」という気持ちの現れです。そのため、男性があなたとの結婚を意識していてペアリングを贈っている場合もあります。
特に適齢期の男性があなたに指輪を贈るなら、その意味合いが強いでしょう。ただし、男性が若く結婚を意識してなさそうであれば、あなたに真剣であるのは間違いないですが、結婚を意識しているかどうかはあまり期待しないほうがいいかもしれません。
以下の記事も役に立ちます。
9.あなたを常に感じていたい
男性は、あなたに自分を常に感じていて欲しいという意味合いでペアリングを贈ります。一方で、あなたを常に身近に感じていたいという意味でペアリングを贈ることもあります。
男性は1度に1つのことにしか集中できないため、何かに夢中になっているときは、彼女のことを忘れてしまっています。
忘れっぽい男性ですが、あなたを感じられるものを身につけれいれば、ふと指輪に目をやったときにあなたを思い出すことができます。
一方で、指輪を付けていることであなたを思い出し、「やる気」を出したり、「浮気防止」を自分に課していることも考えられます。それだけあなたに真剣だということです。
彼氏のベタ惚れサインについては、以下の記事が参考になります。
スポンサーリンク
付き合ってすぐペアリングをしたがる男性心理4選
付き合ってすぐにペアリングをしたがる男性は、「ペアリングをくれる男性心理」とほぼ同じです。
ただし、特に以下の3つのような気持ちが強いようです。
1.形から入るタイプ
新しいことを初める度に、技術などを習得する前から服や道具を揃えたがるタイプの人がいます。
このようなタイプは、何事にも形から入りたがる傾向が強いです。
付き合ってすぐにペアリングをしたがる男性も同様、恋人ができたら形から入りたがるタイプだと言えます。
とりあえず恋人ができたら、恋人らしいことがしてみたいという気持ちが強いのです。
2.気持ちが大きすぎる
男性のほうの気持ちが大きすぎて、彼女がまだ恋人だと実感できておらず焦りを感じている可能性が高いです。
男性側が猛アタックした末に、女性側が仕方なくお付き合いを始めたようであれば2人の気持ちにはかなりの温度差があるものです。
あなたの気持ちが分からず、どこかに行ってしまわないか心配なので愛情表現も大げさになってしまうのです。
また、あなたがモテるタイプだと付き合ってすぐに「男除け」をしておきたいという心理が働いています。
このように、男性の気持ちが大きすぎて、他の男性に取られないか、気持ちが変わらないかなどの心配や焦りからペアリングを欲しがってしまうのです。
3.束縛しておきたい
独占欲の強い男性は、彼女ができたらすぐにでも「俺の女アピール」をして束縛しておきたいという心理が働きます。
女性としては、「自分をモノ扱いされているようで気分が悪い」という人もいるでしょう。
このタイプの男性は、自分の彼女を「所有物」のように考える傾向が強く嫉妬しやすいタイプとも言えます。
指輪のように「輪っか」を模ったアクセサリーは、もともと「家畜を縛り付ける」飾り付けが原型だという説が有力です。また、結婚などを象徴するアクセサリーでもあるので、アクセサリーの中では最も「重い」ものだと言えるでしょう。
彼氏があなたに指輪を贈るのは、「あなたを縛り付けておきたい」「自分の所有物にしたい」という気持ちが強いということです。
それだけあなたに真剣であるのですが、まだ付き合いたてなどでペアリングを贈る男性は、束縛が激しい傾向があります。
あなたの彼氏が束縛が激しくなりそうかどうかは以下の記事を是非、参考にチェックしてみてください。
4.自信がない
ペアリングの意味合いは、「独占」「浮気防止」「俺の女に手を出すなという周囲の男性への牽制」などがあります。あなたのことが大好きで、それだけ独占したい・他の男に取られたくないという気持ちが強いとも言えますが、それは「自分に自信がない」気持ちの現れでもあります。
自分に自信のある男性というのは、あなたのことを心から信じることができ疑うことをしません。一方で自分に自信がない男性は、あなたを信じることができず、「いつか浮気されるのでは?」「他の男に乗り換えるのでは?」という不安を強く感じています。
だからこそ、「指輪」という形のあるアクセサリーで「彼女は俺の女」というのを実感したいと思っており、少しでも浮気や他の男性にとられるリスクを減らしたいと考えているのです。
スポンサーリンク
彼がペアリングを贈るのは、結婚を考えているから?
あなたが結婚適齢期だったり、結婚願望が強いと「ペアリングをくれるってことは、それだけ真剣ってことだよね?」と期待してしまいますよね。
しかし、ペアリングを贈る=結婚ではありません。
そのため、彼の本音が分からず不安を感じている女性も多いのではないでしょうか?
そんなときは、占いで彼の本音を確かめてみるのも1つの方法です。
私は以前、片思いの彼の気持ちが分からずイライラしていたところ、「老舗で信頼できる」「初回無料通話の特典がある」という理由だけで、電話占いヴェルニという占いを利用しました。
というのも、彼の気持ちを聞きたいだけだったので、数分で終わるなら無料で鑑定してもらえると思っていたからです。
実際、鑑定してもらったところ数分で終了し無料通話分でまかなえたのですが、驚いたのが、片思いの男性の性格をズバリ言い当てられたことです。
しかも、「彼が私に対して思っていたこと」が、後になって当たっていたことが判明したのです。
正直、子供騙しだと思っていましたが、「今すぐ彼の気持ちを知りたい」「ちょっと質問してスッキリしたい」という方は、1度、試してみることをおすすめします。
とはいえ、私は当時、「電話占いは怖い」「怪しい」「騙されそう」だと不安を感じていました。
おそらく、同じように思っている方も多いかと思いますので、電話占いについて徹底的に調査し、悪い口コミなどもないかくまなく探してみました。
その結果を以下の記事にまとめていますので、興味のある方は、ご覧になってみてください。