①彼氏が会いに来てくれない男性心理5選
②会いに来てくれない彼氏への対処法3つ
この記事では、心理学的な視点から「彼氏が会いに来てくれない男性心理5選」「会いに来てくれない彼氏への対処法3つ」について解説しています。
スポンサーリンク
彼氏が会いに来てくれない男性心理5選
1.愛情はあるが薄い
恋愛関係は報酬とコストのバランスで成り立っています。
つまり、人間は相手から得られる「報酬(楽しさ等)」と自分が費やす「コスト(お金や時間)」とのバランスを考えて動いていることが多いです。
例えば、自分が相手に対してお金や時間を費やしたにも関わらず、それと同等もしくはそれ以上の楽しさや安心感を得られなければ、バランスが崩れて相手に不満を持ちやすいというわけです。
そして人は、できるだけ低コストでより高い報酬を得ようとします。
このような考え方を、「社会的交換理論」と言います。
社会的交換理論で説明すると、彼氏があなたに会いに行くという行為は労力(コスト)がかかります。
彼氏があなたにベタ惚れで、あなたに会うと楽しくて仕方ない・癒やされると感じていれば、会いに行くという労力は大したことはないので、その分、あなたに会いに行く回数も多くなるでしょう。
一方で、あなたと一緒に居ても楽しくない。
例えば、会えばいつも彼女に文句を言われるなど、会うメリットを感じていなければ、「コスト>報酬」というバランスになるので、彼氏はあなたに会いに行くのが億劫になってしまいます。
最近、彼氏があなたに会いに来ないのであれば、自分から会いに行くほど「会うメリット」を感じていないのかもしれません。
つまりそれは言い換えれば、愛情はないわけではないものの、薄れていて愛情バランスが「あなた>彼氏」という形になっていると言えます。
とはいえ、報酬が多ければ多いほど良いとは限らないのが恋愛関係の難しいところです。
恋愛関係では、コストと報酬のバランスが同等、もしくは少し報酬が多いほど、その関係への満足度が高いという研究結果が出ています。
報酬が多すぎる。例えば、彼女が彼氏にばかり尽くしているなどしてしまうと、男性側は罪悪感を感じ、その関係への満足度が低下してしまい関係が長続きしないのです。
彼がなかなか会いに来てくれないのであれば、社会的交換理論でいう恋愛関係のバランスが崩れていて彼の愛情が薄れている可能性が考えられます。
以下の記事も、参考になります。
2.仕事や勉強が忙しい
時代は変われど、彼女に対しての愛情が強いほど「良い暮らしをさせてあげたい」「欲しいものを買ってあげたい」などと男性は思うものです。
つまり多くの男性にとって、愛する人を幸せにするためには「仕事」はとても重要で最優先事項です。
一昔のドラマで、ある女性は彼氏が最近、会ってくれないと不安を抱えていました。
しかし、彼氏は彼女が欲しがっていたものを誕生日にプレゼントしてあげたくて必死でバイトしていたため、会えなかったのです。
このように、愛する彼女の為に仕事や将来に繋がる勉強を男性は頑張るものです。
そのため、仕事で大きなプロジェクトを抱えていたり、大切な試験が控えていたりすると、なかなか彼女との時間を作れなくなります。
特に男性は、1度に1つの事にしか集中できない「シングルタスク脳」だと言われていますので、仕事や勉強に集中してしまうと、その他のことがどうしても疎かになってしまいがちです。
とは言え、仕事が落ち着いたり目的が達成されれば、また、あなたに会いに来てくれるでしょう。
3.心の余裕がない
時間の余裕がないだけでなく、精神的に追い詰められている・悩みがあるなど心の余裕がない時も、彼女に会わなくなることがあります。
女性の場合は、悩みがあればあるほど彼氏や友人に話してストレスを発散させたいと思うものです。
しかし、男性は悩みが深ければ深いほど1人でじっくりと考えたいと思うのです。
今、彼は何か問題を抱えていて1人でじっくりと考えたいと思っているのかもしれません。
もしくは、ストレスが溜まりすぎて精神的に病んでいることも考えられます。
一般的には、ストレスがあれば彼女に会って癒やされたいと思うものですが、闇が深ければ深いほど、人に会う気力すらなくなるケースもあります。
4.気持ちが冷めかけている
恋愛初期には毎日のように会っていた恋人同士も、恋愛ホルモンの分泌が減っていき、徐々に2人の関係は落ち着いてきます。
2人の恋愛関係が落ち着くということは、それだけお互いに信頼し合っている証拠でもあり、悪いことではありません。
とは言え、最近、連絡の頻度や会う回数が減ってきている上、彼氏がなかなか会いに来てくれないのであれば、気持ちが冷めかけている可能性もあります。
ただマンネリ化しているだけの場合もあれば、別れるかどうかを悩んでいるといったことも考えられます。
人間は、すでに愛情が冷めているにも関わらず、惰性で関係を続けることがあります。
これは、相手への投資量(お金や時間)が多ければ多いほど、「もったいない」と考えたり、今、別れても新しい彼女ができる可能性は低いなど打算的な考えが関係しています。
以下の記事も、参考になります。
スポンサーリンク
5.他に好きな人がいる
先ほど、人は愛情が冷めていても恋人関係を打算的に続けることがあるとお伝えしました。
しかし、男性側に好きな女性が出来ると、少し事情が変わってきます。
彼氏に別に好きな女性が出来ても、その女性と付き合える可能性が低いのであれば、あなたとの関係を続ける可能性が高いです。
しかし、その女性に対して手応えを感じれば、2股とは言わないものの、その好きな女性の気持ちを探るために2人で会うことも増えてきます。
彼があなたに会いに来てくれないのは、他の女性に気持ちが取られていて、あなたと彼女を天秤にかけているのかもしれません。
他の女性への気持ちが強ければ強いほど、あなたよりその女性の事を優先させるため、あなたにかける労力も減ってきてしまうのです。
以下の記事も、参考になります。
彼氏の本音を今すぐ確認するには?
このように、彼氏が会いに来てくれなくなる理由にはマイナスなものとプラスなものがあります。
しかし、彼氏の気持ちが分からないと「彼の本音を知りたい」と考える女性は多いのではないでしょうか?
そこで、彼の本音を知る方法の1つとして「占い」「スピリチュアル」があります。
占いを信じない方もいらっしゃるかと思いますが、目に見えない力(透視・波動修正など)を活用することで、彼の気付いていない本音を探ることも可能です。
私は好きな人の気持ちを占ってもらったのですが、彼の性格をズバリ言い当てられ、数分の鑑定だったので実質無料で鑑定してもらえました
占いには対面鑑定だけでなく、自宅で気軽に当たる占い師に占ってもらえる「電話占い」「メール占い」もあります。
ただ占いサイトの選び方を間違えるとデタラメな事を言われる事もあるので注意が必要です。
私や恋愛サイコ.のスタッフが利用しているのは、厳しい審査基準を満たした占い師しか所属できない業界大手の老舗「電話占いヴェルニ」です。
(体験談はこちら▶「えん電話占い体験談」「うさ子メール占い体験談」)
今なら初回無料(最大4000円分)で占ってもらえるので、興味のある方は以下より詳細を確認してみてはいかがでしょうか?
【初回最大19分無料】ヴェルニ詳細はこちら▶
※18歳以上限定
◎無料通話分で占ってもらうには、「彼と結婚できる可能性は?」「彼は私に冷めてきてる?」など、具体的に質問したいことを決めておくことがポイントだよ!
会いに来てくれない彼氏への対処法3つ
1.一旦、放置して見守る
彼氏が会いに来てくれないのは、気持ちが冷めかけていると感じている女性は、不安かもしれませんが一旦、放置して見守るのも1つの方法です。
男性は追われれば追われるほど、逃げたくなる生き物です。
しかし、彼女と会えない時間が長くなったり、彼女が心変わりしたなどと不安を感じると、彼女の大切さを再認識して愛情が高まる可能性があります。
そのため、不安になって彼氏を追いかけるよりも1度、放置することが効果的なのです。
詳しくは、以下の記事をご覧ください。
2.新しい事を2人で初めてみる
彼とマンネリ気味だと感じている場合は、新しい事を2人で初めてみるのも効果的です。
ある心理学者の研究グループは、倦怠期を打破する方法として、ドキドキ感を伴う激しい運動やスリルがある活動、もしくは今までやったことのない活動をすることを提案しています。
実際、このような活動をパートナーと一緒に行っているカップルほど関係に満足していることが明らかになっています。
私の友人には、15年以上と20年以上結婚生活を続けていて、とても仲の良い夫婦が2組います。
その2組のカップルは、確かに休日にマラソンや登山を行っているため、この理論から良好な関係が長続きしているのかもしれません。
3.自己肯定感を高める
あなたが彼氏に愛されていない・自分ばかりが好きでいると思っているなら、あなたの自己肯定感に問題があるかもしれません。
自己肯定感とは、短所も含めてありのままの自分を受け入れ自分を認められる考えのことです。
自己肯定感が低いと関係に不安を抱えやすく、パートナーを束縛したり、逆に尽くしすぎたりしてしまいます。
こうなると、社会的交換理論のバランスが崩れたり、相手が不満を抱えやすくなるため、関係が破綻してしまいがちです。
彼氏が会いに来てくれない理由が、あなたの束縛や不安などであると感じている場合は、まず自分と向き合うことが大切です。
私も以前は自己肯定感が低く、何をやっても上手くいきませんでした。
本を何冊も読んでも意味がなかったのですが、唯一、以下の書籍だけはとても役に立ったので、自己肯定感を高めたいと考えている方は、1度、ご覧になってみてください。
「どうせ自分なんて」にサヨウナラ ―いつも自信がなかったあなたが、劇的に変わる44の方法―
スポンサーリンク
【まとめ】彼氏が会いに来てくれない時はまず冷静に
今回の記事の内容をまとめると、以下の通りです。
1.愛情はあるが薄い
2.仕事や勉強が忙しい
3.心の余裕がない
4.気持ちが冷めかけている
5.他に好きな人がいる
・会いに来てくれない彼氏への対処法3つ
1.一旦、放置して見守る
2.新しい事を2人で初めてみる
3.自己肯定感を高める
◎彼氏が会いに来てくれないと不安を感じやすいけど、まずは冷静になって原因を分析することが大切だね
(※)参考文献
・金政裕司/相馬敏彦/谷口淳一「図解 史上最強よくわかる恋愛心理学」(ナツメ社)
・彼氏は私に冷めてるの?
・彼氏はプロポーズを考えてくれてる?
などのお悩みを、電話占いヴェルニなら圧倒的な的中率を誇る占い師に相談することができます。
(メール占いもあり)
◎今だけ初回無料(最大4000円分)
【初回最大19分無料】ヴェルニ詳細はこちら▶
※18歳以上限定