彼氏から見下すような発言をされると、「大切にされていない」と悲しくなってしまいますよね。
そこで今回は、「見下す発言が多い彼氏の心理3つ」「人を見下す彼氏と別れるべきか診断」についてメンタルケア心理士のえんが解説していきます。
見下してくる彼氏の心理を知りたい・別れるべきか悩んでいるという方は、是非、この記事を参考にしてみてください。
PR:エキサイト
【初回合計最大8500円分無料】詳細はこちら>>
見下す発言が多い彼氏の心理3つ
1.自分の劣等感を解消したい
彼氏は自分の劣等感を解消するために、あなたを見下すような発言をして「あなたの価値を引き下げよう」としている可能性があります。
これは「引き下げの心理」と言われており、あなたの価値を引き下げることで、自分の劣等感情を和らげようとしているのです。

2.支配欲を満たしたい
人には多かれ少なかれ、自分以外の誰かを「支配したい」「思い通りに動かしたい」という支配欲求を持っています。
人を見下す発言が多い彼氏は、支配欲が強い可能性があります。
特に彼にストレスや不満が溜まっていると、それらを支配欲を満たすことで解消しようとするため、パートナーに対する見下す発言が多くなります。
3.傷つくのが怖い
人が不安な気持ちを抱いた時には、心が傷つかないために無意識的に自分を守る防御機制が働きます。
彼はもしかすると、「彼女に捨てられるかもしれない」などの不安を抱いており、傷つくのが怖いからこそ相手を見下すことで自分を守っているのかもしれません。

このようなモラハラ男性は、他人を攻撃して従わせることで自分の不安を払拭しようとするのです。
スポンサーリンク
人を見下す彼氏と別れるべきか診断
1.見下す発言が多すぎる→別れたほうが良い
あまりにも人を見下す発言が多い男性の場合、「モラハラ気質」が強い可能性があります。
今は、あなたが彼の発言に耐えられていたとしても、結婚して仲が深まるとモラハラの本性が現れる可能性も考えられます。
言葉の暴力を浴び続けていると、あなたの精神がボロボロになってしまうリスクが高いため、現時点で彼の発言によって心が病んでしまっているのであれば、別れたほうが良いと言えるでしょう。
どうしても別れる決意ができない場合には、1度彼と距離を取ることで「冷静になった上で考えてみる」ことをおすすめします。
スポンサーリンク
2.自尊心が下がる→別れたほうが良い
人を見下す発言が多い人はモラハラ男である可能性が高く、モラハラ男は相手の自尊心を壊して精神的に追い込むことで自分の思い通りにコントロールしようとします。
あなたが彼氏と付き合うことで、「私はダメな女だ」などと自分を責める事が多くなってきているのであれば、彼氏はモラハラ男で、あなたをコントロールしている可能性が高いです。

あなたが恋愛によって傷つけられ、自尊心を壊されているのであれば、それは続けるべき恋愛関係とは言えません。
3.一時的なもの→様子見
彼の見下す発言が「一時的」なものであれば、彼がその時に大きなストレスを抱えていて、あなたに当たっている可能性が高いです。
あなたが彼の大変さやストレスを理解してあげられるのであれば、一時的な八つ当たりは多めに見てあげて見守ってあげることも1つの方法です。
ただし、その八つ当たりが長く続くようであれば、彼との関係を見直す必要があると言えます。
彼は、あなたを大切に思っていない?
彼氏に見下す発言をされると、「愛されてないかも」「大切にされていないのかも」などと不安になってしまうものです。
そこで、彼があなたを大切に思っているかどうかを知るためには、男性心理に詳しいプロの占い師に相談してみるのも1つの方法です。
占いなんて…と思ってしまいますが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきただけに占い師は男性心理に詳しく、友人に相談するよりリアルな彼の本音を教えてもらえる可能性が高いです。
私たちも利用する以下の電話占いヴェルニなら、初回最大20分無料でプロの占い師に今すぐ相談できます。
興味のある方は、以下のリンクをクリックして詳細を確認してみてください。
初回最大20分無料▶電話占いヴェルニの詳細はこちら
※電話が苦手な人はチャットでの鑑定も可能です。

【結論】モラハラが続くなら別れることも考えよう
今回は、見下す発言が多い彼氏の心理について解説しました。
見下す発言が多い人は、自分に自信がないからこそ「マウント」を取るために、人を傷つける発言をしている可能性が高いです。
彼氏の見下す発言が続く場合は、モラハラ男である可能性もあるため、1度距離を取るなどして冷静になった上で今後の関係を考えてみましょう。
以下の記事もおすすめです。
-
参考雑に扱う男性心理6選【彼氏&付き合う前】ぞんざいに扱うのは慣れのせい?
「前は優しかった彼氏に、最近は雑に扱われるようになった…」 こんなお悩みをあなたは抱えてはいないでしょうか? そこで今回は、雑に扱う男性心理を付き合う前と彼氏 ...
続きを見る
彼氏と別れるべきか相談するのにおすすめ
夢希先生の口コミ

複雑恋愛で大好きな年下の彼の難しい性格や俺様なとこ、彼を取り巻く現状や私に対する態度などがドンピシャ過ぎて、しかも先生は伝え方が面白いし明るいので、ネガティブな私はとても気持ちが軽くなりました。
視えてるなぁと感じる先生は何人かいますが、レベルが違うというかとにかく細かいところまで視えてる感が凄かったです。
(以下省略)
PR:ヴェルニ