マッチングアプリ

マッチングアプリで急に返信こなくなる男女心理11選|音信不通にする本音とは?


スポンサーリンク


この記事では以下の内容を解説します

①マッチングアプリで急に返信こなくなる男性心理6選
②マッチングアプリで急に返信こなくなる女性心理5選
③マッチングアプリでやり取りを続ける3つのポイント

この記事では、マッチングアプリで急に返信がこなくなる男性と女性の心理を分けて解説します。 また、マッチングアプリでやり取りを続ける3つのポイントについても解説します。


スポンサーリンク




マッチングアプリで急に返信こなくなる男性心理6選

連絡

マッチングアプリで急に返信こなくなる女性心理5選はこちら→

1.本命と上手くいっている

マッチングアプリだと、複数の女性とやり取りをしている事も少なくありません。 複数の女性の中で、「本命」と「その他キープ」を分けていることもあるでしょう。

マッチングアプリに限らず、男性は本命が出来ると誰よりも本命を優先させます。

さらに、本命女性と上手くいきそうになったら、これまでキープしていた女性とのやり取りも少なくなっていくものです。 あなたがやり取りしていた男性から急に返信がこなくなったら、本命女性と上手くいっている可能性が高いです。

既にLINE交換していたり、直接会ってデートしている可能性も考えられます。 ただし、本命女性と上手く行かなかった場合、いくら音信不通にしていても、忘れた頃に連絡が来ることもあります。

以下の記事も参考になります。

2.思い通りにいかないから

マッチングアプリに登録している男性全てが、真剣交際を望んでいるわけではありません。 中には女性と体の関係を結びたいが為に、登録している男性も多いのです。

真剣交際を望んでない男性は、素早く手軽に女性に会って、エッチなことをしたいと考えています。 そのため、やり取りをしている女性がなかなかLINE交換してくれない、会ってくれないとなると、やる気を無くし次のターゲットを探すのです。

人間は、相手から得られる「報酬」と自分が費やす「コスト」のバランスを考えて動いています。 そして、できるだけ少ないコストで報酬を得ようとします。

つまり、人は自分に損がないように動くというわけです。 これを、「社会的交換理論」といいます。

マッチングアプリで説明すると、これ以上、お金や時間という「コスト」をかけても相手から「報酬(エッチなど)」を得られる可能性が限りなく低いため、自分が損をしないように、フェードアウトしたと言えます。

3.脈なしだと思って諦めた

男性は、「彼女なら手に入るかもしれない」と相手からの脈アリサインが見えた時に恋愛スイッチが入り、追ってきます。

男性は単純なので、マッチングアプリでいうと、メールのやり取りが続いている時点で、「脈アリ」だと考えている事も少なくありません。

しかし、どんなに最初は脈アリだと思っていても、なかなかLINE交換してもらえなかったり、相手の気持ちがあまりにも見えないと、「脈なしなのかな」と思ってしまうことも少なくありません。

先ほど、損をしたくない感情が働く「社会的交換理論」について解説しました。

自分がコストを費やした割に、相手からの「脈アリサイン」が感じられないと、いくら真剣交際を望んでいても、「これ以上、彼女にメッセージしても無駄」だと感じてしまうのです。

4.合わないと思った

メッセージのやり取りを続けていても、男性側が「彼女とは合わない」と思ったら、フェードアウトしてしまうことがあります。

これは、1度目のデートには誘われたのに2度目のデートには誘われない女性と同じような原因が考えられます。

例えば、相手が「〇〇ちゃんの趣味は何?」という質問に対して、ただ答えるだけで終わっていないでしょうか。

このように相手がせっかく質問しているにも関わらず、会話のキャッチボールができないと、男性は「彼女とメール(会話)していても、楽しくない」と思ってしまいます。

もし、男性からの質問に答えるだけで終わっているのであれば、「私の趣味は〇〇です。Aさんの趣味は何ですか?」などと、相手にも質問を投げかけてみましょう。


スポンサーリンク


5.返信内容に困っている

男性脳と女性脳には違いがあり、女性のほうが言語機能が発達していると言われています。 つまり、女性は会話やLINEが得意ですが男性は苦手なのです。

そのため、あなたのメールの内容が男性にとって返信に困る内容だと、何を送っていいのか分からず考えるのが面倒になり、返信しない事があります。

例えば、「今日はカフェでケーキを食べたよ」などといった報告メールです。 男性からすれば、「それで?俺にどんな返信を期待しているの?」と思うわけです。

また、「どうして連絡くれないんですか?」などといった重いメールにも、どう返信していいか分からず、そのまま面倒になって音信不通になることもあります。

男性脳と女性脳の違いについては、以下の書籍がおすすめです↓

6.マッチングアプリを辞めた

マッチングアプリに登録している男性全てが、積極的にアプリを活用しようとしているわけではありません。

友達に勧められて、ちょっとだけ試してみたという男性も意外と多いでしょう。

そのような男性と、あなたがたまたまやり取りをしていた場合、あなたに原因がなくとも、男性がアプリ自体に興味がなくなりアプリを使うのを辞めたことも考えられます。

退会していなくとも、何日もアプリにログインしていないことが続けば、事実上、そのアプリを使うのを辞めたと考えて良いでしょう。

以下の記事も、参考になります。

返信をくれない男性の本音を確認するには?

復縁

このように、マッチングアプリで男性が返信しなくなる理由は様々です。 しかし、女性の中には「なぜ、返信が来なくなったのか具体的な理由を知りたい」と思っている女性も多いのではないでしょうか?

そこで、彼の本音を知る方法の1つとして「占い」「スピリチュアル」があります。

占いを信じない方もいらっしゃるかと思いますが、目に見えない力(透視・波動修正など)を活用することで、彼の気付いていない本音を探ることも可能です。

 

私は好きな人の気持ちを占ってもらったのですが、彼の性格をズバリ言い当てられ、数分の鑑定だったので実質無料で鑑定してもらえました

占いには対面鑑定だけでなく、自宅で気軽に当たる占い師に占ってもらえる「電話占い」「メール占い」もあります。

ただ占いサイトの選び方を間違えるとデタラメな事を言われる事もあるので注意が必要です。

私や恋愛サイコ.のスタッフが利用しているのは、厳しい審査基準を満たした占い師しか所属できない業界大手の老舗「電話占いヴェルニ」です。

(体験談はこちら▶「えん電話占い体験談」「うさ子メール占い体験談」)

 

今なら初回無料(最大4000円分)で占ってもらえるので、興味のある方は以下より詳細を確認してみてはいかがでしょうか?

 

【初回最大19分無料】ヴェルニ詳細はこちら▶
※18歳以上限定

 

無料通話分で占ってもらうには、「彼と付き合える可能性は?」「彼は、私に本気?」など、具体的に質問したいことを決めておくことがポイントだよ!

スポンサーリンク

マッチングアプリで急に返信こなくなる女性心理5選

男性と同様に、女性も「本命と上手くいっている」「マッチングアプリを辞めた」という理由で音信不通になることがあります。 それ以外の理由としては、以下のような事が考えられます。

1.駆け引きしている

恋愛の駆け引きをするのは、圧倒的に男性よりも女性のほうが多いです。

駆け引きの中でも、王道のテクニックと言えば、「相手を焦らす」ことです。

つまり、急に女性から返信がこなくなるのは「駆け引き」であることも少なくありません。

メッセージのやり取りをすることで、男性に「いけるかも」と思わせ恋愛スイッチを押す。 しかし、その後、気のないふりなどをして「簡単に落とせない」と思わせて、相手の興味をさらに自分に向けようとしているのです。

これは、心理学で言えば、禁止されると逆に欲しくなってしまう「カリギュラ効果」を利用したものです。

また、男性の多くは自分の「好き」という感情に気付く為には「きっかけ」が必要です。

そのため、女性から音信不通にされることで男性は、自分の心の中に生まれた不安や寂しさを感じ、「俺は彼女の事が好きなんだ」と自覚し、さらにその女性にハマっていくのです。 恋愛上手な女性は、上手に恋愛の駆け引きをしている可能性があります。

以下の記事も、参考になります。

2.何か違うと思った

女性は男性よりも、異性に対する評価が厳しいです。

これは、男性が1度に複数の子孫を残せる反面、女性は1度に何人もの子孫を残すことが出来ないため、より優秀な男性を選ぼうとする本能が働くためだと言われています。

メッセージのやり取りをしていく中で、男性の性格も見えていきます。
女性側が、「彼とは話が合わない」「価値観が違う」と感じれば、それ以上、その男性のことを知りたいとは思わなくなります。

このように、女性が「彼は何か違う」と感じれば、そのままフェードアウトしてしまうことが多々あります。 そして、女性が1度、「ないな」と思えば、それが覆ることはほぼないと言えます。

3.他に良い人ができた

女性は、より優秀な男性を選ぼうという本能が働きます。
そのため、順調にやり取りを重ねている男性がいても、他に良い人ができれば、その人に乗り換えることも少なくありません。

もちろん、他にいい人が出来ても、キープし続ける女性も存在します。

しかし、他に「価値観が合う」「ものすごく好み」など、素敵な男性が見つかると、その男性とのやり取りに夢中になってしまい、自然に他の男性と音信不通になってしまうことは珍しいことではありません。

4.関係を急かされた

女性は男性よりも、恋愛関係を深めるのに慎重です。

そのため、女性が「まだLINEを交換するのは怖いな」と思っているタイミングで、男性から「LINE交換しようよ」と急かされたりすると、怖くなって急に気持ちが冷めてしまうことがあります。

LINE交換だけでなく、会おうと急かされたりすると、「怖い」と思うだけでなく、「遊び目的かも」という不安も生まれてしまいます。

その結果、その男性への興味が途端に冷めてしまい音信不通にするのです。 特にマッチングアプリではお互いの顔が見えないことから、女性は慎重になってしまうことも少なくありません。

女性の心の準備ができているかどうか見極めることが、次のステップに進めるかどうかの鍵となります。

5.気持ちの温度差

恋愛関係において、気持ちの盛り上がり方には男女差があります。

男性は出会って間もないような初期段階から、相手に対する恋愛感情がかなり高くなり盛り上がります。

そのため、一目惚れするのも女性よりも男性のほうが圧倒的に多いです。 一方、女性は初期段階から相手への感情を高めることはせず、何回もデートを重ねるにつれてゆっくりと気持ちが盛り上がっていきます。

マッチングアプリでも、男性のほうが気持ちが盛り上がるのが早いと言えます。

そのため、やり取りを続けていると「既に付き合っているような感覚」になり、恋人にするようなメッセージをしてしまうこともあります。

しかし、女性はそこまで気持ちが盛り上がっていないため、男性側から「おはよう」「おやすみ」など毎日のようにメールをもらったり、「今、何しているの?」とプライベートに踏み込まれたりすると、男性の気持ちに追いつかず、その気持ちの温度差に冷めてしまうのです。

スポンサーリンク


マッチングアプリでやり取りを続ける3つのポイント

仲直り

1.自己開示

自己開示とは、自分のプライベートな話や感情を相手に伝えることです。

人は相手に自己開示されると、その人の「人となり」が分かるため安心して信頼し、自分の事も話してくれるようになります。

人間関係を深めるには、この「自己開示」が大切です。 マッチングアプリでは顔が見えないことから、なかなか相手を信頼することができません。

特に女性は男性に対して不信感を覚えることが多いので、男性は自分の事を相手に伝えることが大切だと言えます。

2.相手に質問する

先ほど「自己開示」が大切だと言いましたが、自分の事を話すだけでは、相手はあなたとのやり取りを「楽しくない」と感じてしまいます。

そのため、自分の事を話したら、相手にも質問することが大切です。

例えば、「僕の趣味はサッカーだけど、君の趣味は?」などと相手にも質問することです。 こうすることで、相手はあなたが自分に興味を持ってくれていると感じます。

3.相手の気持ちを考える

相手の気持ちを察することは難しいですが、相手の立場になってメッセージを送りましょう。

特に男性は女性よりも気持ちが盛り上がるのが早いため、「会いたい」と思って何も考えずに「会おうよ」と言ってしまうこともあるでしょう。

しかし、女性の気持ちの準備ができていなければ、「会おうよ」と急かされたことで、気持ちが冷めてしまうことがあります。

そのため、会いたいという気持ちを伝えるにしても、「僕は会いたいけど、君がまだ怖いなら全然、待つからね」などと相手を思いやるメッセージを送ることが大切です。

スポンサーリンク


【結論】音信不通になっても落ち込まない

今回の記事の内容をまとめると、以下の通りです。

マッチングアプリで急に返信こなくなる男性心理6選
1.本命と上手くいっている
2.思い通りにいかないから
3.脈なしだと思って諦めた
4.合わないと思った
5.返信内容に困っている
6.マッチングアプリを辞めた
マッチングアプリで急に返信こなくなる女性心理5選
1.駆け引きしている
2.何か違うと思った
3.他に良い人ができた
4.関係を急かされた
5.気持ちの温度差
マッチングアプリでやり取りを続ける3つのポイント
1.自己開示
2.相手に質問する
3.相手の気持ちを考える

マッチングアプリは顔が見えないだけに音信不通になることも多い。だから、あまり落ち込まないことが大切だね

(※)参考文献

斎藤 勇「男女がうまくいく心理学辞典」(朝日新聞出版)
金政裕司/相馬敏彦/谷口淳一「図解 史上最強よくわかる恋愛心理学」(ナツメ社)

【無料占い】マッチングアプリの彼の気持ちを占う

・彼は私に本気?
・どうやったら恋人関係に進展する?

などのお悩みを、電話占いヴェルニなら圧倒的な的中率を誇る占い師に相談することができます。
メール占いもあり)

◎今だけ初回無料(最大4000円分)

【初回最大19分無料】ヴェルニ詳細はこちら▶
※18歳以上限定

  • この記事を書いた人

えん

メンタルケア心理士で恋愛カウンセラーのえんです。これまでに読破した心理学に関する書籍は300冊以上にのぼります。「全ての女性に幸せな恋を掴んでほしい」そんな想いで執筆・監修しています。保有資格:メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級

-マッチングアプリ