好きな男性から毎日LINEが来ていたのに、突然来なくなると、「嫌われてしまったのかな?」と不安になってしまいますよね。
そこで今回は、「男性から毎日来てたlineが来なくなった理由&心理8つ」「男性からLINEが来なくなった時の対処法5選」について、メンタルケア心理士のえんが解説します。
LINEが来なくなった男性の本音が知りたい方は、ぜひ、この記事を参考にしてみてください。
男性から毎日来てたlineが来なくなった理由&心理8つ
1.安心した
男性はLINEを用件を伝えるための道具だと考えているため、用事もないのに特定の女性に毎日LINEすることはあり得ません。

お付き合いが始まって2人の関係が安定してくると男性は安心するので、通常モードに戻りLINEが減るのはよくあることです。
しかしこれは、あなたに冷めたからではなく、男性があなたを信頼し「安心した証拠」なのです。
まだ、お付き合いが始まっていないにも関わらずLINEの頻度が減った場合は、男性が既にあなたを彼女と思っている、もしくは、付き合えると確信して安心している可能性が高いと言えます。
2.怒っている・拗ねているアピール
自分に自信がなく「俺には愛される価値がない」と思っている男性は、相手の愛情を試すような行動を取ります。
例えば、あなたが他の男性と仲良くしているのを見て彼が嫉妬すると、傷ついた自分と同じようにあなたに傷ついて欲しいと考え、LINEを突然やめたり、既読無視したりするのです。

あなたに気を遣われたり、下手に出られることで、「自分は彼女に愛されている」と実感することができるのです。

3.駆け引きしている
ほどんどの男性は、好きな人にストレートにアプローチを仕掛けますが、自分に自信のない男性は「駆け引き」することがあります。

このようなタイプは、恋愛で自分が優位に立ちたいと考えているプライドの高い男性であることがほとんどです。
こちらもCHECK
-
-
プライドが高い男の本命に対する好意サイン3選|恋愛傾向&落とし方も
プライドが高い男性は本命女性に対して「好き避け」してしまうこともあり、好意サインが分かりづらい所があります。 そこで今回は、「プライドが高い男の本命に対する好意サイン3選」 ...
続きを見る
4.返信が必要ない内容だと思っている
男性の中には、「既読=了解」だと考えている人も少なくありません。
これまで、たまたま既読で会話が終わらなかっただけで、会話の内容によっては、あなたのLINEの内容に対して「了解」の意味で既読をつけたまま返信しないことがあります。
これはあえて、あなたに返信しないのではなく、男性の中で既に会話が完結しているのです。

スポンサーリンク
5.忙しくなってしまった
男性は、1度に1つのことにしか集中できない「シングルタスク脳」を持っているとされています。
そのため、仕事で忙しくなってしまうと仕事以外のことは考えられなくなり、LINEの頻度が減ってしまう可能性があります。
例え、前よりも頻度が減ってしまっても、彼発信のLINEがあるなら、そこまで心配する必要はないでしょう。
こちらもCHECK
-
-
仕事が忙しい男性の恋愛心理11選【彼氏&付き合う前編】恋愛どころではない?
この記事では以下の内容を解説します ①仕事が忙しい男性の5つの恋愛心理【付き合う前編】 ②仕事が忙しい男性の恋愛心理6つ【彼氏編】 ③仕事が忙しい男性を振り向かせる3つの方法【付き合う前】 この記事で ...
続きを見る
6.「脈なし」だと勘違いした
あなたの言動やLINEの内容で、「彼女は、俺に興味がないんだな」と勝手に勘違いして諦めてしまっている可能性があります。


7.興味がなくなった・本命が出来た
毎日LINEしていて、1度デートした後にLINEが来なくなった場合は、男性が「思っていた女性と違っていた」と考えている可能性が高いです。
一方で、1度もデートしていない、もしくは何度かデートしていて突然LINEが来なくなったなら、男性に本命女性が出来たか本命と上手くいった可能性があります。
本命女性が出来た場合は、どうしても本命の優先順位が高くなるので、その他の女性への対応が疎かになってしまうのです。
こちらもCHECK
-
-
急に既読無視する男性心理9選|いい感じだったのに何故…駆け引きor脈なし?
このような疑問をお持ちの方のために、今回は「いい感じだったのに急に既読無視する男性心理9選」「既読無視されても、この2つの行動があれば脈ありサイン」について解説します。 ...
続きを見る
8.浮気がバレた
あなたに女性としての魅力を感じていて毎日LINEしていたものの、男性には彼女もしくは奥さんがいて、LINEのやり取りがバレてしまって突然、連絡が取れなくなることもあります。
この場合、あなたに本気でななく下心から近づいてきていた可能性が高いと言えるでしょう。
LINEが来なくなったのは冷めたから?
毎日LINEが来なくなっても定期的に彼発信のLINEがあれば、そこまで心配する必要はありません。
とは言え、突然、LINEの頻度が減ってしまうと「私への気持ちが冷めたのかも」などと、どうしても不安になってしまうものです。
そこで、彼があなたに冷めていないかどうかを確認するには、男性心理に詳しいプロの占い師に相談してみるのも1つの手です。
占いなんて…と思ってしまいますが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきただけに占い師は男性心理に詳しく、友人に相談するよりリアルな彼の本音や付き合える可能性を教えてもらえる可能性が高いです。
以下口コミで当たると話題のエキサイトなら、初回合計最大8500円分無料で本物の占い師に占ってもらえます。
>>電話占いエキサイト詳細はこちら
(初回合計最大8500円分無料)
※PR:エキサイト
男性からLINEが来なくなった時の対処法5選
1.少し時間をあけてから連絡してみる
たまたま彼が忙しいだけだったなど、何らかの理由があってLINEできないでいることも考えられます。
そのため、しばらく経てば、以前のように毎日LINEしてくれるようになる可能性もあります。
しばらく経っても、彼からの連絡がない場合は少し時間をあけてから、「元気にしてる?」などの軽い内容のLINEを送って、様子を見てみましょう。
2.SNSで状況を確認
毎日のようにLINEしていたのに、いきなり来なくなった場合には病気や仕事が忙しくなったなど男性側の環境に大きな変化があった事も考えられます。
彼とSNSで繋がっているのであれば、彼がここ数日、SNSにログインしているのか、また投稿などしているのかを確認しましょう。

こちらもCHECK
-
-
LINEの返信せずSNSを更新する5つの男性心理|彼氏が未読無視でインスタ更新する理由
好きな人や彼氏がSNSを更新するのにLINEに返信してくれないと、「SNS更新する時間はあるのに何で返信してくれないの?」と悲しくなってしまいますよね。 そこで今回は、「LINEの返信せ ...
続きを見る
3.共通の知人・友人にそれとなく状況を聞く
SNSで男性と繋がっていなかったり、男性の状況が全く分からない場合には共通の知人や友人に聞いてみるのも1つの方法です。
「最近、連絡取ってないんだけど、〇〇君って元気なのかな?」などと、さらっと質問すれば相手も正直に答えてくれるでしょう。
4.LINEの内容は重くしない
相手からLINEが来なくなって、あなたからLINEをする場合にはLINEの内容を重くしないことです。
毎日のようにLINEをしていた相手なら、どこかしらで「彼氏のような存在」だと感じており、「どうして最近、LINEしてくれないの」などと相手を責めたくなる気持ちもあるでしょう。
しかし、まだ付き合っていない状況で重いLINEはNGです。
「最近、元気かなと思って」など、あなたから送るLINEは軽く、そして短文で送るように心がけましょう。
5.放置してみる
男性の中には、駆け引きであえてLINEをしなくなったりすることもあります。
そのような男性の魂胆が見えた時には、恋心が冷めてしまう女性も少なくありません。
また、男性の多くは追われると逃げたくなる生き物です。
そのため、あえて放置しておくというのも1つの方法です。
こちらもCHECK
-
-
しばらく連絡しない効果10選|男は放置が1番で毎日のLINEを突然やめてOK?【彼氏&片想い編】
あなたは「しばらく連絡しないことで、彼に追いかけてもらえる効果があるって聞いたけど、それって本当なの?」と思ってはいないでしょうか? 男性は自分の気持ちに鈍感なので、放置す ...
続きを見る
スポンサーリンク
【結論】LINEが来なくなる理由は男性によって違う
この記事では、男性から毎日来てたlineが来なくなった理由&心理について解説しました。
LINEが来なくなる理由は男性によって違いますが、以前より頻繁でなくても彼発信のLINEが頻繁にあるなら、そこまで心配する必要はないと言えます。
それでも、どうしても不安な方は、以下の記事も是非、参考にしてみてください。
-
-
参考付き合う前に男が冷めたときの行動&LINEの特徴16選!気持ちが戻る瞬間とは?
あなたは好きな人といい感じだったのに、「なんだか冷められた?」と感じたことはありませんか? そこで今回は、付き合う前に、男性が冷めた時にとる行動やLINEの特徴、そして冷め ...
続きを見る
気になる彼が運命の人か知りたい方におすすめ