※本ページはプロモーションが含まれています。

男性心理

LINEで「あけおめ」と男性から久しぶりに送ってくる心理5つと脈アリサインとは?


スポンサーリンク


LINEで「あけおめ」と気になる男性から送られてくると、「ただの挨拶?それとも脈アリ?」と疑問に思ってしまうものです。

その中でも、連絡を取るのが久しぶりの男性からLINEが来た場合は、「どういうつもりなんだろう?」と気になってしまうものですよね。

そこで今回は、LINEで「あけおめ」と男性から久しぶりに送ってくる心理5つについて解説します。
また、「あけおめ」LINEに隠された6つの脈ありサインについてもご紹介していますので、是非、参考にしてみてください。


スポンサーリンク




LINEで「あけおめ」と男性から久しぶりに送ってくる5つの心理とは?

1.あなたに好意がある

男性にとってLINEは用件などを伝えるための手段なので、「あけおめ」などの挨拶LINEはよっぽど仲の良い友人にしか基本的には送らないものです。もちろん中には社交的で、友人・知人にあけおめLINEをしている男性もいますが、ほとんどの男性は「面倒くさい」と考えそのようなLINEは送らないものです。

そんな中であなたに「あけおめ」LINEを送ってくるというのは、少なくともあなたに心を開いており好意があるサインです。
好意とはいっても友人として、もしくは恋愛対象としてとその好意の種類は様々です。

あけおめLINEで脈アリかどうかをチェックする方法については、後にご説明していきます。

2.あなたの気持ちを探るため

過去にわたしも経験がありますが、お互いにLINEのやり取りをしていてプッツリと連絡が途絶えてしまう男性がいます。
2,3ヶ月LINEのやり取りをしておらず、「もう相手からは連絡が来ないだろう」と思っていても、お正月に久しぶりに「あけおめ」と送ってくるのです。

女性側としては、「え?今さら何?」と思ってしまうのですが、このような男性は意外と多いです。

例えば、お互いにLINEのやり取りを一時的にしていたり、デートを1,2回した後で何らかの理由で音信不通になった場合、ふとした瞬間に男性側が「そういえば、彼女どうしてるかな?」と思うのです。

1度音信不通になってしまうと、男性側としては「とても気まずい」と考えます。
とはいえ、1度はいい雰囲気になりかけた女性なので、今、あなたが自分をどう思っているのか、脈アリなのか知りたいという気持ちが隠されています。

そんな中で、「あけおめ」lINEというのは、久しぶりに連絡をとる絶好のチャンスというわけです。
LINEを送ることで、あなたの気持ちを探りたい、まだイケるのか知りたいという気持ちが隠されています。

3.デートに誘うきっかけ

この世の中、好きな女性がいてもガツガツ積極的にデートに誘える強い心を持った男性ばかりではありません。
ほとんどの男性は、失敗したくない・傷つきたくないという気持ちが強くデートを誘うときも慎重にいろいろと考えます。

恋愛に慎重な男性にとって「あけおめ」LINEは、デートに誘うきっかけとして送りやすいLINEの内容です。
あけおめLINEを送って、あなたの予定を探りつつ、また、自分がデートに誘っても来てくれそうか?というのを判断しようと考えています。

あなたがお正月、暇アピールなどしていれば、男性側もデートに誘いやすくなるものです。
気になる男性からあけおめLINEが来たら、「誰か遊んでくれる人いないかなー」「ずっと暇なんだよね」などとアピールしてみるといいでしょう。

4.LINEを送るタイミングを狙っていた

あなたと喧嘩してしまって音信不通になっていたり、あなたと別れて連絡を取りたいと思っていた場合にも、「あけおめ」LINEを送ることがあります。
男性としては、いつLINEを送ればいいのかタイミングが分からず、送れるタイミングを狙っていたと考えられます。

音信不通になっていたり、久しぶりに会いたいと思っていた元カノに再度、連絡するのはなかなか勇気がいるものです。
そこで、お正月というタイミングを利用してあなたに連絡してきたというわけです。


スポンサーリンク


5.下心がある

彼女持ちや、付き合ってない男性からお正月にLINEが来たら「下心」から連絡している可能性もあります。
お正月には帰省する男性も多く、「地元の元カノとあわよくば…」などと考えることも。

一方で、男性側があなたをキープしている場合、暇が出来てエッチしたいななどと考えてLINEしていることもあるのです。
「今から、うちこない?」「暇なら、これから飲もうよ」などと誘ってきたら、下心がある可能性が高いです。


スポンサーリンク

「あけおめ」LINEに隠された6つの脈ありサイン

友人や知人に「あけおめ」LINEを送る男性の場合、どうやって脈ありサインを見分ければいいのかをここからは詳しく解説していきます。

1.何してるの?と聞かれる

あけおめLINEの中で、「今、何してるの?」などといったあなたの予定を聞いてくる内容があれば脈アリサインです。
この時の男性心理としては、以下の2つの心情が隠されています。

・お正月にデートするような男性がいないか確認したい
・予定が空いていそうなら、デートに誘いたい

あなたにお正月にデートする相手がいるのか気になっているので、それを探りたい。
また、あなたの予定を確認してデートに誘いたいといった心理が隠されています。

ただし、「今から会おうよ」などとあなたの都合を考えないようなお誘いの場合は、ただの「下心」の可能性もあります。
とはいえ、初詣などに誘われれば脈アリだと考えていいでしょう。

2.疑問文が多い

男性は意味のないLINEのやり取りは苦手であり、仲の良い友人とでも何気ないLINEのやり取りはあまりしないものです。
そんなLINEがあまり得意でない男性が、あなたとのLINEを続けるために疑問文ばかり使ってくるなら脈アリサインです。

「あけおめ」LINEだけで終わらず、「お正月は楽しく過ごしてる?」「初詣は行った?」など、男性側から疑問文のLINEを何度か送ってくるなら、あなたに好意があります。

男性側からLINEを続けようとするのは、脈アリLINEの代表といっても過言ではありません。
気になる男性から質問が多いなら、あなたを気に入っている証拠であり、付き合いたいと考えていることも多いです。

3.元旦当日、早い段階でLINEがある

女性も友達に「あけおめ」LINEをすることはありますが、元旦当日でなく2日、3日に送る場合も少なくありません。
男性から元旦当日に、しかも大晦日が明けてすぐ、もしくは午前中の早い段階でLINEがあるなら脈アリの可能性が高いです。

特に大晦日が明けてすぐのLINEは、もともと「大晦日が明けたら彼女にLINEを送ろう!」と決めており、あなたへの好意アピールです。
あけおめメールは、友人ですら「いつ送ってもいいもの」で重要度の低いLINEですから、それを大晦日明けや午前中に送ってきたということは、あなたがそれだけ男性にとって大切な女性である証拠です。

 

以下の記事も参考になります。

4.写真が送られてくる

男性から「あけおめ」LINEのほかに、初詣に行っている写真など自分の写真を送ってくる場合は脈アリサインです。
そもそも男性は、「ここに行ってきたよ!」などの報告LINEをすることは全く無いと言っても過言ではありません。

報告LINEをするのは、多くの場合、好きな女性もしくは彼女や奥さんのみです。
あなたに「あけおめ」LINEと、自分の今の状況を報告するような写真が送られて来る場合は、脈アリである可能性が非常に高いです。

5.デートに誘われる

とてもわかりやすい好意のサインですが、男性からデートに誘われれば脈アリです。
男性は女性として意識していない人を、2人きりのデートに誘うことはありません。

下心なのか、もしくはあなたを本気で好きなのかはわかりませんが、あなたのことを「女性として魅力的」だと考えていることは確かです。
あなたの都合を考慮してデートに誘ってきたり、初詣のお誘いがある場合は、脈アリだと考えて良いでしょう。

6.暇だとアピール

あけおめLINEだけでなく、「正月は寝てばかりだ」「友達とも遊ばないし」など、暇アピールしてくるのも脈アリサインの1つです。
暇アピールをして、あなたから「じゃあ、一緒に初詣でも行く?」などと誘って欲しいと考えています。

このようなタイプの男性は、恋愛に臆病で傷つきやすい性格だと考えられます。
あなたに直接デートに誘って、断られてしまうとプライドが傷つけられてしまうからです。

女性からすると「ズルい」と思うかもしれませんが、あなたが気になっている男性から暇アピールしてきたら、思い切ってあなたから誘ってみてはいかがでしょうか?

 

以下の記事も参考になります。

 

上記のような「脈ありサイン」があれば、男性はあなたに少なからず好意を持っている可能性が高いです。


とはいえ、あなたが気になっている男性が「本当はあなたをどう思っているのか?」もっと具体的に知りたい方も多いかと思います。

 

そんなときは、占いで彼の気持ちを確かめてみるのも1つの方法です。

わたしは占いなんて子供騙しだと思っていたのですが、以前、興味本意で電話占いを利用してみた結果、無料で好きな人の気持ちを確かめることができました。しかも、かなり当たっていたのでびっくりです。

 

私が利用したのは、電話占いヴェルニですが、初回無料通話が特典でついてくるので、「ちょっと質問したい」くらいの数分であれば無料で相談できます。

 

即、彼の気持ちを知ってスッキリされたい方は、1度試してみてはいかがでしょうか?

 

しかし正直、「電話占いは怪しい・怖い」と思う方が多いと思うので、そういう方のために以下の記事をご用意しています。

電話占いについて包み隠さず暴露していますので、1度、ご覧になってみてください。

 


スポンサーリンク

脈なしでも大逆転はとても簡単

女性は恋をすると脈アリなのか、脈なしなのか色々考えてモヤモヤしてしまう人が多いものです。
しかし、 男性は目の前に女性が10人いれば8人は「アリ」だと判断します。

もし今、あなたが脈なしだと判断していても、相手の男性にとってアリの8人に入っていれば今後のやり方次第で、好きになってもらうことは難しいことではありません。

 

男性は美人や可愛い人しか好きにならないと思っている女性は多いです。確かに、一目惚れが多かったり、第一印象がいいのは外見の良い女性です。しかし、どんなに美人の女性を最初にいいなと思っても、最後に選ぶ女性は普通の女性だったということは意外と多いものです。

 

実は、そのような最後に選ばれる女性にはある共通点があります。それは「会話」です。とはいえ、ホステスさんや営業ウーマンのように高度な会話力は全く必要がありません。

とても単純で当たり前だけど、ほとんどの女性が出来てないことをできる女性が、男性に最終的には深く愛されているのです。

その会話の秘密については、以下の記事について詳しくご説明していますので、興味のある方はご覧になってみてください。

→本気で男性に惚れられる女性の会話の秘密とは?

  • この記事を書いた人

えん

メンタルケア心理士で恋愛カウンセラーのえんです。これまでに読破した心理学に関する書籍は300冊以上にのぼります。「全ての女性に幸せな恋を掴んでほしい」そんな想いで執筆・監修しています。保有資格:メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級

-男性心理