気になる人や彼氏に「他の女性に告白された」と言われると、いい気はしないものですよね。
そこで今回は、「告白されたことを言う男性心理8つ」を、付き合う前と彼氏編に分けて解説します。
告白されたことを言う男性の本音が知りたい方は、ぜひ、この記事を参考にしてみてください。
告白されたことを言う男性心理5つ【付き合う前】
1.あなたの反応を見たい
告白されたと伝えた後のあなたの反応を見て、脈ありかどうか見極めたいと考えている可能性があります。

多くの男性は、恋愛で失敗して男性としてのプライドがズタズタになることを恐れます。
そのため、 男性は気になる女性がいても「いける」という確信がなければなかなか積極的にアプローチできないのです。
告白されたと伝えた事で、あなたが動揺したり悲しそうな顔をしていると、「彼女も俺の事を好きかもしれない」と感じ、積極的にアプローチすることができるのです。
2.あなたに嫉妬して欲しい
幼少期において母親など養育者との信頼関係が上手く行っていないと、大人になってからの恋愛関係に悪影響を及ぼすことがあります。
例えば、自分には「愛される価値がない」などと感じており、パートナーの愛情を信じることができないのです。
このようなタイプの男性は付き合う前であっても、 あなたの愛情を試したいがために、あえて「嫉妬させるようなこと」をします。

こちらもCHECK
-
嫉妬させたい男性心理8選【付き合う前&彼氏編】
あなたの好きな男性や彼氏が、嫉妬するような事をわざとしてきた時、「私を試してる?」「私の事が好きでたまらないって事?」などと思ったことはないでしょうか? そこで今回は、嫉妬 ...
続きを見る
3.承認欲求を満たすため
誰かに告白されること自体が、「自分は認められている」と実感できることのため、男性の承認欲求は満たされます。
承認欲求の強い男性は、「たくさんの人に認められたい」という気持ちが強いので、告白されたことを自慢して、他人から褒められたい・凄いと思われたいと思っています。
モテる自分を過度に主張すると言う点では、「自己顕示欲」も強い男性だと言えるでしょう。
4.ただの報告
男性は、親しくもない相手に対してプライベートな事をベラベラと話すことはありません。
しかし、男性があなたに心を開いていて信頼する友人だと思っていれば、「報告」として、告白された事を伝えている可能性もあります。
スポンサーリンク
5.恋の駆け引き
あなたに好意があるものの、関係が進展しない場合、あなたを嫉妬させることで関係を進展させたいと男性が思っていることもあります。

このタイプの男性は自分から告白するのではなく、女性から告白されたい、もしくは積極的にアプローチして欲しいと思っている可能性が高いです。
こちらもCHECK
-
モテ自慢する男性心理10つと対処法|モテるアピールは駆け引き?
気になる男性が「モテ自慢」するのを見て、「引いてしまった」という方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、「モテ自慢する男性心理10つ」「モテ自慢する男性への3つの対処法」について解 ...
続きを見る
彼はあなたと付き合いたい?
あえて告白することをあなたに伝えてくる場合、「嫉妬して欲しい」といった気持ちが込められている可能性があります。
しかしそれが、ただの「モテ自慢」なのか、「付き合いたい」から嫉妬させたいのか見極められないこともありますよね。
そこで、彼があなたをどう思っているかを見極めるには、男性心理に詳しいプロの占い師に相談してみてはいかがでしょうか?
占いなんて…と思ってしまいますが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきただけに占い師は男性心理に詳しく、リアルな彼の本音や付き合える可能性を知れる可能性が高いです。
以下口コミで当たると話題のエキサイトなら、初回合計最大8500円分無料で本物の占い師に占ってもらえます。詳細は以下をご覧ください。
エキサイト詳細はこちら>>
(初回合計最大8500円分無料)
※PR:エキサイト

相手の気持ち・縁結びに強い占い師

その時伝えてくれたのが先生が鑑定中に仰って下さった言葉通りでびっくりしました、
いつもありがとう待っていてくれて、と言うもので、そのお礼だと。
先生が言って下さっていた通りの言葉と行動でとても嬉しく、同時に先生の鑑定に支えられ今があるなぁとつくづく感じます。
当たる当たらないの言葉で表現するのは先生に失礼だと感じてしまうほど、先生のお力と真心こもった真実の鑑定に感謝しています。


告白されたことを言う男性心理3つ【彼氏編】
1.秘密を作りたくない
彼氏があなたに告白されたことを言うのは、恋人同士の間柄で「秘密を作りたくない」という心理からであることもあります。
やましいことが無いからこそ、正直に告白されたことをあなたに伝えているのです。
2.あなたに愛されているか不安
自己肯定感の低い男性は自分は愛される価値がないと思っているので、例え恋人が出来ても、常に「本当に僕は彼女に愛されているんだろうか?」という不安があります。
このタイプの男性の場合、あなたの愛情を実感して安心したいからこそ、告白されたことを伝えている可能性があります。
あなたが嫉妬したり怒ったりしてくれることで、あなたの愛情を感じれるのでしょう。
3.自分の価値をアピール
あなたにもっと「尊敬されたい」「好かれたい」という気持ちから、告白されたことを伝えて「どれだけ男としての価値が高いか」をあなたにアピールしたいという男性もいます。

スポンサーリンク
【結論】彼は嫉妬して欲しいのかも
今回は、「告白されたことを言う男性心理」について解説しました。
恋人同士であれば、「秘密を作りたくない」というケースが多いですが、付き合う前の微妙な関係の場合は、あなたに嫉妬して欲しい・関係を発展させたいという気持ちが強いと考えられます。
こちらもCHECK
-
男が本気で惚れたら…LINEで分かる本気サイン11選!付き合う前にチェック!
そんな方々の為に今回は、男が本気で惚れたら…LINEで分かる本気サイン11選について解説してきます。 付き合う前に、気になる男性の本気度を確認しておきたいという方は、是非、 ...
続きを見る
「男性心理」関連記事
「相手の気持ち」を占ってもらいたい方におすすめ
こちらもCHECK
-
電話占いで恋愛・相手の気持ちが当たると話題の先生5人を厳選
電話占いで恋愛相談をしようと思っていても、たくさんの占いサイト・先生がいて「一体、どの先生に占ってもらうのが1番なの?」と悩んでしまうことがありますよね。 そこで今回は、「恋愛」「相手の気持ち」が当た ...
続きを見る