※本ページはプロモーションが含まれています。

男性心理

職場の気になる女性にとる男性の態度10つ&好きな女性にとる無意識の態度


スポンサーリンク


 

職場に気になる男性がいると、「自分のことをどう思っているんだろう」と気になってしまいますよね。

 

そこで今回は、「職場の気になる女性に取る態度10つ」を基本編とLINE編に分けてメンタルケア心理士のえんが解説します。

 

また、「職場の好きな女性に男性が無意識にとる態度6つ」についてもご紹介していきますので、職場の気になる男性に脈があるかどうか知りたい方は、是非、この記事を参考にして見てください。

 

PR


職場の気になる女性に男性がとる態度6つ〜基本編〜

職場

1.よく話しかけてくる

男性は狩猟時代に獲物を得るために進化してきましたが、女性は、子育てやコミュニティの人間関係を円滑にすることで家族を守ってきたため、察することやコミュニケーション能力が高いと言われています。

 

えん
男性脳と女性脳を比べた場合にも、女性の方が言語を理解する神経細胞が多いため、女性は男性よりも「おしゃべり」でもあります。

 

一方で男性は、女性よりも「会話」を重要視しないため、興味のない女性に対しては積極的に話しかけようとはしません

 

そのため、男性が仕事以外であなたによく話しかけてくるなら、少なくとも「あなたと仲良くなりたい」と考えているサインだと言えます。

2.遠くからよく目があう

男性は、好きな女性や好みのタイプの女性を無意識的に目で追ってしまいます。

あなたのことを遠くからチラチラ見てくることが多かったり、目がうことが多いなら、それは脈ありサインだと言えるでしょう。

 

こちらもCHECK

男性心理
チラチラ見る男性心理&脈ありサイン4つ|見てない時に見てくるのは好意?

  男性からチラチラ見られると「気持ち悪い」と思う反面、それが気になる男性だと彼の心理が気になりますよね。   そこで今回は、「チラチラ見る男性心理&脈ありサイン4つ」につ ...

続きを見る

3.前のめりで話を聞く

あなたが彼と話をしている時に、顔と体をあなたに向けて前のめりで話を聞いてくるなら、あなたに好意がある可能性が高いです。

 

えん
これは「ブックエンド効果」と呼ばれ、好意のある相手の話をよく聞こう、相手を安心させようとすることから、このような変化が起こるとされています。

4.彼氏の有無を確認してくる

男性は気になる女性ができたら、まずは相手がフリーかどうかを確かめたくなるものです。

 

積極的な男性であれば、「彼氏はいるの?」とストレートで聞いてくる人もいますが、職場の場合だとパワハラだと言われかねないため、遠回しに確認してくることもあります。

 

例えば、「休日の過ごし方」などを聞いてきたり、自分の恋愛話をすることであなたの恋愛状況に関する情報を引き出そうとすることもあります。


スポンサーリンク


5.自分のプライベートな話をする

男性は警戒心が強く、職場であっても心を開いていない相手に自分のプライベートな話をベラベラと話そうとはしないものです。

 

しかし、気になる女性に対しては「自分のことをもっと知って欲しい」という気持ちが強くなるため、他の人には話さないようなプライベートな話をよくするようになります。

6.下の名前で呼ばれる

男性は、好きな女性の名前を呼ぶと気分が高揚するという研究データがあります。

 

あなたの下の名前で呼んでくる男性がいたら、少なくともその男性にとって、あなたは「お気に入り」である可能性が高いです。

スポンサーリンク

職場の気になる女性に男性がとる態度4選〜LINE編〜

LINE

1.LINEのやり取りが続く

女性はLINEや電話を「自分の感情や気持ちを伝え合うツール」「コミュニケーションを深めるツール」だと捉えていますが、男性は「用件を伝えるためだけのツール」だと考えています。

 

そのため、男性は用件を相手に伝えることができれば、積極的にLINEのやり取りを続けようとは思わないものです。

 

えん
しかし、これが気になる女性となると別です。

 

気になる女性に対しては、用件もないのに積極的にLINEを続けようとします。

 

彼があなたとのLINEのやり取りを積極的に続けてくれるなら、脈あり度はかなり高いと言えます。

2.彼発信の連絡が頻繁にある

男性にとってLINEは用件を伝えるツールのため、用件がなければ特定の人に頻繁に連絡するなどということはありません。

 

職場の男性が仕事以外のことで、あなたにLINEしてくることが頻繁にあるのであれば、それはあなたに好意があって仲良くなりたいと思っているサインです。

3.絵文字がある

最近の若い人たちは、あまり絵文字を使わないと言われていますが、ある一定の年齢以上の男性が、あなたに絵文字を送ってくるのは、あなたに好意を持っている可能性が高いです。

 

男性にとってLINEは用件を伝えるツールですが、絵文字を使うということは、「あなたとコミュニケーションを深めたい」「よく見られたい」という気持ちがある証です。

4.報告・挨拶LINEがある

職場男性から、「おはよう」「おやすみ」などの挨拶LINEや、「今日は、〇〇に行って来たよ」などといった報告LINEが頻繁に送られてくるなら、あなたに好意があって付き合いたいと考えている可能性が非常に高いです。

 

うさ子がこれまで付き合って来た男性は、必ず付き合う前に挨拶&報告LINEを送ってきたよ。
うさこ

 

こちらもCHECK

LINE
男が本気で惚れたら…LINEで分かる本気サイン11選!付き合う前にチェック!

「彼から好意を感じるけど、本気かどうか分からない」 「好きな彼の本気度をLINEでチェックしたい」    そんな方々の為に今回は、男が本気で惚れたら…LINEで分かる本気サイン11選について ...

続きを見る

職場の彼はあなたをどう思っている?

男性は気になる女性に積極的に話しかけたり、LINEを送ったりしますが、職場という状況から、なかなか積極的に好意アピールできない男性も少なくありません。

そのため、「彼からの好意は感じるけど、勘違いかもしれない」などと戸惑っている女性も多いのではないでしょうか?

 

職場の彼が、あなたのことをどう思っているのか知るためには、男性心理に詳しいプロの占い師に相談してみるのも1つの方法です。

 

占いなんて…と思ってしまいますが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきただけに占い師は男性心理に詳しく、友人に相談するよりリアルな彼の本音を教えてもらえる可能性が高いです。

 

私たちも利用する以下の電話占いヴェルニなら、初回最大20分無料でプロの占い師に今すぐ相談できます。

 

興味のある方は、以下のリンクをクリックして詳細を確認してみてください。

 

初回最大20分無料▶電話占いヴェルニの詳細はこちら

※電話が苦手な人はチャットでの鑑定も可能です。

 

うさこ
無料通話分で占ってもらうには、「彼は私に好意を持ってる?」など、具体的な質問をすることがポイントだよ!

職場の好きな女性に男性が無意識にとる態度6つ

無意識

1.距離が近くなる

人間には、これ以上他人を近づけたくないと感じる目に見えない空間「パーソナル・スペース」があり、心を許した間柄であればあるほど、お互いの物理的な距離も近くなります。

好きな人に対しては、「もっと近づきたい」という気持ちが強くなるので、自然に物理的な距離も近くなるものです。

 

彼が、あなたとの物理的な距離を縮めてきたり、あなたが彼の近くにいても嫌がらない場合、彼はあなたに好意を抱いている可能性が高いです。

 

こちらもCHECK

男性心理
肩と肩が触れる距離にいる男性心理6選|横並びで避けないのは好意あり?

  「肩が触れてるのに離れないのはなぜ?」 「横並びで相当近いのに避けないのは、私に好意があるから?」   このような疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか?   男 ...

続きを見る

2.瞳孔が開く

暗いところでは瞳孔が開くと言われていますが、興味のあるものを見る場合にも瞳孔が開きます

 

職場の男性の瞳孔が、あなたを見るときに開く場合は、「もっと彼女のことを知りたい」という気持ちが瞳孔に現れていると言えます。

瞳孔が開いているかは、「目がキラキラしているかどうか」でも確認できるよ。
うさこ

3.表情が緩む

人は好きな人や可愛いものの前では、無意識的に表情が緩んでしまうものです。

 

例えば、猫好きの人が猫を見るときは自然と表情が緩んでしまいます。

 

男性も、好きな女性やお気に入りの女性の前では自然と優しい緩んだ表情になるため、第3者が男性の表情を見て「彼女が好きなんだな」「お気に入りなんだな」と気づくケースは意外と多いです。

4.あなたの話しをよく覚えている

男性は、出来事を長期的に記憶する際に使われる脳の「海馬」が女性よりも発達していないため、女性のように細かく過去のことを覚えていないことが多いです。

 

また、男性は1度に1つのことにしか集中できない「シングルタスクの脳」と言われているため、例えばTVを見ている時に話しかけられると、話しかけられた内容は一切覚えていないということもあります。

 

そんな男性が、あなたの話を覚えていることが多いなら、彼はあなたの話を集中して聞いており「覚えておこう」と意識していた可能性が高いです。

 

あなたに好かれたい・前の話をきっかけに話しかけたいなどの心理から、あなたの話を覚えようと無意識的に努力していると言えます。

5.他の人と態度が違う

男性は好きな女性に対しては、普通にしているつもりでも、優しくなってしまったり表情が緩んだりしてしまうものです。

 

一方で、好きな人にだけ冷たい態度をとってしまう「好き避け男子」も存在します。

 

どちらにしても、他の女性と違う態度を取られるなら、その男性はあなたを意識している可能性が高いです。

 

こちらもCHECK

男性心理
自分にだけ冷たい男性心理8選|職場の場合には好き避けの可能性も!

  「好きな人が自分にだけ冷たい気がする」 「自分にだけ冷たいのは、好き避け?」   このような疑問をお持ちの方のために、今回は、「自分にだけ冷たい男性心理8選」について解説してい ...

続きを見る

6.嫉妬してしまう

好きな人が他の異性と仲良くしていると、誰もが少なからず嫉妬心を感じてしまうものです。

 

あなたが他の男性と仲良くしていて、男性が嫉妬しているような態度を取るなら、あなたに好意がある可能性が高いです。

 

嫉妬して、2人の間に割り込んできて邪魔するような男性もいれば、拗ねたり機嫌が悪くなるなど、男性の性格によって嫉妬の現れ方には違いがあります。

 

邪魔ができない男性は、嫉妬して、少し拗ねた態度をとってしまったり気になる女性を冷たくあしらってしまう事もあります。

こちらもCHECK

恋愛サイコ
付き合ってないのに嫉妬する男性心理8選&嫉妬してるのサイン9つ

この記事では以下の内容を解説します ①付き合ってないのに嫉妬する男性心理8選 ②付き合ってない男性の嫉妬してるのサイン9選 ③嫉妬しやすい男性の特徴4つ ④付き合ってないのに嫉妬する男性への対処法 ー ...

続きを見る

 

【結論】職場でも男性の好意サインはわかりやすい

今回は職場の気になる女性に男性が取る態度、職場の好きな女性に男性が無意識にとる態度について解説しました。

職場であっても、男性の好意のサインはわかりやすいと言えます。

 

職場男性の好意のサインについては、以下の記事も参考になります。

彼氏 本音
参考彼女より友達優先な彼氏の心理5つ&寂しい・疲れた時の対処法

  自分より友達をいつも優先する彼氏と付き合っていると、「私のことをそこまで好きじゃないのかも…」などと不安になってしまいますよね。   そこで今回は、「彼女より友達優先な彼氏の心 ...

続きを見る

職場の彼が運命の人か知りたい方におすすめ

恋愛応援占い師特集【ツインレイツインソウル編】

 

  • この記事を書いた人

えん

メンタルケア心理士で恋愛カウンセラーのえんです。これまでに読破した心理学に関する書籍は300冊以上にのぼります。「全ての女性に幸せな恋を掴んでほしい」そんな想いで執筆・監修しています。保有資格:メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級

-男性心理
-,