男性心理

彼氏出来たか聞いてくる7つの男性心理|返事の仕方(ウザい人or好きな人)


スポンサーリンク


この記事では以下の内容を解説します

①彼氏出来たか聞いてくる7つの男性心理
②「彼氏出来た?」と聞かれた時の5つの返事の仕方
ー【興味のない人】
ー【好きな人】

今回は、 彼氏出来たか聞いてくる7つの男性心理について解説していきます。
また、ウザい人そして好きな人に対してのベストな返事の仕方についてもご紹介しています。


スポンサーリンク




彼氏出来たか聞いてくる7つの男性心理

1.あなたに好意がある

男性は興味のない人、特に異性に対しては積極的に話しかけようともましてや、恋愛のような深い話をしようとはしません。
よっぽど親交が深い友人でもない限り、「彼氏出来た?」などとは女性に対して聞いてこないものです。

興味のあるなしがハッキリしている男性が、あなたに彼氏が出来たのか聞いてくるなら、 ほとんどの場合、「好意」があるのです。

本当はあなたのことを好きで狙っているけれど、なかなかアプローチできない微妙な関係で、あなたに他に男ができていないか、取られないか心配なのです。

心配なら、積極的にアプローチしてよと女性であれば思いますが、男性は「勝算」がなければ相手の女性に対してなかなかアプローチできないものです。

もしあなたが気になる男性に「彼氏出来た?」と聞かれたら、今より相手に対して「あなたに好意がありますよ」とアピールすることで、恋愛関係が進展していきます。

2.独占欲がある

男性には、「たくさんの子孫を残したい」という本能がありハーレム願望があります。あなたに対して恋愛感情を持っていなくても、 仲の良い女性の友人のことはどこかで「自分のものだ」と無意識に考えているのです。

あなたと特別、付き合いたいという気持ちが強くなくても「可愛いな」などと思っている場合は、特にその「独占欲」が強く出てしまうものです。

あなたが他の男性と仲良くしていたりすると、取られてしまうようで少し悲しくなったり嫉妬してしまうものなのです。

女性同士でも、仲良しの女の子が別の子と仲良くしていたら、ちょっと不安になりますよね?その感覚と少し似ていますが、あなたに彼氏が出来て、今より遊べなくなるのでは?などと心配しているのです。

3.友達だから近況を知りたい

男女であっても仲の良い友人同士であれば、恋人が出来たかどうか気になるものです。
あなたも、久しぶりに会った仲の良い友だちに、「そういえば、彼氏できた?」と質問した経験があるのではないでしょうか?

気心しれた中であり、 あなたを心配しているからこそ近況が気になるのです。
このときの男性心理としては、「独占欲」というより、純粋にあなたの近況を知りたいという気持ちが強いです。

4.下心がある

あなたと付き合いたいと思っていない場合でも、好みの女性であれば「身体の関係を持ちたい」という下心を持っていることがあります。

とはいえ、彼氏がいる女性だと、身体の関係を持てる可能性は低くなりますし、持てたとしても後々、面倒なことになったりします。
そのため、情報収集を目的として、あなたの彼氏の有無を確認しているのです。

彼氏がいない女性であれば、誘いやすいですし、トラブルになるリスクも低くなるので男性にとっては狙いやすいのです。

以下の記事も参考になります。


スポンサーリンク


5.友達があなたを好きだから

「彼氏出来た?」と聞いてくる 男性の友達があなたを好きな場合、あなたに恋人がいるかどうか確認してあげたいという気持ちで質問しています。

仲の良い友人の恋愛は、誰でも応援したくなるものです。

本人が彼氏の有無を聞けない場合は、「じゃあ、俺が聞いてあげようかな」という親切心であなたに聞いてきているのです。

とはいえ、聞かれた女性のほうは、「もしかして彼、私のことが好きなの?」と言う風に勘違いしがちです。

6.恋愛トークをしたい

男性側に彼女が出来て自慢したいと思っていたり、もともと恋愛の話が好きな男性が「彼氏出来た?」と聞いてくるケースもあります。

この場合は、まず恋愛トークに持ち込むことで、 「自分の恋愛話を聞いてほしい・話したい」という心理が隠されています。

あなたが「彼氏できた」と答えたら、「実は俺も何だよね…」などと自分の恋愛を語り始める可能性があります。

7.何も考えてない

職場などで女性に対して彼氏の有無を聞くのはNGだと考えている人が少なくありません。
職場の人や知人レベルであれば、「恋愛のようなプライベートの話を聞くべきではない」と多くの男性が考えているからです。

また仲の良い女性であっても、彼氏の有無を聞いて相手の女性に好意があると勘違いされたくないため、あえて聞かないこともあります。

一般的に空気の読める男性は、気のある女性・親交が深い友人でもない限り、恋愛の話はしませんが、 空気が読めなかったり、天然の男性の場合は、「彼氏出来た?」と聞いてくる可能性があります。

この時の男性心理としては、特に何も考えておらず、話題がないからとりあえず聞いておくくらいのことしか考えていません。
そこに深い意味はないでしょう。

 

以下の記事も参考になります。


スポンサーリンク

「彼氏出来た?」と聞かれた時の5つの返事の仕方【興味のない人】

彼氏が出来たか聞かれたら、どう返事をするのが正解なのか悩んでしまいますよね。
聞いてきた男性によっては、「この人、ウザいな…」とも思ってしまうものです。

そこで、ここでは興味のない人に聞かれたときの返事の仕方について解説していきます。

1.秘密です・内緒です

彼氏がいてもいなくても、「この人に恋人の有無を教えたくない」と思うことは多々あります。とは言え、「教えません」「言いたくありません」などと言ってしまうとその場の空気が悪くなってしまう可能性もありますよね。

そんなときは、笑顔で「秘密です」と答えると空気を壊さずに相手の質問をかわすことができます。
その後、「え?何でよ教えてよ」としつこく聞かれたら、次にご紹介する返事でどんどんかわしていきましょう。

2.逆にいるの?

彼氏の有無を相手に言いたくない場合、自分のことはおいておいて「逆に、あなたにはいるの?」と質問に質問で返すのも1つの方法です。

相手の男性が「いない」と言ってきたら、「どれくらいいないの?」など、質問される前に質問してしまいましょう。

とはいえ、恋愛のことであまりに質問すると男性側が「彼女、俺に気があるのかも」と勘違いされますので恋愛の話はほどほどに、できるだけ早く話の話題を変えることをおすすめします。

3.笑ってごまかす

彼氏がいるのか聞かれて「ウザい!」と思ってしまうこともありますよね。そういうときは、 愛想笑いでごまかしましょう。
空気の読める男性であれば、愛想笑いしておけば、「あ、聞いちゃわるかったかな」と察します。

それでも聞いてくる男性がいれば、これまでご紹介した返事の方法を駆使して、なんとか話題を変えましょう。

4.ご想像にお任せします

「ご想像にお任せします」と言ってごまかしてしまうのも1つの手です。
そもそも、興味のない男性に対しプライベートな情報を伝える義務はありません。

5.正直に答える

あなたが特に気にしないのであれば、彼氏がいるなら「いる」、いないなら、「いません」と正直に答えてもいいでしょう。

しかし、相手の男性に興味がない場合で彼氏が居ないときは、「いません。いい人いたら誰か紹介してください」と付け加えるといいかもしれません。

遠回しに、「あなたは恋愛対象外です」と伝えることができます。


スポンサーリンク

「彼氏出来た?」と聞かれた時の返事の仕方【好きな人】

男性心理

1.いません。募集中です

あなたに彼氏が出来たと聞いてくる大半の男性は、少なくともあなたに異性としての興味を持っています。そのため、あなたに彼氏がいるのかどうか気になっているわけです。

あなたの好きな人に質問されたら、「いません。募集中です」と返事して 男性のその不安を取り除いてあげるといいでしょう。
男性は、その言葉で安心してあなたをデートに誘う覚悟ができるかもしれません。

2.〇〇君みたいな人が彼氏だったらな…

いないよと答えた後に、「〇〇君みたいな人が彼氏だったら楽しいだろうな。」など、 相手をドキッとさせる返事ができるのがベストです。

男性は気になる女性がいても、相手から全く好意がみえなければアプローチする前に諦めてしまうことも少なくありません。

恋愛を発展させるためには、女性側は小さな好意を男性にプレゼントするとスムーズに関係が進展していきます。
「〇〇君みたいな人が彼氏だったら楽しいだろうな。」などとあなたに言われたら、男性は「もしかして、イケるかも?」と感じアプローチを仕掛けてくる可能性が高くなります。

3.いないよ。ニッコリ

「いないよ」と言って、小悪魔的な笑顔で男性の目を見て可愛く答えるのも1つの方法です。

上級テクではありますが、相手の男性をドキッとさせたいのであれば、表情を使ってドキドキさせてしまいましょう。

4.いないって言ったらどうするの?

続いても小悪魔的な返事の仕方ですが、 「いないって言ったらどうするの?」と答えるのも良いでしょう。
言われた相手は、ドキドキしてしまうこと間違いなしです。

このように返された男性は、「いないなら、ご飯でも一緒に行く?」などと誘ってくる可能性も高くなります。

【結論】彼氏出来たか聞いてくるのは脈ありの可能性大

今回の記事の内容をまとめると、以下の通りです。

彼氏出来たか聞いてくる7つの男性心理

1.あなたに好意がある
2.独占欲がある
3.友達だから近況を知りたい
4.下心がある
5.友達があなたを好きだから
6.恋愛トークをしたい
7.何も考えてない

「彼氏出来た?」と聞かれた時の5つの返事の仕方【興味のない人】

1.秘密です・内緒です
2.逆にいるの?
3.笑ってごまかす
4.ご想像にお任せします
5.正直に答える

「彼氏出来た?」と聞かれた時の返事の仕方【好きな人】

1.いません。募集中です
2.〇〇君みたいな人が彼氏だったらな…
3.いないよ。ニッコリ
4.いないって言ったらどうするの?

男性は興味のない女性に恋愛の話は基本的にしないもの。だから、彼氏できたと聞かれるのは脈ありの可能性が高いんだね


スポンサーリンク

彼氏できたかを聞いてくる彼の本音を今すぐ確認するには?

今回の記事だけでは、どうしても確認できない「彼の具体的な気持ち」「今後の2人の関係」を今すぐ知りたいという方は、老舗の電話占いヴェルニを利用してみるのもおすすめです。

私は好きな人の気持ちを占ってもらったのですが、彼の性格をズバリ言い当てられ、数分の鑑定だったので実質無料で鑑定してもらえました

初回鑑定では最大で4000円分の無料ポイントがもらえるので、最大で約10分、実質無料で占ってもらえます。

とは言え最初は、電話占いは怪しい・怖いと思っていたので、同じ不安を抱えている方は私の体験談を掲載した 「ヴェルニは詐欺か徹底検証」「メール鑑定受けてみた」の記事も是非、ご覧になってみてください。

▶無料鑑定ありのヴェルニ詳細はこちら
※18歳以上限定

  • この記事を書いた人

えん

メンタルケア心理士で恋愛カウンセラーのえんです。これまでに読破した心理学に関する書籍は300冊以上にのぼります。「全ての女性に幸せな恋を掴んでほしい」そんな想いで執筆・監修しています。保有資格:メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級

-男性心理
-, ,