好きな男性を見ていて、たまたま相手と目が合うことがあります。
そんなとき、男性に顔ごとそらされると、「何で顔ごとそらすの?まだ、目だけならわかるけど…」と思ったことはありませんか?
顔ごとそらされると、「もしかして、わたしのこと嫌いなのかな」と思ってしまいますよね。
そこで、今回は、目が合うと顔ごとそらす男性心理3つをご紹介していきます。
スポンサーリンク
目が合うと顔ごとそらす男性心理3つ
目が合うと顔ごとそらす男性は、高い確率であなたのことが気になっています。
万が一、あなたのことが嫌いなら、あなたを視界にも入れたくないので目が合うこと自体ありません。
もし、目があったとしても、冷たく目をそらすだけで済みますから、「顔ごとそらす」という行為は、目があったことに対して、かなり「動揺」しているということ。
これらを踏まえて、目が合うと顔ごとそらす男性心理を見ていきましょう。
1.見ていたことを知られたくない
男性側も、あなたが気になっていて遠くからずっと見つめていたパターンです。
そんなときに、あなたと思いがけず目が合ってしまうと、「俺は、君なんて全く見てないからな!」とアピールしたくて、とっさに顔ごとそらしてしまうのです。
「俺は、見ていない」ということをアピールしたいのでしょう。
では、なぜ男性は、あなたのことを見ていたことを知られたくないのでしょうか。
男性は本能的に、「好きな人や綺麗なものは視界に入れたい。」「嫌いな人や汚いものは見たくない。」という心理が働きます。
ですから、男性の視線というのはとてもストレートに彼らの気持ちが現れるのです。
男性は、女性も同じ心理だろうと考えていますので、「相手を見る=相手が好き」だと思っています。
そのため、目が合うと自分の好意がバレてしまうので、「俺は見ていない」と全力でアピールするため顔ごとそらすのです。
よっぽど自分に自信があったり超イケメンであれば、目が合ってもそらさずに好意アピールする男性も存在します。
ですが大半の男性は、「好意があるとバレて、気持ち悪いと思われたらどうしよう」「ストーカーだと思われるかも」とネガティブに考えてしまいます。
だからこそ、必死に「俺は見ていない!」とあなたに示したいのです。
以下の記事も参考になります。
2.あまりにも恥ずかしすぎる
男性も、あなたをずっと見ていた場合、あなたと目が合うと恥ずかしさのあまり反射的に顔ごとそらしてしまうパターンです。
相手の男性が、あなたを何とも思っていない場合、目があったとしてもそこまで慌てることはありません。
顔ごとそらしてしまう背景には、「焦り」や「恥ずかしさ」など、感情が揺れ動いているということがあります。
相手の男性は、意識的に顔をそらしたのではなく、あまりの恥ずかしさに身体が勝手に動いてしまったのでしょう。
それだけ、あなたと目が合うことが恥ずかしい・緊張すると感じた証拠です。
顔ごとそらした彼の心臓は、ドキドキしていること間違いありません。
3.目が合うと思っていなくてビックリした
女性は男性よりも視野が広くできていますので、例え真正面から見つめられなくても、なんとなく男性の視線を感じとることができます。
一方、男性は視野が狭いので、「遠くから見てるし、どうせバレないだろう」と思って安心して、あなたを見ているのです。
しかし、あなたが男性の視線に気がついて目が合うと、想定していなかった事が起こって男性の頭はパニック状態になってしまいます。
その、パニックになった状態が「顔をそらす」という行為に出てしまうのです。
まとめると、あなたが好き・気になる
あなたと目が合うと顔ごとそらしてしまう男性は、あなたのことが気になる・大好きだと考えている可能性が高いです。
あなたを何とも思っていない、嫌いなら、顔をそらすほど焦ることはありませんから、それだけ男性の心理がかき乱されている証拠です。
目が合うと顔ごとそらしてしまう男性は、あなたのことを意識していると考えていいでしょう。
ただし、男性は自分の恋愛感情に鈍感です。
あなたを目で追っていることが多く、端から見ると「アイツ、彼女が好きなんだな」と思うような場合も、当人は自分の気持ちに気づいてないこともあります。
スポンサーリンク
顔ごとそらす男性の性格と恋愛傾向
では次に、目が合うと顔ごとそらしてしまう男性の性格や特徴にはどのようなものがあるのでしょうか。
顔ごとそらしてしまうような男性の生態を知って、恋愛を上手く進めていきましょう。
スポンサーリンク
1.恋愛経験が少ない
恋愛経験が少ない男性は、女性とどう接していいのか分からないケースが少なくありません。
そのため、女性との会話がまともにできない男性も存在し、目が合うと緊張のあまり、顔ごとそらしてしまうこともあるでしょう。
あなたに好意があっても、目が合うと緊張し、会話をするとドギマギしたり、声すらかけられない人もいるかと思います。
このような男性を好きになった場合、あなたから働きかけるのが1番、恋愛を進展させるのに最も効果的です。
恋愛経験が少ない男性は、自分に自信がない男性も多いので、あなたから一歩歩み寄ることで恋愛が上手くいくでしょう。
恋愛経験が少ない男性は、デートしてもなかなか告白してくれないケースも…
詳しくは以下の記事もご参考ください。
2.子供っぽい
小学校時代の恋愛事情を思い出してみてください。
好きな女子に関して周りから冷やかされると「俺は、アイツなんて好きじゃない!」と起こる男子が大半だったかと思います。
大人になっても、そのように子供っぽい恋愛をしている男性も少なくありません。
子供っぽい男性の場合は、素直に好きな子に好きと言えないこともありますし、周りに冷やかされることを嫌います。
目が合うと顔ごとそらしてしまう男性は、どこか子供っぽい、素直じゃない性格をしているという特徴があります。
また、このような男性はプライドが高く、自分の好意を相手に伝えると弱みを握られた気持ちになることもあります。
プライドが高い男性については、以下の記事もご参考ください。
3.好き避け男子
最後は、なにもかもが天邪鬼な好きさけ男子です。
どんなに子どもっぽくても、恋愛経験が少なくても男性は基本的には、「素直」な生き物です。
奥手なら、奥手なりに、あなたが好きなら遠回しにでも素直に好意アピールをするでしょう。
恋愛経験が少なくても、好きなあなたを決して傷つけようとはしません。
しかし、大人になってもかなりの少数派ですが「好き避け男子」が存在します。
彼らは、あなたのことが大好きでも、「俺は、お前に興味はない」という態度を平気で取ります。
さらに、嫉妬であなたを傷つけることもあります。
好き避け男子については、以下の記事の後半で詳しく記載しています。
彼の気持ちをどうしても確認したいなら
それでも、どうしても好きな人の気持ちを確認したいなら、電話占いヴェルニがおすすめです。
私には、好きな人がいたのですが、彼の気持ち・性格を知りたくて電話しました。
すると、たった3分で、彼が私をどう思っているか教えてもらえて性格もズバリ言い当てられたのです。
簡単な質問なら数分もあれば十分で、初回なら無料通話分でまかなえるのではないでしょうか。
どうしても、彼の気持ちが知りたくて苦しくなったら、占いに頼ってみることもアリだと思います。
スポンサーリンク
こちらの記事もおすすめです