他の男性と話すと不機嫌になるなど付き合ってもない男性が嫉妬するのを見ると、「私に好意があるのかな」「付き合ってもいないのにどうして?」と疑問に思ってしまいますよね。
そこで今回は、「付き合ってないのに嫉妬する男性心理5つ」「付き合ってない男性の嫉妬してるのサイン7つ」について解説します。
また、嫉妬しやすい男性の特徴と嫉妬された時の対処法についても解説していますので、ぜひ、参考にしてみてください。
付き合ってないのに嫉妬する男性心理5つ
1.あなたに好意がある
嫉妬は愛情のバロメーターでもあり、好意がある相手に全く嫉妬しないという人は稀でしょう。
好意のある女性には、「自分だけ見ていて欲しい」と思うので、他の男性と仲良くする姿など見ると「他の男に気持ちを向けないで欲しい」と嫉妬してしまうのです。
また、自分が嫉妬していることを実感して、初めて「俺は、彼女のことが好きなんだ」と気付く男性もいます。
こちらもCHECK
-
男性が好きだと気づく15の瞬間|離れて気付くことも【男性心理】
「彼は私のことを意識してるみたいだけど、一向に告白されない」 「彼が私に好意的なのは、勘違い?」 男性は自分の気持ちに鈍感なので、第3者が「彼は〇〇ちゃんが好き」と気付いているのに、当の ...
続きを見る
2.独占欲から
異性の中で最もあなたが仲の良い友人だったり、男性があなたに好意を抱かれていると勘違いしていると、少なからず「独占欲」が働くものです。
そのため、他の男性と仲良くするのを見ると、「自分のものを取られそうな気持ち」になってイライラしてしまうのです。
3.あなたと自分を比較して
女性同士の友人関係ではよくあることですが、1人に彼氏ができるとフリーの子は彼氏持ちの子に嫉妬してしまうことがあります。

これは、仲の良い男女間でも起こり得ることです。
もちろん、仲が良い友人だけに「他の男性に友達を取られるかも」という焦りがあるとも言えますが、あなたのことをどこかで「ライバル視」しているのかも知れません。
4.あなたを見下している
人間は自分よりレベルが上の人にではなく、自分より下のレベルだと思っている人に嫉妬します。
例えば、モテない彼女がいない男性があなたを見下しているとします。
そこで、あなたが異性にモテるのを知ったり、彼氏ができる(あるいは出来そうになる)のを見ると、モテない・恋人のいない自分よりも上の立場になってしまうため、その現実を認めたくなくて、嫉妬してしまうのです。
スポンサーリンク
5.あなたでなく男性に嫉妬している
あなたに嫉妬しているのではなく、あなたが仲良くしている男性に嫉妬している可能性もあります。
例えば、女性と上手くコミュニケーションが取れず、あなたが唯一の異性の友達である場合、女性にモテたりコミュ力が高い男性を見ると、劣等感が刺激されるため、嫉妬してしまうことがあります。
その男性に嫉妬してしまい、男性と話していたあなたに「八つ当たり」している可能性もあるでしょう。
スポンサーリンク
付き合ってない男性の嫉妬してるのサイン7つ
1.無口・不機嫌
あなたが他の男性と仲良くした直後に、無口になったり不機嫌になるなら嫉妬している可能性が高いです。
不機嫌さを隠さないなら、遠回しにあなたに怒っていることをアピールしており、「気を遣って欲しい」「自分にだけ興味があると安心させて欲しい」などと思っています。
2.話しかけても無視する
話しかけて無視する場合も、嫉妬しているだけでなく、あなたに「気を遣って欲しい」「自分にだけ興味があると安心させて欲しい」と思っています。
このように相手を傷つけるような態度を取ってしまう男性は自己肯定感が低く、「自分には愛される価値がない」と思っているので、好きな人の愛情を試すような行動をしてしまうのです。

3.話に割り込んでくる
男性が、あなたが別の男性と会話している時に割り込んでくるのも「嫉妬しているのサイン」です。
とは言え、あからさまに拗ねたり無視する男性と比べると、彼らの嫉妬は女性から見ると「可愛く」写るものです。
単純に、あなたと相手の男性が仲良くなるのを邪魔したいという男性がいる一方で、逆にライバルと仲良くなって「敵のことを知ろう」と思う強者もいます。
このタイプの男性は自分に自信があり、自分の気持ちに素直で恋愛にも積極的である傾向が強いです。
4.周囲に仲良しアピールする
周囲に他の男性がいたり、あなたが仲良くしている男性の前で、仲良しアピールするのも嫉妬しているのサインです。
仲良しアピールをすることで、「彼女は俺のだから、取らないで」と他の男性に対して牽制(けんせい)しているのです。
5.他の女性と仲良くする姿を見せる
他の女性と仲良くする姿を見せるのも、嫉妬しているサインです。
あなたに嫉妬させられた腹いせに、自分も他の女性と仲良くして、あなたに「同じ気持ちを味合わせたい」と考えています。
このタイプの男性も自己肯定感が低いため、あなたの愛情を試そうとする傾向が強いです。
こちらもCHECK
-
嫉妬させたい男性心理8選【付き合う前&彼氏編】
あなたの好きな男性や彼氏が、嫉妬するような事をわざとしてきた時、「私を試してる?」「私の事が好きでたまらないって事?」などと思ったことはないでしょうか? そこで今回は、嫉妬 ...
続きを見る
6.皮肉や意地悪なことを言ってくる
あまのじゃくな男性やプライドの高い男性が嫉妬した場合、あなたを傷つけるような言葉や意地悪なことを言ってくることがあります。
このタイプの男性も自己肯定感が低く、自分が傷ついたがために、「あなたにも同じように傷ついて欲しい」と考えて意地悪なことを言ってしまうのです。
こちらもCHECK
-
プライドが高い男の本命に対する好意サイン3選|恋愛傾向&落とし方も
プライドが高い男性は本命女性に対して「好き避け」してしまうこともあり、好意サインが分かりづらい所があります。 そこで今回は、「プライドが高い男の本命に対する好意サイン3選」 ...
続きを見る
7.相手の悪口を言う
あなたが仲良くしていた男性の駄目なところを挙げたり、悪口を言うのも「嫉妬」しているのサインです。
相手の男性を悪く言うことで相手の価値を下げ、あなたに向けて自分の価値を上げたいのです。


こちらもCHECK
-
モテ自慢する男性心理10つと対処法|モテるアピールは駆け引き?
気になる男性が「モテ自慢」するのを見て、「引いてしまった」という方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、「モテ自慢する男性心理10つ」「モテ自慢する男性への3つの対処法」について解 ...
続きを見る
嫉妬するのはあなたに好意があるから?
あなたが他の男性と仲良くしてる時などに嫉妬してくる男性は、少なくともあなたに何かしらの好意があり「独占欲」が働いていると言えます。
ただそれが、付き合いたいほどの好意なのか、キープ女子がいなくなるのが惜しいという程度の感情なのか分からない女性も多いかと思います。
そこで、嫉妬する彼があなたに恋愛感情を持っているかを見極めるには、男性心理に強いプロの占い師に相談してみるのも1つの手です。
占いなんて…と思ってしまいますが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきただけに占い師は男性心理に詳しく、リアルな彼の本音や付き合える可能性を知れる可能性が高いです。
以下口コミで当たると話題のエキサイトなら、初回合計最大8500円分無料で本物の占い師に占ってもらえます。詳細は以下をご覧ください。
エキサイト詳細はこちら>>
(初回合計最大8500円分無料)
※PR:エキサイト

相手の気持ちに強い占い師はこちら
相手の気持ちなんて、確認のしようもないけど、彼のこと下の名前だけでどんどん当ててきて、怖すぎです笑


そして、本当によく見えていることに改めてびっくりしました!
(頭撫でられているところが見えたのが特に!笑)
私が半信半疑だった相手の気持ちを教えてくださり、全く表現しない人で不安だった部分が解消されました。
後日なんとなく彼に聞いてみると、まさにその通りで、ひとつ気持ちがスッキリしました。

嫉妬しやすい男性の特徴4つ
1.浮気性
嫉妬しやすい男性は同時に、浮気性である可能性があります。
浮気する男性は自分が浮気する人間であるが故に、パートナーも「浮気するのでは?」と考えてしまい相手を信頼できず、束縛しないと気が済まないのです。
このようなタイプは、「常に誰かと繋がっていたい」と考えており、1人になるのは耐えられない傾向も強いです。
こちらもCHECK
-
浮気男の特徴21つ〜LINE・顔・性格編〜浮気性の男の見極め方を知ろう
パートナーには浮気されたくないし、できれば浮気性の男性とは関わりたくないという女性が多いかと思います。 そこで今回は、「浮気男の特徴&見分け方21つ」を「LINE」 ...
続きを見る
2.自分に自信がない
本当の意味で自分に自信のある男性は、自分が他の男性と優れているとわかっているため嫉妬することはありません。
一方で、 自分に自信がない男性というのは、嫉妬しやすく不安になりやすい傾向があります。

3.プライドが高い
プライドが高い男性も、嫉妬しやすい傾向が強いです。
プライドが高い男性は、とにかく 負ける事が許せないため、他の男性には負けたくないと考えます。
あなたが他の男性に取られるということは、自分が負けることを意味するので絶対に許せないのです。
4.独占欲が強い
嫉妬しやすい男性は、同時に独占欲が強いです。
あなたに恋愛感情がなくても、仲の良い女友達は「自分のもの」だと考えている傾向が強いです。
自分のものだと思っていたあなたが他の男性のものになろうとすると、自分のおもちゃを他の子に渡したくないとダダをこねる子供のように嫉妬し怒ってしまうのです。
スポンサーリンク
付き合ってないのに嫉妬する男性への対処法3つ【好きな人編】
1.好意をアピールする
嫉妬してしまう男性の多くは、 あなたが自分のことをどう思っているのか不安を感じています。
そのために、「他の男性に取られないか?」と不安になり嫉妬してしまうのです。
あなたが相手の男性を好意的に思っているのであれば、わかりやすく好意をアピールして彼を安心させてあげましょう。
あなたからの好意を受け取れば、嫉妬心も弱まり積極的にあなたにアプローチできるようになります。
2.承認欲求を満たしてあげる
嫉妬してしまう男性は、自分に自信がなかったりあなたに好かれている自信がないことが多いです。
そのため、男性に自信を与えるために、 褒めたり認めてあげることで、承認欲求を満たしてあげましょう。
男性もあなたに認められることで、自信を持つことができ恋愛にも積極的になれます。
3.あなたが1番だと遠回しに伝える
あなたを好きな男性は、あなたの1番になりたがっています。
男性が嫉妬してしまっているときには、「〇〇君のほうが、かっこいいと思うけどね」「〇〇君が1番、凄いと思うよ」などと、 彼が1番優れていることを伝えてあげましょう。
そうすることで男性もあなたからの好意を受け取り、自信を持つことができます。
付き合ってないのに嫉妬する男性への対処法3つ【迷惑な人編】
1.相手にしない・気にしない
あなたが相手の男性に興味がないのであれば、相手にしないことです。
例えば、男性があなたに嫉妬して無視したり不機嫌になっても、 機嫌を取ることなく放置するのが1番です。
逆に機嫌を取ってしまうと、男性はさらに勘違いしてしまいあなたをコントロールしようとしてしまいます。
気にせず、相手にしないのが1番です。
2.信頼出来る人に相談する
プライベートであれば、気にせず相手にしなければいいのですが、職場ではそうもいきません。
相手の男性が職場の上司や先輩だった場合、嫉妬もひどくなれば「パワハラ」になりかねません。
あまりにも、あなたへの態度が酷かったり悪口を言われる等の場合は、 信頼できる上司や先輩に相談してみましょう。
3.彼氏をつくる
付き合っていないのに嫉妬する男性のほとんどは、 あなたが自分を好きだと勘違いしています。
そのため、1番効果的なのは、本当に彼氏をつくってしまうことです。
相手の男性は気にせずに、あなたが本当に好きになれる人を探しその人に集中して幸せを手に入れましょう。
彼氏ができてしまえば、男性も諦めがつきます。
スポンサーリンク
【結論】少なくとも何かしらの好意がある
今回は、「付き合ってないのに嫉妬する男性心理8選」「付き合ってない男性の嫉妬してるのサイン9選」「嫉妬しやすい男性の特徴4つ」「付き合ってないのに嫉妬する男性への対処法」について解説しました。
恋愛感情でなくとも、何かしらの好意があるからこそ男性は「嫉妬」してしまうと言えます。
「男性心理」関連記事
「相手の気持ち」を占ってもらいたい方におすすめ
こちらもCHECK
-
電話占いで恋愛・相手の気持ちが当たると話題の先生5人を厳選
電話占いで恋愛相談をしようと思っていても、たくさんの占いサイト・先生がいて「一体、どの先生に占ってもらうのが1番なの?」と悩んでしまうことがありますよね。 そこで今回は、「恋愛」「相手の気持ち」が当た ...
続きを見る