①誰か紹介してと言う男性心理【脈あり編】
②誰か紹介してという男性心理【脈なし編】
③「誰か紹介して」と言われたときの返事の仕方
ここでは、誰か紹介してという男性心理を脈ありと脈なしバージョンに分けてご紹介していきます。
また、返事の仕方についても解説していますので、是非、参考になさってみてください。
スポンサーリンク
誰か紹介してと言う男性心理【脈あり編】
1.あなたの気持ちを試したい
男性に「誰か紹介してよ」と言われたら、一般的に女性は「ああ、私は恋愛対象外なんだな」と思うものです。
しかし、男性は好きな女性に対しても「誰か紹介してよ」とお願いするケースもあります。
そのときの男性心理としては、あなたの気持ちを試したいというものです。
つまり、男性は脈ありか脈なしかをあなたの返答次第で見極めたいと思っています。
男性は意外と臆病で、気になる女性がいても勝算がなければなかなかデートには誘えないものです。
そんなときに、あなたの気持ちを試すようなことを言って脈ありかどうか確認したいのです。
あなたが、積極的に「いいよ。私があなたにぴったりの女の子紹介してあげる!」などと言ってしまえば男性は、脈なしだと自信喪失してしまうでしょう。
一方で、ちょっと嫌そうな顔をされると、「もしかして、俺に少しは興味あるのかな?」と自信になるのです。
ただしこのようなタイプの男性は、相手の気持ちを試したり天邪鬼な部分があるので、お付き合いしてから少し苦労するかもしれません。
とはいえ、この場合は「脈あり」の可能性が高いです。
2.嫉妬させたい
男性側があなたに少なからず好意を持っている場合、「嫉妬させたい」と思うことがあります。
他の女の子と仲良くしていたり、「誰か紹介して」と言って、あなたが嫉妬する姿を見ると嬉しいのです。
ではなぜ、あなたが嫉妬していると嬉しいのでしょうか。
男性は、あなたが嫉妬することで少なからず「彼女は俺のことが好きなのかな」と自信を持つことができるからです。
また、このような男性は自分に自信がないことが多く、「嫉妬される=愛されている」と感じてしまいます。
そのため、あなたに愛されている・好かれていると実感したくて、「誰か紹介して」と言ってしまうのです。
自分に自信がなく、彼女になっても愛情を確かめたいという気持ちが強いので付き合ってから少し面倒に感じてしまうかもしれません。
嫉妬させたい男性心理については、以下の記事が参考になります。
3.彼女いないアピール
あなたに好意を持っている場合、男性はあなたに「フリー」であることを伝えたいと考えています。
「俺、彼女いないんだよね」と言ってしまえばいいのですが、直接そのようなことを言うのに抵抗がある男性も少なくありません。
一方で、「誰か紹介して」とあなたに言えば、あなたは男性がフリーであることが分かるわけです。
男性からすれば、「俺は今、彼女いないから」ということを遠回しにアピールしたいのです。
このような男性は少し照れ屋であり、恋愛に不器用だと言えるでしょう。
なぜなら、女性側はこのようなことを言われると「脈なしなんだな」と判断してしまうからです。
以下の記事も参考になります。
スポンサーリンク
誰か紹介してという男性心理【脈なし編】
「誰か紹介して」と男性が言う場合、ほとんどは脈なしの可能性が高いです。
では、どのような心理でこのようなことを頼むのでしょうか?
1.本当に誰か紹介して欲しい
女性の場合は、好きな男性に対して冷たい態度を取るなど天邪鬼な人が多いです。
男性は、中には好き避けのような態度をとる人もいますが実はかなり少数です。
そのため、男性の放つ言葉はその男性の本心を表していることがほとんどです。
男性が、「誰か紹介して」と言う時は、ほとんどの場合、その言葉通りあなたに誰か紹介して欲しいのです。
あなたが女友達が多かったり、顔が広いタイプだとあなたにお願いしておけば誰か紹介してくれるかもと期待しているのでしょう。
相手の男性は今すぐにでも彼女が欲しくて、切羽詰まった気持ちであなたにお願いしている可能性もあります。
スポンサーリンク
2.あなたの友人・知人を狙ってる
あなたの友人や知人のことを「可愛いな」と思っている場合にも、「誰か紹介して」と言うケースがあります。
素直に「〇〇ちゃん紹介して」と言えないタイプなのでしょう。
あなたが仲良くしている女の子なら、誰か紹介してとお願いした時に、その子を紹介してくれる可能性が高くそれを期待しているのです。
一方で、狙っている子に彼氏がいるのかいないのか分からない場合は、「誰か紹介して」と言うことで、彼氏の有無を確認したいという心理も働いています。
男性に紹介してと頼まれたら、あなたは「あの子は可愛いけど、彼氏持ちだし」「周りの子、みんな彼氏いるからなぁ」などと言う可能性が高いでしょう。
そのため、男性はあなたの言葉から彼氏の有無を確認したいとも考えているのです。
相手が誰か狙っていそうなら、「誰か気になる子でもいるの?」と言ってあげると親切かもしれません。
3.恋愛対象外アピール
あなたに対して「君は恋愛対象外」だとアピールする場合も、この言葉を発することがあります。
あなたからの好意を感じていたり、男性側がモテるタイプやナルシストの場合は、「誰か紹介して」ということで、「俺にアプローチしてこないでね」とアピールしているのです。
あなたが全く男性に興味がない場合は、「何、勘違いしてるんだろう」とイラッとしてしまうこともあるでしょう。
一方、あなたが男性側に対して積極的にアプローチしている場合は、脈なしである可能性が高いです。
男性が恋愛対象の女性に送るサインについては、以下の記事が参考になります。
4.女性として見ていない
あなたに特に、「君は恋愛対象外」だとアピールするつもりはありませんが、そもそもあなたを女性として見ていない場合、気兼ねなく「誰か紹介して」と言うことがあります。
例えば、あなたが男性より随分年上だったり、既婚者、または長年の友人などの場合、お互いに「異性」を感じていないと男性も思っているため、軽い気持ちでお願いしている可能性があります。
男性としては直ぐに誰かを紹介して欲しいという気持ちではないものの、あなたになら気兼ねなく頼めるので、「もし、良い人がいたら」という気持ちでお願いしているのでしょう。
5.ただの話のノリ
会話をしている流れで、彼氏・彼女の話になったときなどに「誰か紹介してよ」と言うこともあります。
このときの心理としては、特に深い意味もなく、そのときフリーだから、ノリで紹介してと言っているのです。
そのときの会話の空気に合わせて言っているだけなので、特別な意味はありません。
6.いつもの口癖
男性の中には、「誰か紹介して」という言葉が口癖になっている人も少なくありません。
このようなタイプは、お調子者で、彼女がいない自分を自虐して笑いを取ろうとしている男性も少なくありません。
お調子者の男性が、「誰か紹介して」という言葉にも特に意味はなく、いつもの「口癖」である可能性が高いです。
このように、「誰か紹介して」という言葉1つで脈ありか脈なしかを判断することは極めて難しいものです。
その場合には、以下の記事も是非ご参照ください。
スポンサーリンク
「誰か紹介して」と言われたときの返事の仕方
「誰か紹介して」と言われたときの返事の仕方としては、あなたが男性をどう思っているかで変わってきます。
相手に興味がない場合
あなたが男性に興味がない場合は、「分かった。良い子いたら紹介するね。」と笑顔で返事しましょう。
さらに、「私も、誰か紹介して」とお願いすれば、誰か紹介してくれる可能性もありますし、「あなたに興味がないよ」とアピールもできます。
勘違いして欲しくない場合は、言ってきた男性とは真逆の男性を好みのタイプだと話し、そのような男性がいたら紹介してとお願いしておくのも1つの方法です。
相手に興味がある場合
相手の男性に興味がある場合、「誰か紹介して」と言われるとショックなものです。
自分に自信がある女性であれば、「え?目の前に、こんなに良い女がいるのに?」と冗談ぽく言えたりもしますが、ほとんどの女性はそんな強気な発言はできないでしょう。
しかし、男性は「誰か紹介して」と言うことであなたの気持ちを確かめているケースもあります。
そのため、あなたの気になる男性にこの言葉を言われたら、「え…」っと、驚いた顔を見せたり一瞬、間をあけてもいいかもしれません。
このような態度をあなたに取られた男性は、「もしかして、俺のこと好きなのかな」と思う可能性が高いです。
もしくは、ちょっと悲しそうな顔をして「私の周りに紹介する人はいないかな。」と返事したり、「紹介したくないかな。」と意味深な返事をするのも有効です。
【結論】誰か紹介してと言うのは、脈あり・脈なしどちらも考えられる
今回の記事の内容をまとめると、以下の通りです。
誰か紹介してと言う男性心理【脈あり編】
2.嫉妬させたい
3.彼女いないアピール
誰か紹介してという男性心理【脈なし編】
2.あなたの友人・知人を狙ってる
3.恋愛対象外アピール
4.女性として見ていない
5.ただの話のノリ
6.いつもの口癖
「誰か紹介して」と言われたときの返事の仕方
相手に興味がある場合:間を開けてみる
◎誰か紹介してと言う男性は、あなたに好意があって試しているという脈ありの場合もあれば、全く興味のない脈なしの可能性もあるんだね
スポンサーリンク
誰か紹介してと言う彼の本音を今すぐ確認するには?
今回の記事だけでは、どうしても確認できない「彼の本音」「今後の2人の関係」を今すぐ知りたいという方は、老舗の電話占いヴェルニを利用してみるのもおすすめです。
私は好きな人の気持ちを占ってもらったのですが、彼の性格をズバリ言い当てられ、数分の鑑定だったので実質無料で鑑定してもらえました
初回鑑定では最大で4000円分の無料ポイントがもらえるので、最大で約10分、実質無料で占ってもらえます。
とは言え最初は、電話占いは怪しい・怖いと思っていたので、同じ不安を抱えている方は私の体験談を掲載した 「ヴェルニは詐欺か徹底検証」「メール鑑定受けてみた」の記事も是非、ご覧になってみてください。