気になる年上男性から「おじさんだから」アピールされると、その時の心理が気になる反面、どう返していいのか困ってしまいますよね。
そこで今回は、「おじさんだからとアピールする年上男性の心理4つ」「気になる男性に「おじさんだから」と言われた時の返し方」について解説します。
おじさんアピールしてくる男性の本音や返し方について知りたい方は、ぜひ、この記事を参考にしてみてください。
スポンサーリンク
おじさんだからとアピールする年上男性の心理4つ
1.自分に自信がない
「おじさんだから、恋愛対象になるわけないよね」などと、自分を「おじさん」扱いした上で自己卑下する男性は、自分に自信がなく「自分には価値がない」と考えています。

このような男性は、相手に「おじさんのくせに」などと思われて傷つきたくないため、最初から自己卑下して「自分はおじさんであることを自覚している」とアピールして予防線を張っているのです。

2.恋愛対象かどうか確かめている
あなたが男性より随分年下の場合、男性が「自分があなたの恋愛対象になるのかどうか」を確認したいという心理から、おじさんアピールすることもあります。
「俺が、あと10歳若かったらアピールするのにな」「おじさんは、男に見れないよね」などと、おじさんアピール+恋愛に絡んだ話をしてくる場合、その可能性が高いと言えるでしょう。
このようにおじさんアピールしてくる男性は、あなたに「全然、10歳年上なんて恋愛対象ですよ」などと言ってもらえることを期待しているのです。

3.年齢差が大きい事を自覚している
5〜10歳ほど相手が年下でも年齢を重ねると、そのような年齢差があっても「ほぼ同世代」のように感じてしまうものですが、15〜20歳以上離れると、さすがに男性もあなたとの年齢差を実感しているものです。

この時の心理としては、自己卑下というよりも、「そう言った方が自然だから」という気持ちで言っていることが多いと思います。
このように男性も、あなたと年齢差が大きいことを自覚しており、「おじさんが」と言った方が自然だからという心理で、無意識的に「おじさん」という言葉を使っている可能性も考えられます。
4.あなたに否定して欲しい
自分に自信がない男性は、あえて「自分はおじさんだから」と自己卑下することで、相手に否定して欲しい・褒めて欲しいと考えています。

つまり、あなたに「全然、おじさんじゃないですよ」とおじさんであることを否定してもらったり、「若くて素敵です」などと褒められることで、自分の価値を実感したいと思っています。
こちらもCHECK
-
-
年上男性の脈なしサイン13つ【行動・LINE・職場編】アプローチしてこないのは何故?
気になる年上男性が自分のことをどう思っているか気になるけれど、「脈なしっぽいな」と感じることもあります。 また逆に、脈あり気なのにアプローチしてこなくて悩んでいる女性も多い ...
続きを見る
スポンサーリンク
おじさんアピールする男性はあなたに好意がある?
あなたの恋愛対象かどうか探りたいといった心理から、おじさんアピールする男性も多いですが、気になる男性がどういった心理で、そのようなアピールをしてくるのか見極められないという女性も多いのではないでしょうか?
そこで、年上男性があなたに好意を持っているかどうかを知るには、恋愛心理に詳しいプロの占い師に相談してみるのも1つの方法です。
占いなんて…と思ってしまいますが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきただけに占い師は男性心理に詳しく、友人に相談するよりリアルな彼の本音や付き合える可能性を教えてもらえる可能性が高いです。
私たちも利用する以下の電話占いヴェルニなら、初回最大20分無料でプロの占い師に今すぐ相談できます。(チャットでの鑑定も可能)
興味のある方は、以下のリンクをクリックして詳細を確認してみてください。
初回最大20分無料▶電話占いヴェルニの詳細はこちら
※電話が苦手な人も安心のチャット鑑定はこちらです。
実際に鑑定を受けた人の声
こんな人におすすめ
- ツインレイについて占って欲しい
- 未来予知に強い先生に占ってもらいたい
- しっかりしたアドバイスが欲しい
ツインと教えていただいた元彼に新しい18歳歳下の彼女が出来、心身ともにやられてしまい…年増の私は先生に頼る日々。
元々同じ職場の上司部下で知り合い、彼は異動後1ヶ月もしないうちに異動先の経験のないような若い女の子に手を出し…浮気癖は酷かったですが、根っからの女好きなんだと。
先生は「この子とはご縁薄いかなぁ?21年の3月には離れ離れになってそうにみえる。彼女異動じゃない?」と仰っていましたが、それは流石にないかなー?なんて半信半疑でした←すみません(_ _*))
…彼女ではありませんでしたが彼3月31日付けで異動になりました。
こっ怖い…当たりすぎ…先生いわく
「だから言ったでしょー笑笑」と🤣
まだ2人は続いているようですが、長くは続かないよ、と。
元々元彼に会える日や時間、教えてはくださってましたがここまで当たってしまうと逆に怖いです笑笑
(以下省略)

気になる男性に「おじさんだから」と言われた時の返し方
1.否定する
気になる男性との関係を発展させるためには、「あなたは私の恋愛対象です」「男性として魅力を感じている」という事を伝える必要があります。
そのため、気になる男性がおじさんアピールして来たら、「全然、おじさんじゃないです」「そんな事ないです。素敵です」などと、男性がおじさんであることを否定しましょう。

若い女性が、おじさんである事を否定してくれて褒め言葉までくれると、年上男性も嬉しくなり、それだけであなたを意識し始める可能性もあります。
2.年上好きをアピールする
「私は、同年代とか年下の男性は苦手なんですよね」「私は、年上男性の方が好みです」などと、年上好きをアピールすることで、相手の男性を喜ばせる事や意識させることができる可能性があります。
このような言葉を女性から言われると、男性は「もしかして、俺のこと恋愛対象だとアピールしてくれているのかな」とドキドキしてしまうものです。
ただし、「私は、おじさんが好みなんですよね」などと「おじさん」と口に出してしまうと傷付いてしまう男性もいるので、あくまで「年上の男性」と伝えることが大切です。
3.褒める
「おじさん」であることを否定しつつ、年上男性だからこその魅力を相手に伝えて褒めるのも効果的です。
例えば、「同世代の男性には相談できないけど、〇〇さんは頼り甲斐があるから話せてしまう」「〇〇さんは、人生経験豊富だから話していると楽しい」などです。
落ち着きや頼り甲斐、人生経験など年上男性だからこそある魅力、そして、男性自身の魅力を相手に伝えてあげると、彼も自信が持てますし、自分を認めてくれるあなたを意識し始めることでしょう。
スポンサーリンク
【結論】おじさんアピールには意図がある
今回は、「おじさんだからとアピールする年上男性の心理4つ」「気になる男性に「おじさんだから」と言われた時の返し方」について解説しました。
おじさんアピールする男性は、「否定して欲しい」「傷つきたくない」など、何かしらの意図があっておじさんアピールしている可能性が高いと言えます。
年上男性の脈ありサインを知りたい方は、以下の記事も参考になります。
-
-
参考年上男性の脈ありサイン24選&男性心理【会話・言動・LINE・職場編】
男性の好意は言動や行動に意外と現れるもので、それが年上男性であっても同じことです。 そこで今回は、「年上男性の脈ありサイン24選」を「行動」「言動・会話」「LINE」「職場 ...
続きを見る
年上の彼が運命の人か知りたい方におすすめ