男性心理

職場の男性からの惚れてるサイン12選【年下&年上編】本気度をチェック!


スポンサーリンク


「職場の年下男性の脈あり度が知りたい」
「職場の先輩から惚れられてる気がする…」  

 

 

そんな方の為に、今回は「職場の男性からの惚れてるサイン」について解説していきます。

 

また、職場の年上男性と年下男性それぞれの特有の惚れてるサイン&惚れられやすい女性のタイプについても解説していますので、是非、ご参照ください。


スポンサーリンク




【共通編】職場の男性からの惚れてるサイン6つ【気になる程度】

 

えん
まずは、年下&年上関係なく「共通編」として、「気になる程度」の惚れてるサインについて解説していきます。
このレベルは、「本気で好きになる」前段階だと言えそうだね。
うさこ

 

1.近くに寄ってくる

男性は本能的に好きな女性や気になる女性の近くに行きたがります。

 

「自分の気になる女性(獲物)を近くに置いておきたい」という狩猟本能が働く一方で、ただ単純に「話しかけたい・話しかけられたい」という心理があります。

 

積極的な男性であれば、何か理由をつけて職場でも近くに寄ってきて声をかけてくるでしょう。

 

奥手な男性であれば、どうにかあなたの視界に入って、あなたに声をかけて欲しいと考えています。

 

仕事中にあなたの近くをウロウロするような男性なら問題ですが、お昼休みや、たまたまあなたの部署に来た時、あなたの近くに寄ってくる、話しかけて欲しそうな雰囲気をしているなら、「もっとあなたと仲良くなりたい」と考えているのでしょう。

2.何かと話しかけてくる

「それ、わたしに質問しなくてもいいよね。」「その頼み事、わたしじゃなくてもよくない?」と思うような質問・お願いをされたことはありませんか?

 

あなたのことが気になる男性は、あなたと少しでも関わりたいという気持ちから、何かと理由をつけて話しかけてきます。

 

特定の男性から、たわいもない質問やお願いされることが多くなったら、彼はあなたのことが気になっている可能性があります。

3.目がよく合う

男性は本能的に好きなものを目で追ってしまう生き物です。

 

可愛い女性やセクシーな女性が目の前を通ると、男性は無意識で目で追ってしまうんだよね。
うさこ

 

当然、職場で可愛いなと思っていたり気になる女性がいたら、どうしても無意識で目で追ってしまいます。

 

女性は、他人からの視線に敏感ですから、結果的に「よく目が合う」事になります。

 

職場で視線を感じて、その方向を見ると、いつも同じ男性がこっちを見てくるなら脈あり度は高めです。

4.からかってくる

小学生の男の子はよく好きな女の子をからかったり、意地悪をしたりします。

 

これは、好きな女の子と話したいけれど、何を話していいのか分からないから、 「からかう」という行為で、なんとか女の子と関わろうとするのです。

 

 

大人になっても恋愛経験が少なかったり、子供っぽい男性は、気になる女性に対して「からかう」という行為で、関わろうとしてきます。

 

職場で、あなたを度々、からかってくる男性がいれば、少なくとも「気になる」女性なのでしょう。

 

 

以下の記事も役に立ちます。
参考好きな人にいじられるのは脈ありの可能性大!男性心理5選


スポンサーリンク


5.自分語りが多い

えん
男性は気になる女性ができると、自分を知って欲しくて自分語りが多くなります。

 

自慢話もその1つですが、その他、家族や友人などのプライベートな話や過去の話などをよくするようになるものです。

 

職場の男性が自分自身の事を語りだしたら、少なくともあなたに心を開いている証であり、自分のことをもっとよく知ってほしいと考えています。

6.他の女性と表情や態度が違う

男性は好意が表情や態度に出やすく、無意識のうちに 他の女性とは違う態度を取ってしまいがちです。

 

例えば、可愛い女の子と話している時の男性の表情を「彼は、鼻の下を伸ばしている」「デレデレしている」などと表現しますが、これはあながち間違ってはいません。

 

男性は気になっている女性に対しては、口角が上がり目尻が下がるなどの優しい表情をすることが多いです。

 

また、男性的には無意識ではあるものの、どうしても気になる女性に対しては優しい態度を取ってしまうのが男性です。

 

笑顔を見せる・ニヤける男性の心理については、以下の記事が参考になります。
参考優しい笑顔を見せる男性心理6選

スポンサーリンク

【共通編】職場の男性からの惚れてるサイン6つ【本気度MAX】

 

えん
あなたに本気で惚れてしまった男性は、これからご紹介する5つのサインを経て告白する可能性が高いです。 1つ1つ詳しく見ていきましょう。

 

1.連絡先を聞いてくる

同じ職場でも、お互いに連絡先は知らないということは多々あります。

 

そんな中で、あなたの連絡先を個別で知りたがる男性がいれば、 かなりの確率であなたに相当な興味を持っています。

 

もし、お互いに仕事上の関係で電話番号を知っているなら、LINEやSNSを教えて欲しいと言ってくる可能性もあるでしょう。

2.何かとLINEしてくる

仕事の業務連絡以外で、あなたに何かとLINEしてくる男性がいたらかなり本気度は高めです。

 

「休みの日は何してるんですか?」「おはようございます」といったたわいのない内容や、「ここに行ってきたよ」といった報告するようなLINEをしてくる男性はいませんか?

 

男性にとってLINEは用件を伝えるだけの道具で、LINEやメール自体あまり得意ではないよね。
うさこ

 

 

えん
男性が、たわいもない内容のLINEをするときは、「女性を落とす」ときくらいなものなのです。

 

 

特に職場関係の女性に、たわいもない内容のLINEを送って相手の女性に勘違いされたら面倒だと思っています。

 

その上で、LINEをしてくるなら、あなたに相当の好意を持っていると言っても過言ではありません。

 

 

報告LINEしてくる男性心理については、以下の記事が参考になります。
参考報告LINEを送ってくる14の男性心理

3.デートに誘ってくる

仕事以外で、 2人きりのデートに誘ってくるなら、男性の本気度はMAXです。

 

仕事の合間のランチなどではなく、仕事帰りの食事や休日デートに誘われるなら、お付き合いしたいと考えいる可能性が高いです。

 

男性は、恋愛対象の女性でない限り、自分から2人きりの食事デートに誘うことはほぼありません。

 

そのため、年下男性から何度も2人きりのデートに誘われているのであれば、告白間近だと考えて良いでしょう。

4.目があってもそらさない・じっと見つめてくる

えん
男性は、「好きなものは近くでまじまじと見たい。嫌いなものは見たくない。」と本能的にハッキリしています。

 

ですから、あなたに本気で惚れている男性は、会話する際も、あなたの目をじっと見つめてきます。

 

そして、遠くからもよく目が合うことでしょう。

 

目が合ったら普通は逸らしてしまうのですが、逸らさずにあなたを見つめるなら、かなり自分に自信のある男性です。

 

あなたへの好意を、ストレートに表していると言えます。

5.恋愛の話をしてくる

女性は誰とでも仲良くなるために、プライベートな話をすることもあります。

 

しかし男性は、会話をそれほど重要視していませんし、ましてや 興味のない相手に自分のことは喋りたがりません。

 

「恋愛の話」は、男性にとってプライベートな話であって、滅多な事では、積極的に話す内容ではありません。

 

そんな中で男性が恋愛の話をしてくるなら、あなたに好意を抱いているサインです。

 

恋愛の話をして、あなたに今、彼氏がいるのか、どんな男性が好みなのか知りたがっているのです。

6.あなたの話をよく覚えている

えん
男性脳は、1度に1つのことにしか集中できず言語機能も女性よりも発達していません。

 

そのため、男性が何かを作業している時に話しかけても、会話の内容が頭に入ってこないので 話の内容は覚えていないことがほとんどです。

 

一方で、仕事の話等の場合だと、話を忘れてしまうと仕事に影響が出るため集中して話を聞いており忘れることはありません。

 

男性が女性にアプローチをかける時、女性の話を集中して聞いていることが多く些細な事も覚えていることが少なくありません。

 

それは、話の内容を覚えておいて次に話しかけるきっかけにしたり、話の内容を覚えていることであなたの自分の好感度を上げたいという心理が働くためです。

 

職場の男性が、以前、話した内容をよく覚えていることが多いなら、あなたに本気である可能性が高いと言えます。

スポンサーリンク

【年下編】職場の男性からの惚れてるサイン

続いて、職場の年下男性特有の「惚れてるサイン」について解説していきます。

1.かっこつけたがる

男性は、女性が年上男性好きで尊敬できる人を好きになると考えています。

 

実際、年齢は置いておいて多くの女性が、尊敬できる「自分よりレベルの高い男性」に惹かれる傾向が強いのです。

 

女性は男性のように、たくさんの子孫を残すことはできません。

 

妊娠したら9ヶ月間は、新たな子孫を残すことはできませんから、それだけ「質の高い」男性を本能的に求めているのです。

 

そして男性もそのことを本能的に知っています。

 

だからこそ、年下男性はただでさえ「下」に見られてしまいますから、 どうにか「尊敬してもらおう」とカッコつけたがります。

 

あなたの前で、カッコつけたがる年下男性がいれば、少なくともあなたに「モテたい」と考えているのでしょう。

2.年上好きをアピールする

あなたと恋愛の話になった時などは、積極的に年上好きであることをアピールします。

 

また直接的に年上好きとは言わないまでも、「僕、同年代の女の子は苦手なんですよね」などと、 遠回しに年上好きをアピールしてくることもあります。

 

これは、あなたに対しての好意アピールであり、あなたに自分も恋愛対象として見て欲しいというサインです。

 

職場の年下男性からの好意のサインについては、詳しく以下にまとめていますので是非、御覧ください。
参考年下男性が好きな年上女性にとる態度18選

 

【年上編】職場の男性からの惚れてるサイン

 

では続いて、年上男性の場合はどうでしょうか?

 

えん
職場の年上男性の場合、あなたの上司であることが多く下手に好意アピールをすることはありません。

 

しかし、年上男性であっても、あなたに対して好意を持っている場合には何かしらアピールをするものです。

1.さり気なく特別扱いする

他の人に比べると優しかったり、お土産を自分にだけ別に買ってきてくれるなど 特別扱いする場合には好意がある可能性があります。

 

周囲の目を気にして、2人きりの時にだけ優しくなったりと、大勢の時には見せない態度を見せるのも特徴です。

2.おじさんだから…と言う

あなたより随分年上で、あなたに好意を持っている場合には「俺はおじさんだから…」という言葉を放つことがあります。

 

これは、あなたに恋愛対象として見られているのか不安であり、あなたの気持ちを確かめたいという心理が働いています。

 

 

また、 年上男性は職場の場合では、「好き避け」してしまうパターンもあります。

 

年上男性からの脈ありサインと、好き避けしてしまうパターンについては以下の記事もご参照ください。

参考職場の上司が好きな部下にとる態度&脈ありサイン9|好きな女性に好き避け?

 

職場の彼の本音を知る方法

方法

 

ここまで、職場男性からの惚れてるサインについて解説してきました。

 

しかし、職場という環境から「好き避け」する男性もいるので、彼の本音が分かりづらいケースも少なくありません。

 

 

そんな時は、相手の気持ちに強い占い師に彼の気持ちを占ってもらうのも1つの方法です。

 

 

私たちが実際に利用して当たると実感した以下のピュアリなら、今だけ初回10分無料で占ってもらえるので、彼の気持ちだけでも鑑定してもらってみてはいかがでしょうか?

 

初回10分無料電話占いピュアリ詳細はこちら▶

 

 

うさこ
無料通話分で占ってもらうには、「彼は私に好意を持ってる?」「どうすれば恋愛が上手くいく?」など、具体的に質問したいことを決めておくことがポイントだよ!

実際にピュアリで占ってもらった人の声

桜ノ宮先生桜ノ宮(サクラノミヤ)先生
口コミ評価:4.99
鑑定歴 12年
料金 1分/380円
話し方 優しく話しやすい
プロフィール 公式プロフィール▶
悩める女子
桜ノ宮先生何度も視て頂いてます。毎回ほんとに的確でその通りなんですよ。

彼から11月に連絡ありますよ!試しますよもその通り!まさに連絡が14日に来ました!しかも私の心を試すような態度でした。そしてその週末に先生が仰った通り戻れました!

 

桜ノ宮先生の口コミはこちら

勘違いしやすい職場男性からの脈なしサイン5選

脈なし

 

続いては、 「職場だからこそ」勘違いしやすい男性からの脈なしサインをご紹介します。

 

1.LINEが来ても用事があるときだけ

同じ職場で、男性が直属の部下・後輩・先輩などの場合は、LINEなどで連絡を取ることも多いでしょう。

仕事関係だけでなく、飲み会や、職場の人の誕生日のことなど、いろいろ相談し合うケースも少なくありません。

 

特定の年下男性と、あれこれLINEのやり取りをしていると、仲良くなった気がして勘違いしてしまうこともあります。

しかし、男性からのLINEがいつも、 仕事に関することばかりや用事がある時だけなら、脈なしサインです。

 

脈ありの場合は、「2人きりのデート」に誘われたり、「おはよう」「何してる?」などたわいもない内容のLINEがくることが多いです。

2.よく褒められる

「今日の服装、似合ってますね」「さすが。頼りになるな」など、よくあなたを褒めてくる男性はいませんか?

 

確かに男性は、女性を滅多な事では褒めませんし好きな女性は褒める傾向が強いです。

 

えん
しかし、好きな女性でなくても、男性に対して「メリット」があれば、女性を褒めることがあります。

 

男性がメリットを得やすい関係といえば、職場の上司や先輩です。

あなたのことを褒めて、「出来るだけ好かれたい」「良い雰囲気で仕事したい」というメリットがあるからこそ褒めるのです。

 

褒め上手の男性は、世渡り上手で出世するケースも多いです。

特にあなたが年上だったり先輩だったりする場合に、褒められる場合はこのパターンが多いです。

 

よく褒めてくる男性がいたら、他の上司なども褒めてないかチェックしてみよう。
うさこ

3.いろいろとプライベートなことを質問される

男性心理として、興味のない女性にはプライベートな質問をしません。
なぜなら、仲良くするつもりがないからです。

 

しかし、これが職場となると別です。

男性にとって、あなたが同僚や上司である場合、興味あるなしにかかわらず、 「より良い関係」を築いた方が仕事がやりやすくなります。

 

また、職場の人を「仲間」だと考えている男性は、「職場のみんなと仲良くなりたい」と考えています。

 

ですから、あなたに恋愛感情がなくても、「仕事仲間として仲良くなりたい」という気持ちで、あなたのプライベートなことを質問することもあります。

4.ランチに行っても、プライベートで2人にはならない

男性にとって女性と2人でご飯に行くというのは、特別な意味があります。
基本的に男性にとって、「2人でご飯=恋愛対象」です。

 

もちろん、恋愛対象出ない女性とも2人でご飯に行くケースはありますが、「お互いに恋愛感情がない」ことが前提であることがほとんどです。

 

男性にとって職場は「戦場」であり、 男女トラブルで、職場に影響を与えたくないと思っています。

 

そのため、滅多なことで職場の異性と2人でご飯に行くことはありません。

ランチに行ったり、グループで飲み会に行くことがあっても、男性から「プライベートの2人きりの食事」に誘われない場合は脈なしの可能性が高いです。

5.誘っても日程が決まらないORグループ

社交辞令で、「今度、ご飯に行きましょう」ということは多々あります。

その言葉を間に受けて、あなたから食事に誘っても、 なかなか日程が決まらない場合は脈なしです。

 

もしくは、日程が決まっても、他の職場の人たちを誘ったりグループでの飲み会になる場合も、脈なしで、社交辞令で言った可能性が高いです。

 

特に、あなたが男性に好意があって、男性側が悟っている場合には、それとなく逃げられてしまうでしょう。

 

以下の記事も参考になります。
参考年下男性からの好意だと思いきや勘違いだったパターン11選

スポンサーリンク

職場の年下男性に惚れられやすい女性の4つのタイプ

最近では、職場の年上男性よりも「年下の後輩が気になる」という女性が増えてきています。

そこでここからは、 職場の年下男性に惚れられやすい女性のタイプについて解説していきます。

1.天然系で可愛らしいタイプ

何歳になっても、天然系で可愛らしい女性が存在します。
芸能界でいえば、大竹しのぶさんのような女性でしょうか。

 

天然系で可愛らしい女性というのは、どこか放って置けない雰囲気を持っていて、男性に「俺がついててあげなきゃ」と思わせます。

もちろん、ただの天然だけではモテるわけではありません。

 

年上でしっかりした面を持っているのに、実は天然という 「ギャップ」にやられる男性が多いようです。

このような女性は何歳になっても、モテそうだね。
うさこ

2.姐御系の頼りになるタイプ

天然系で可愛らしいタイプとは真逆の、サバサバした「姐御系」の女性も年下男性にモテます。

 

このようなタイプの女性に惹かれる年下男性は、どちらかといえば甘えん坊で頼りないタイプが多い傾向にあります。

 

 

男性に媚びずに、自分の信念を貫き、しかも仕事ができるというところに憧れを持つのです。

 

とはいえ、「姐御系の頼りになるタイプ」がモテるのは、やはりギャップでしょう。

 

姐御系の女性は、サバサバしていますが面倒見がよく愛情深いです。

 

普段は冷たいように見えるのに、実はすごく優しいと言ったギャップにやられてしまうのです。

3.男兄弟がいる・特に弟

男兄弟、とくに弟がいる女性というのは年下男性にモテやすいです。

 

男兄弟がいると、 男性の扱いに慣れており、変に男性を意識することなくざっくばらんに男性と関わることができます。

 

 

男性が女性を好きになるとき、一目惚れ以外では、「その人の素の部分」を見て魅力を感じたときです。

 

 

えん
とくに弟がいる女性というのは、年下男性を基本的に弟のように扱います。

 

 

そのため、女性は素の部分が出てしまいがちなので、その素の部分に惹かれて好きになる年下男性が多いのです。

 

あなたも、どうでもいい男性には好かれて、いいなと思った男性には好かれないといった経験をしたことはありませんか。

 

これは、相手の男性に自分の「素」を見せれているかどうかの違いです。

 

あなたの「素」にこそ魅力があるのです。

4.実際の年齢より若々しい外見・内面

どんなに性格が良くても、女を忘れてしまった女性に男性は惹かれません。

 

さらにいえば、どんなに年齢的に若くても見た目がオバさんの女性にも惹かれないものなのです。

 

 

そのため、年下男性に好かれやすい女性というのは、 「女を忘れていない」「若々しい外見と内面」を持った女性です。

 

 

年齢に関わらず、常に「可愛らしくいよう」と自分を磨き続ける女性が男性にモテます。

 

職場の年上男性に惚れられやすい女性の3つのタイプ

1.笑顔で愛嬌がある

職場の年上男性というのは、年下女性におじさんと思われているのではないかとどこかで心配しているものです。

 

 

笑顔が多く愛嬌のある女性というのは、相手の男性に対して 「僕は嫌われていない」「彼女に受けいられている」という安心感を与えます。

 

 

笑顔が多く愛嬌のある女性は、相手に対して言葉で表現しなくとも「好意のプレゼント」を渡しているからこそ男女問わずモテるのです。

 

 

特に年上男性というのは、嫌われていないか不安を抱えている為、笑顔で愛嬌のある女性に惹かれてしまうのです。

2.素直

年上男性というのは、どこかしら年上というプライドがあり「年下には尊敬されたい」と考えています。

 

 

そのため、年上男性がアドバイスした際に、素直に意見を受け入れない後輩や部下に対してはイライラしてしまうものです。

 

特にプライドの高い男性であれば、反抗的な女性に対して嫌悪感を抱くことすらあります。

 

例え、最終的には年上男性のアドバイスに従わなくとも、 まずは素直に意見を受け入れることのできる女性は好感を持たれます。

 

恋愛感情を抱くという前に、素直な女性というのは職場での信頼も厚くなることでしょう。

3.がんばり屋

仕事に対して一生懸命で、努力をしている女性は年齢問わず、男性の目には魅力的に映るものです。

 

特に年上男性の場合は、年下女性が頑張っていると 助けてあげたい・力になりたいという心理が強く働きます。

 

そして、がんばり屋の女性を助けたり力になるうちに、いつの間にか好きになってしまっているというパターンも多いのです。

 

 

年上男性の脈ありサインについては、以下の記事も参考になります。
参考年上男性の脈ありサイン31選&男性心理

スポンサーリンク

 

【結論】職場の男性からの惚れてるサインは意外と分かりやすい

この記事では、職場男性の惚れてるサインについて解説してきました。

 

しかし、職場だとストレートにアプローチ出来ず、逆に好き避けのような態度を取ってしまう男性も存在するため、本気サインが分かりづらいケースもあります。

 

その場合は、「年下男性が好きな年上女性にとる態度18選」「年上男性の脈ありサイン31選&男性心理」の記事も、併せてご覧になってみてください。

 

 

また、当たる占い師に彼の気持ちを相談するのも1つの方法です。

 

 

私たちも実際に利用して当たると実感した「ピュアリ」なら、今だけ初回10分無料で占ってもらえます。

 

 

興味のある方は、以下より詳細を確認してみてください。

初回10分無料電話占いピュアリ詳細はこちら▶

 

 

うさこ
無料通話分で占ってもらうには、「彼は私に好意を持ってる?」「どうすれば恋愛が上手くいく?」など、具体的に質問したいことを決めておくことがポイントだよ!

 

 

▼その他、当たると評判の占い師を紹介
電話占いピュアリの当たる本物の占い師や口コミ評判まで徹底的に調査しました!

 

人気占い師に初回10分無料で占ってもらえる

S級占い師多数!電話占いピュアリ

口コミ・人気ランキングNo.1
口コミ評価:
初回特典 10分無料
公式URL 電話占いピュアリ

初回鑑定10分無料!最大8,000円分の無料鑑定特典付きで気軽に占える。メディアに出演する有名占い師多数在籍・顧客満足度が非常に高い電話占い。

悩める女子
評価:★★★★★

彼の事も、特に私の今迄の事とか全て当たってました! 何と表現していいのかわかりませんが、鑑定した人にしかわからない凄さがありました! 自分でも今波動が上がってるのがわかります!

評価:★★★★★

当たりすぎてて驚きっぱなしでした!! 彼との出会い、関係性、性格まで全て当たってて、もう先生のファンです! 彼に対して思ってる不満が全部先生にはお見通しだったみたいで多くを話さなくても伝わってる感じがしてとても相談するのが楽にも感じました(^^)
悩める乙女


<無料鑑定>ピュアリで占う

人気占い師・詳細を確認

  • この記事を書いた人

えん

メンタルケア心理士で恋愛カウンセラーのえんです。これまでに読破した心理学に関する書籍は300冊以上にのぼります。「全ての女性に幸せな恋を掴んでほしい」そんな想いで執筆・監修しています。保有資格:メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級

-男性心理