①自然消滅の6つの基準とは?
②自然消滅したと判断するための期間とは?
③自然消滅された時の対処法
今回は、自然消滅だと判断できる6つの基準と、別れたと判断できる期間などについて解説していきます。
スポンサーリンク
自然消滅の6つの基準とは?
1.LINEしても返信がない
あなたがLINEしているにも関わらず、相手からの返信が全くなくなれば相手が自然消滅を狙っている可能性が高いです。
相手に対して質問を投げかけているにも関わらず、既読無視や返信なしが続くようであれば自然消滅を疑っていいです。
人は忙しいとなかなかLINEを返信できなかったりすることはありますが、彼氏彼女の関係であれば、遅くとも24時間以内に返信がくるのが一般的です。
「彼の性格上、LINEの返信は2日後」など、各カップル毎に「LINEの返信が来る平均時間」というものがあるかと思います。その平均時間を大幅に超えても、返信がない場合には自然消滅したと考えるのが自然です。
恋人からの返信が全くないことが、2,3回続けば自然消滅のサインと考えて良いでしょう。
2.相手発信の連絡が全くない
LINEや電話など相手発信の連絡が全くなくなったら、これも自然消滅のサインです。あなたにLINEをしないと言うことは、言い換えれば「あなたと会いたくない」「話したくない」という心理の現れです。
これまでデートのお誘いなどは、相手からがほとんどだったのに、ここ最近ではデートのお誘いはもちろんLINEすらない場合は危険信号です。
一方で、毎回あなたからLINEや電話をしていた場合は分かりづらいですが、あなたが恋人への連絡をしなくなっても相手から全く連絡が来ない場合は、自然消滅を考えてよいでしょう。
あなたと付き合い続けたいと思ってれば、毎回あなたからLINEが来ていたのに「どうしたのかな?」と思い連絡がくることが大半です。
3.LINEやSNSをブロックされた
LINEやインスタやTwitterなどのアカウントをブロックされたら、自然消滅の分かりやすいサインです。
LINEの既読無視ではなく、ブロックというのはそれだけあなたとこれ以上、関わりたくないという気持ちが強い証です。
いくら自然消滅を狙っていても、恋人のLINEをブロックするということはそれなりの理由があってこそです。
例えば、喧嘩をしてしまってあなたに対して相当怒っており、もう顔も見たくないと考えているケースも考えられます。また、あなたがしつこい・重すぎて、ウザいからといった理由でブロックすることもあるでしょう。
以下の記事も参考になります。
4.一定の期間、会っていない
例えば、毎週1回は会っていたカップルが、1ヶ月以上会っていなかったり、遠距離カップルで1ヶ月に1回は会っていたのに3ヶ月は会っていないなど、これまでの平均の会う期間を大幅に超えて一定の期間、恋人と会っていないなら「自然消滅」のサインです。
自然消滅を狙う場合、LINEや電話などを辞める人が多いですが、相手からLINEが来たら返信するというタイプも少なくありません。あなたがデートに誘っているにも関わらず、「今は忙しい」「ちょっと予定がわからない」と言って、既にデートしていない期間が長くなっているなら、相手はあなたと自然消滅したいと考えている可能性が高いです。
会えない期間が長くなり、相手がデートの予定をはぐらかし、相手発信の連絡がなければ自然消滅を疑っていいでしょう。
スポンサーリンク
5.距離を置きたいと言われ音沙汰なし
恋人から「少し距離を置きたい」と言われるケースも少なくありません。
距離を置きたいと言い出すのは、多くの場合は男性で、男性は彼女と別れるかを悩むとき1人でじっくりと考えて結論を出したいためにこのような提案をします。
男性から「距離を置きたい」と言われて、1、2ヶ月経っても連絡がない場合は、彼が「あなたと別れたい」という結論を出し、自然消滅を狙っている可能性が高いです。
一方で、女性から「距離を置きたい」と言われたら、その時、すでに気持ちはほぼ固まっています。「別れて欲しい」とハッキリ言えないため、このような言葉で濁して、実際には自然消滅を狙っていることがほとんどです。
6.相手にいい感じの人・恋人ができた
恋人から「好きな人ができた」などと聞くことは、ほとんどないとは思いますが、恋人の「恋の噂」を耳にしたら自然消滅しているサインです。
「最近、〇〇さんといい感じらしいよ」といった噂を聞いたり、周囲から恋人に新しい恋人ができたなどの報告を受けたら、既に相手はあなたと別れたと思っています。
相手はあなたとの自然消滅を狙った上で、自分の「自然消滅の基準」を満たしたと考え、新しい恋に進んでいると考えられます。
以下の記事も参考になります。
スポンサーリンク
自然消滅したと判断するための期間とは?
では実際に、自然消滅したのだと判断するまでにどれくらいの期間が必要なのでしょうか?
1.それまでの連絡頻度による
カップルによって連絡頻度は異なるため、自然消滅だと判断できる期間も違ってきます。
例えば付き合って3年目のカップルが、これまでほぼ毎日LINEをしていたにも関わらず、既に1週間ほど連絡を取らなくなったら相手が自然消滅を狙っている可能性が高いです。この場合、早くとも2週間、1ヶ月も経てば自然消滅したと考えてよいです。
一方、付き合って3年目のカップルで、LINEのやり取りは1週間に1度ほど。時には2週間に1回ということもある場合は、自然消滅と考える期間は前者とは違って大幅に異なってきます。
ほとんど連絡を取り合わないカップルの場合、1ヶ月ほど連絡を取らなくなって初めて「自然、消滅を狙っているのかも知れない」と疑い始めるものです。
この場合、2〜3ヶ月経っても相手から連絡が全く無い場合には、自然消滅したと考えられます。
このように、各カップルの連絡頻度に基づいて「自然消滅を狙われている」「自然消滅している」というのを見極めることが大切です。
2.2〜1ヶ月で自然消滅を疑う
自然消滅を疑う基準はカップルの連絡頻度によって期間が違ってきますが、一般的には2週間〜1ヶ月ほど音沙汰がなければ、相手が自然消滅を狙っていると疑うことができます。
男性の場合は、1度に1つのことにしか集中できないため仕事が忙しくなれば連絡頻度が減ってしまったり、デートをできない時間というのは減ってきます。
とはいえ、あなたとの関係を続けていたいと思っていれば、開いた時間にLINEしたり、1、2時間でも会う努力をしようと思うものです。
毎回相手からLINEが来ていた場合、2週間〜1ヶ月ほど相手発信の連絡がなければ自然消滅を狙っている確立が高いです。あなたから毎回連絡をしていた場合、あなたからの連絡を1度経ってみましょう。
それにも関わらず、2週間〜1ヶ月ほど相手から連絡がなければ、恐らく相手は自然消滅したいと考えています。
3.3ヶ月でほぼ確定
どんなに連絡を取り合うのが少ないカップルであっても、3ヶ月間、音信不通の状態や全く会わない状態なら自然消滅はほぼ確定しています。
恐らく相手は、あなたと別れていると判断しており、既に新しい恋人をつくっている可能性も多々あります。
あなたも3ヶ月、相手からの音沙汰がなければ自然消滅したと考え、新しい恋を始めても良い時期に入っています。
以下の記事も参考になります。
スポンサーリンク
自然消滅された時の対処法3つ
あなたが相手から、自然消滅をされたときの対処法について解説します。
1.相手を責めたりLINE攻撃しない
あなたは相手と別れるつもりではない場合、相手が自然消滅を狙っていると感じると不安になってしまうものです。
それでついつい、「どうして連絡くれないの?」と相手を責めてしまったり、LINEを連続して送ってしまうなど感情的になってしまうことがあります。
自然消滅を狙っている相手というのは、既にあなたに対しての気持ちが冷めている状態です。その上で、あなたから攻撃されたりすると、冷めるだけでなく一気に嫌いになってしまうことも考えられます。
また男性の場合は、自然消滅を狙っていても会えない期間が長くなれば、「やっぱり俺は彼女が好きだった」と気づくこともあります。そのため、彼氏が自然消滅を狙っていると感じたときは、放置して待つことが得策です。
少しの希望にかけるのであれば、相手を責めない・攻撃しないことが大切です。
2.一旦、距離を置くことを受け入れて待つ
自然消滅を狙う相手というのは、あなたに対してほとんど気持ちが残っていません。相手から「距離を置きたい」と言われることもあるでしょう。
辛いですが、今後、また2人が前のように仲の良いカップルになれる可能性を少しでも上げたいと思うのであれば、相手の要望を1度冷静に受け入れることです。
女性の場合は、「距離を置きたい=別れ」の可能性が高いですが、男性の場合は「考えたい」と思っていることが多いです。
あなたが女性なら、彼氏の提案を受け入れてじっと待ってみることです。男性は、女性と離れてみて初めて相手の大切さに気づくケースが多いものです。
3.ケジメの為に会って話す
相手が自然消滅を狙っていると感じており、既に諦めてしまっていても「ケジメをつけたい」と考える人は多いのではないでしょうか?
あなたが、相手に別れを告げられても別れる決断ができたときには、「最後に会って話したい」と連絡してもいいでしょう。
会って話したからといって、別れを回避できるわけではありませんが、相手と話して納得して別れることで気持ち的に整理がつくことも多いものです。
きちんとケジメをつけたい人は、会って別れを告げることをおすすめします。
相手が自然消滅を狙っているか確認する方法
ここまで自然消滅の基準と期間について解説してきました。男性の自然消滅のサインについては、以下の記事に詳しく説明していますのでご参考ください
冷めた彼氏の気持ちを取り戻す具体的な方法について知りたい方は、「復縁レポート」がおすすめです。
復縁するための方法が具体的に記載されていますが、冷めた彼氏の気持ちを取り戻すのにも役に立ちます。
彼氏の気持ちを取り戻したい・失敗したくないという方は以下より詳細をご覧になってみてください。
▶【復縁レポート】復縁LINEアプローチSPECIALEdition女性版の詳細はこちら
以下、筆者が読んでみた感想もご紹介していますので興味のある方はご覧になってみてください。
彼氏の本音を今すぐ確認するには?
今回の記事だけでは、どうしても確認できない「彼氏の本音」「今後の2人の関係」を今すぐ知りたいという方は、老舗の電話占いヴェルニを利用してみるのもおすすめです。
私は好きな人の気持ちを占ってもらったのですが、彼の性格をズバリ言い当てられ、数分の鑑定だったので実質無料で鑑定してもらえました
初回鑑定では最大で4000円分の無料ポイントがもらえるので、最大で約10分、実質無料で占ってもらえます。
とは言え最初は、電話占いは怪しい・怖いと思っていたので、同じ不安を抱えている方は私の体験談を掲載した 「ヴェルニは詐欺か徹底検証」「メール鑑定受けてみた」の記事も是非、ご覧になってみてください。
スポンサーリンク
【結論】3カ月音信不通なら自然消滅の可能性が高い
今回の記事の内容をまとめると、以下の通りです。
自然消滅の6つの基準とは?
2.相手発信の連絡が全くない
3.LINEやSNSをブロックされた
4.一定の期間、会っていない
5.距離を置きたいと言われ音沙汰なし
6.相手にいい感じの人・恋人ができた
自然消滅したと判断するための期間とは?
2.2〜1ヶ月で自然消滅を疑う
3.3ヶ月でほぼ確定
自然消滅された時の対処法3つ
2.一旦、距離を置くことを受け入れて待つ
3.ケジメの為に会って話す
◎連絡の頻度はカップルによって違うけれど、3カ月、音信不通が続いたら自然消滅を狙われている可能性が高そうだね
・彼のあなたに対する本音を知りたい
・彼はあなたとの別れを考えてる?
・2人が結婚する可能性について知りたい
などのお悩みがある方は、このサイトでもご紹介した業界大手の電話占いヴェルニがおすすめです。
初回特典として、無料鑑定最大4000円分がもらえます。
▶【初回最大19分無料】ヴェルニ詳細はこちら
※18歳以上限定