※本ページはプロモーションが含まれています。

別れ

自然消滅の6つの基準と期間はいつから?その後、復縁の可能性はどれくらい?


 

彼氏からの連絡がずっと来ないと「これって自然消滅を狙われてる?」「もう、私たち別れたって事?」などと思ってしまいますよね?

 

そこで今回は、「自然消滅の6つの基準」「自然消滅したと判断するための期間」について解説します。

 

あなたと彼の関係が、今どのような関係にあるのか知りたい方は、是非、ご覧になってみてください。

 


スポンサーリンク



自然消滅の6つの基準

自然消滅

1.LINEしても全く返信がない

あなたがLINEしているにも関わらず、相手からの返信が全くなくなれば相手は「自然消滅している」と考えているかもしれません。

 

えん
相手に対して質問を投げかけているにも関わらず、既読無視や返信なしが続くようであれば自然消滅を疑っていいでしょう。

 

忙しいとつい連絡が遅くなってしまうこともありますが、恋人関係であれば一般的に24時間以内には何かしら返信をし合うカップルがほとんどでしょう。

 

もちろんカップルによって、彼からの返信はいつも2日後などと返信が来るまでの期間などには違いがあります。

 

いつもは遅くても2日後には返信が来るのに、1カ月経っても返信がないなど長い期間返信がない場合は、彼が自然消滅を狙っているか、既に自然消滅の状態である可能性が高いです。

 

あなたが何度もLINEしているにも関わらず、全く返信がない場合は、さらにその可能性が高くなります。

2.相手発信の連絡が全くない

LINEや電話など相手発信の連絡が全くなくなったら、これも自然消滅のサインです。

 

えん
あなたにLINEをしないと言うことは、言い換えれば「あなたと会いたくない」「話したくない」という心理の現れです。

 

普段から連絡を取り合う頻度が少ないカップルは見極めが難しいですが、1カ月相手からの連絡がなければ自然消滅を疑って良いでしょう。

 

3.LINEやSNSをブロックされた

LINEやSNSをブロックされたら自然消滅しているだけでなく、現時点では、あなたにかなりの嫌悪感を抱いている可能性が高いと言えます。

いくら自然消滅を狙っている男性でも、理由もなく恋人のLINEやSNSをブロックすることはそうそうあることではありません。

 

喧嘩してあなたに相当怒っていたり、あなたの行動や言動が原因で「もう会いたくない」と彼が考えている可能性も考えられます。

 

あなたがしつこくLINEをし続けている場合は、重い・ウザいという心理からブロックしているケースもあります。

 

こちらもCHECK

LINE
LINEブロック解除する7つの男性心理ときっかけ|連絡が来なくても未練あり?

  元彼や片思いの相手が、突然LINEのブロックを解除してくれると「まだ、可能性があるかもしれない」と期待してしまいますよね。 そこで今回は、「LINEブロック解除する7つの男性心理ときっか ...

続きを見る

4.一定の期間、会っていない

例えば、毎週1回は会っていたカップルが1ヶ月以上会っていなかったり、遠距離カップルで1ヶ月に1回は会っていたのに3ヶ月は会っていないなど、これまでの 平均の会う期間を大幅に超えて一定の期間、恋人と会っていないなら「自然消滅」のサインです。

 

自然消滅を狙う場合、LINEや電話などを辞める人が多いですが、相手からLINEが来たら返信するというタイプも少なくありません。

 

あなたがデートに誘っているにも関わらず、「今は忙しい」「ちょっと予定がわからない」と言って、デートしていない期間が長くなっているなら、相手はあなたと自然消滅したいと考えている可能性が高いです。

 

えん
会えない期間が長くなり相手がデートの予定をはぐらかし、相手発信の連絡がなければ自然消滅を疑っていいでしょう。

スポンサーリンク


5.距離を置きたいと言われ音沙汰なし

恋人から「少し距離を置きたい」と言われるケースも少なくありません。

距離を置きたいと言い出すのは、多くの場合は男性で男性は彼女と別れるかを悩むとき1人でじっくりと考えて結論を出したいためにこのような提案をします。

 

えん
男性から「距離を置きたい」と言われて、1、2ヶ月経っても連絡がない場合は、彼が「あなたと別れたい」という結論を出し、自然消滅を狙っている可能性が高いです。

 

もしくは、「別れて欲しい」とハッキリ言えないから、このような言葉で濁しただけかもしれないね。
うさこ

6.相手に恋人ができたなどの噂を聞く

あなたと彼氏が長い間会っていない間に、周囲の人から「彼、最近、〇〇さんと付き合い始めたらしいよ」という噂を聞いたり、「あなた、彼と別れたんだって?今、良い感じの人がいるみたいだよ」と言われることがあるなら、それは自然消滅していると考えて良いでしょう。

 

彼は既にあなたと別れていると考えており、新しい恋に進んでいると考えられます。

 

以下の記事も、参考になります。

こちらもCHECK

自然消滅
自然消滅を狙う彼氏の男性心理10つ|自然消滅サインをLINEや行動で見抜く

彼氏からの連絡が減ったり、なかなかデートの日程が決まらない事が続くと「もしかして、自然消滅を狙ってる?」と不安になりますよね。   そこで今回は、「自然消滅を狙う彼氏の男性心理10つ」と「自 ...

続きを見る

 

スポンサーリンク

 

自然消滅したと判断するための期間

期間

1.それまでの連絡頻度による

えん
カップルによって連絡頻度は異なるため、自然消滅だと判断できる期間も違ってきます。

 

例えば、毎日LINEしているカップルが既に1週間ほど連絡をとってないなら、どちらかが自然消滅を狙っている可能性が高いですし1カ月もたてば自然消滅していると言えるでしょう。

 

一方、週に1回の連絡頻度が当たり前のカップルにとっては、完全に自然消滅したとは言い切れないかもしれません。

 

各カップルの連絡頻度に基づいて「自然消滅を狙われている」「自然消滅している」というのを見極めることが大切だね。
うさこ

2.1カ月でほぼ確定

自然消滅の基準はカップルのそれまでの連絡頻度によって若干違いはあるものの、一般的には1カ月ほど音沙汰がなければ自然消滅していると考えて良いでしょう。

 

病気や事故などの理由がない限り、普通の感覚を持つ男性であれば好きな女性に1カ月も連絡しないということはあり得ません。

 

どんなに忙しくて会える時間が減ったとしても、大好きな女性には、できるだけ連絡をして関係を続ける努力をするものです。

3.2-3カ月別れたと言って良い

連絡頻度が極端に少ないカップルであっても、2〜3カ月間音信不通の状態であれば他人に別れたと言っても良いレベルだと言えます。

 

既に、相手には新しい恋人ができている可能性も考えられます。

 

どんなに相手に未練があったとしても、3カ月連絡を取り合ってないなら自然消滅したことを受け入れ、前に進む時期に来ていると考えたほうが良いでしょう。

こちらもCHECK

彼氏
彼氏が音信不通にする心理5つ&いつまで待つのが正解?自然消滅や別れが目的の場合も

  彼氏と音信不通になってしまうと、「もしかして、私に冷めちゃったのかな」「自然消滅を狙ってる?」と不安になってしまいますよね?   そこで今回は、「彼氏が音信不通にする理由と男性 ...

続きを見る

彼と元の関係に戻るには?

「自然消滅を狙われてるのかな」と思っても別れを告げられたわけでなければ、また元のような関係に戻れるはずと期待してしまいますよね。

 

そこで、彼氏の気持ちを取り戻すには、関係修復に強いプロの占い師に相談してみるのも1つの方法です。

 

占いなんて…と思ってしまいますが、実際に相談して「音信不通の彼氏から連絡が来た」「別れを回避できた」などの体験をしている人がいるのも事実です。

 

私たちも利用して当たると実感した以下のピュアリなら、初回最大4200円分無料で関係修復に強いプロの占い師に占ってもらえます。詳細は以下をご覧ください。

 

ピュアリ詳細はこちら>>
(初回最大4200円分無料)

関係修復に強い占い師

キアナ先生キアナ先生
口コミ評価:4.97
鑑定歴 10年
料金 1分/380円(税込)
話し方 優しく話しやすい
プロフィール 公式プロフィール▶

キアナ先生の口コミ

前回、彼の気持ちをお聞かせいただき、先日彼と話した時に全く同じ事を言われました。彼の仕事と生活で今は精一杯…私の事まで余裕がないからと。連絡を減らしたのは、彼自身の気持ちを抑える為だと。
でも逢えた日の彼は、やっぱり優しくて一緒に居て心休まる感じ。そして本当に楽しかったです。
悩める女子
体験者
LINEをブロックされていたのにもかかわらず先生との電話中にブロックが解除されて連絡が来たり全く相談する予定ではなかった話を先生が先に言ったり、私だけが知ってる彼の奥底にあるコアな話を私が話す前に先生が先に言ったりと驚くことばかりです!
キアナ先生の仰ってた通りでした!! 彼から本当にその時期に連絡があって会う事が出来ました!

彼から絶対ちゃんと連絡がある!って信じて待っていようと決めて良かったです。

これでまた私が暴走して彼に文句を言っていたりしたら、また喧嘩になって会えなくなっていたと思います…。

悩める乙女

 

キアナ先生の口コミはこちら

 

自然消滅を狙われた時の対処法3つ

対処法

1.相手を責めたりLINE攻撃しない

あなたが彼と別れくない場合は、相手が自然消滅を狙っていると感じると不安になってしまうものですよね。

 

それでついつい、「どうして連絡くれないの?」と相手を責めてしまったり、追いLINEをしてしまうなど感情的になってしまうことがあります。

 

えん
しかし、自然消滅を狙っている相手というのは、既にあなたに対しての気持ちが冷めている状態です。その上で、あなたから攻撃されたりすると、冷めるだけでなく一気に嫌いになってしまうことも考えられます。

2.放置する

男性は自分の気持ちに鈍感で、彼女が嫌になって自分から振ったにも関わらず、別れた後に初めて「彼女の大切さ」に気付き復縁を迫って来ることが多々あります。

 

うさこ
女性は好きな人と会えない期間が長くなるほど、相手への好意が薄れていきます。
しかし男性は逆で、会えない期間が長くなると相手への好意が増す傾向があるのです。

そのため、あえて連絡を取り合わない状況を受け入れて、一定期間、放置するのも1つの方法です。

 

こちらもCHECK

no contact
しばらく連絡しない効果10選|男は放置が1番で毎日のLINEを突然やめてOK?【彼氏&片想い編】

  あなたは「しばらく連絡しないことで、彼に追いかけてもらえる効果があるって聞いたけど、それって本当なの?」と思ってはいないでしょうか?   男性は自分の気持ちに鈍感なので、放置す ...

続きを見る

3.ケジメの為に会って話す

相手を責めることなく、連絡を取り合わない状況を受け入れてみても彼の気持ちが変わらないこともあります。

 

第三者から見ると、「2人は既に自然消滅している」という状況であっても、あなたの気持ちが整理できない場合は、あなたから連絡してみましょう。

 

例え自然消滅したと頭でわかっていても、中途半端な状態だとモヤモヤして気持ちがスッキリしないこともあります。

 

えん
人間の心理には、完成したものよりも未完成のことを強く覚えているという「ツァイガルニク効果」が働くため、中途半端に終わった関係には未練を残しやすいものなのです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

【結論】1カ月でほぼ自然消滅確定

今回は、自然消滅の基準や期間について解説しました。

 

一般的には、1カ月も音信不通の状態が続けば自然消滅していると言えるでしょう。

 

どんなに頻繁に連絡し合わないカップルでも、2カ月以上経っているなら、他の人に「別れた」と言って良いレベルです。

「別れ」関連記事

倦怠期

別れ 彼氏

2023/9/27

彼氏だけ倦怠期を迎える理由3つ&別れの危機を乗り越える方法

彼氏だけが倦怠期を迎えていると感じると、「彼氏は私と別れたがっているのでは」と不安になってしまいますよね。   そこで今回は、「彼氏だけ倦怠期を迎える理由3つ」「彼氏だけ倦怠期から別れの危機を乗り越える方法5つ」について解説します。   彼氏だけ倦怠期を迎えてしまう理由と倦怠期を解消する方法が知りたい方は、ぜひ、この記事を参考にしてみてください。 スポンサーリンク 彼氏だけ倦怠期を迎える理由3つ 1.交際期間が長い事によるマンネリ化 交際期間が長くなるにつれ、ドキドキ感を生み出す恋愛ホ ...

ReadMore

別れ

別れ 彼氏

2023/10/30

別れ話をされた…引き止めを成功させる7ステップ|彼氏を説得する効果的な方法

「彼氏に別れ話をされそう…どうしても引き止めを成功させたい!」 「LINEで別れ話をされたけど、1度会って彼を説得したい」    このようなお悩みを持つ方のために今回は、「彼氏に別れ話をされた…引き止めを成功させる7ステップ」と、引き止めが失敗した時の復縁方法について解説します。   スポンサーリンク 彼氏に別れ話をされた…引き止めを成功させる7ステップ 1.会って話をする 男性の中には、LINEや電話で「別れよう」と伝えてくる人もいますが、引き止めを成功させるためには会って話すことが ...

ReadMore

別れ

別れ 復縁

2023/11/30

長年付き合って別れる理由9つ|5年10年と付き合った彼氏と復縁する方法

5年、10年と長年付き合った彼氏に振られてしまったけど、「彼が別れを切り出した本当の理由が正直、わからない…」とお悩みの方は多いのではないでしょうか?   そこで今回は、「5年、10年と付き合って別れる理由9つ」と、「長年付き合った彼氏と復縁する方法」について解説していきます。   スポンサーリンク 5年、10年と長年付き合って別れる理由9つ 1.相手を異性として見られなくなった 交際期間が長くなると、ドキドキ感を生み出す通称「恋愛ホルモン」の分泌が減少していきます。   そ ...

ReadMore

立ち直る方法

別れ 失恋

2023/11/30

失恋の立ち直り方9つ|30代女性が大失恋を乗り越えた心理学を使った方法とは?

  30代で大失恋してしまうと、「もう、二度と立ち直れない」と絶望的な気分になってしまいますよね。   実際に私も30代で長く付き合った彼氏と別れ、長く辛い思いをしました。   しかし今、絶望的な気持ちであっても、徐々に傷は癒えていきます。   ここでは、メンタルケア心理士の私が30代での大失恋から立ち直った経験と心理学をもとに、「大失恋から立ち直るための9つの方法」をご紹介します。   早く失恋から立ち直って幸せになりたいという方は、是非、この記事を参考 ...

ReadMore

別れ

別れ

2023/11/30

別れが近いカップルが出すサイン7選&彼氏彼女との別れを回避する7つの方法【心理学】

  彼氏の態度が冷たくなったりすると、「もしかして、彼は私と別れたがってるのかも?」などと不安になってしまいますよね?   そこで今回は、「別れが近いカップルが出すサイン7選」と「彼氏彼女との別れを回避する7つの方法」について解説します。   私たちって別れが近いのかも?と不安な方は、是非、参考にしてみてください。   スポンサーリンク 別れが近いカップルが出すサイン7選 1.下の名前で呼ばなくなる 声を掛ける時は「おい」「ねぇ」などを使って、お互いに下の名前で呼ば ...

ReadMore

彼の気持ちを取り戻したい方へ

こちらもCHECK

復縁に強い 電話占い師
【最新版】電話占いで復縁に強い占い師11選!よく当たる先生が口コミから明らかに!

  あなたは、こんな悩みを抱えてはいないでしょうか? どうしても復縁したい 元彼の気持ちがわからない 復縁できる可能性を知りたい 彼から連絡が欲しい   復縁したい気持ちはあるけれ ...

続きを見る

 

  • この記事を書いた人

えん

メンタルケア心理士で恋愛カウンセラーのえんです。これまでに読破した心理学に関する書籍は300冊以上にのぼります。「全ての女性に幸せな恋を掴んでほしい」そんな想いで執筆・監修しています。保有資格:メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級

-別れ