男性心理

耳打ちする6つの男性心理|もしかして脈ありかも!?


スポンサーリンク


あなたにコソコソっと耳打ちしてくる男性がいると、その相手の男性が気になっている人の場合ドキドキしてしまうものです。

あまりにも近いので、「もしかして、脈あり?」と期待してしまいますよね。

そこで今回は、 耳打ちする6つの男性心理についてご紹介します。
また、男性が女性に耳打ちされた時の心理についても解説していますので、是非、ご覧ください。


スポンサーリンク




耳打ちする6つの男性心理

1.人とのパーソナルスペースが近く何も意識していない

これは元々人との距離感が独特な男性に当てはまります。例えば天然タラシと呼ばれているような方です。その様な男性は男女分け隔てないタイプであります。

 

分け隔てがないので話しやすく、人懐っこい、明るい性格など、男女ともに好かれる要素を持っており友人が多い、愛されキャラであります。

 

男性自身が異性と同性の区別をあまりしていないので、自然と意識はしなくとも人との距離が近くなってしまいます。耳打ちにも何の意味もない事が考えられます。

 

このような男性の場合は、誰に対してもそうであるかという事がポイントになります。男性が周囲にどのような距離感で接しているか、注意深く観察して下さい。

 

周囲とあなたへの距離感に違いがあった場合、あなたに特別な感情を持っているか、ニセ天然タラシの可能性があります。

 

ニセ天然タラシの特徴は、目立ちたがり屋、ナルシスト、その場の主人公になりたがるなどの特徴があります。見極めが肝心です。

 

2.他の人に聞かれたくない内容だから

シチュエーション時の状況、場所にもよりますが、周りにあなた以外の人物がいた場合は、話す内容に気を使います。内容の他に、状況や場所がポイントです。

 

注意してください。どうしても今あなたに聞いて欲しいけど、大声では話せないなどの場合に、こっそり耳打ちします。信用ならない人物がその場にいる場合や、心の壁が分厚い人に当てはまります。

 

心の壁が分厚い男性は、仕事とプライベートをきっちり分けている男性に多いです。内と外の境界線がハッキリしている為、些細な内容でも話す相手と話さない相手を日頃からキッチリ区別しています。

 

やや人見知りの傾向があるなど団体行動よりかは一人行動派であったり、対人関係においても一対一を好むタイプが多いです。

 

ミステリアスな雰囲気な男性などは、些細な内容の雑談であろうと個人情報の一種と頑なに秘密主義であったり、個人主義な男性にも当てはまります。

 

そこまで人付き合いに徹底している男性であるならば、どちらにせよ、あなたにこっそり耳打ちをするなどあった場合、あなたに対して信頼をおいている事は確かです。喜んで良いでしょう。

3.あなたに好意がある

人は秘密の共有で仲を深めます。こっそり耳打ちするという事は、あなたに何らかの好意がある可能性が高いです。他の人には言えない今の自分の気持ちや、秘密を打ち明けてもいいという事だからです。

 

好意の中には信頼が含まれます。裏を返せば信用ができない人を、どの様な関係性であっても、心から好きになるという事は絶対にありえないという事だからです。

 

あなたに聞いてほしいという欲求を持っている以上、好意がある事は否定できません。好意がないどうでもいい人には欲求は生まれません。どうでもいい人に自分を知ってほしいという感情は生まれません。

 

些細な事でも二人だけのモノを共有するという事は、興味、好意がない相手には成立しません。

 

誰にでも明け透けに何でも話せるオープンなタイプの男性である場合にはわざわざ耳打ちをしないか、あなたへのアピールと考えていいでしょう。

 

そうでないタイプの場合はあなたの仲良くなりたいという心理が隠されています。秘密の共有、共感がほしいので優しくそうだよねと言ってあげてください。

以下の記事も役に立ちます。

4.接近して自分を意識させたい

男性があなたに好意がある場合、あなたに近づきたいという純粋な気持ちから接近している可能性もあります。

この様に思っている場合も、やはり好意があると見られます。自分を見てほしいし、気にかけてほしいという心理です。男性によって様々ですが、興味のある女性や、好意のある女性にはどうにかこちらを気にしてほしいと思うのが男性です。

 

子供の頃に気になる女の子に意地悪をしたりちょっかいを出している男子はいませんでしたか?あの心理と同様、気になる女性に対して何らかのアクションを起こすのが男性心理です。

 

接近するなどはわかりやすいアクションなので、率直で素直な男性であると思います。寂しがり屋で構ってちゃんな男性にも多く見受けられます。この場合には少し警戒が必要です。

 

寂しさを埋める行為である事が多いからです。そのような場合には、こちらが反応を示したら満足だという思考なのでアクションを起こした後の男性の言動に注意して下さい。

 

急に関心がなくなるなど、露骨な態度に現れます。あなたに好意がある場合、再度アクションを起こしてきます。


スポンサーリンク


5.あなたに余程、心を許している

この様な場合は、日頃からあなたを頼りにしていたり、日常生活であった出来事や、悩みなどプライベートな事をすでにあなたに打ち明けている可能性があります。

 

あなたになら安心して話せるとあなたを誠実な人柄だと思っているパターンです。

 

あなたに対して安心感を持っている事が考えられます。

 

普段の会話のやりとりの中で、一緒にいて落ち着く、話しやすい、聞き上手など、男性から言われた事はありませんか?男性はプライドが高い人も多く、自分の弱さをさらけ出せない人も多くいる中で、このように心を開ける相手というのは希少だと思います。

 

友人としてなのか、恋愛感情としてなのかは曖昧ですが、あなたの事を心の寛大な、素晴らしい女性だと思っています。

 

普段周りに悩みを打ち明けるような男性でない場合、あなたが男性にとって特別な存在になっている可能性があります。興味を持って話を聞いてあげて下さい。

6.下心があり、あわよくばエッチしたい

これはすごくわかりやすいです。なぜなら必ず違和感を感じたり、露骨なアピールに感じるからです。あなたが男性に対して、違和感を感じた時点で下心だと思って間違いないです。

 

自然ではないという事には危険が潜んでいます。普段からあなたの事を異性として見ているが、それは男性の性欲からきているというパターンです。

 

お酒が入って普段とは違う距離感で接してくる、見つめてくるなど、普段との距離感にギャップを感じる時などは危険です。ポイントは普段とのギャップです。

 

男性は下半身で物事を考えがちなのでお酒の席などで、耳打ち意外にも軽いボディタッチや下ネタなど発言している場合や、体に視線を感じるなどがあれば、下心であると思って間違いないでしょう。

 

遊び人の男性の中には性感帯や女性心理を熟知した上での行動である可能性もあります。女性は耳で恋をするという心理を使ってくる狡猾な男性も存在します。

 

普段からチャラチャラしていないか、注意深く男性を観察してください。あなたにそんなつもりがない場合、私はそんな軽い女じゃないという事をハッキリと態度で示す必要があります。隙を見せてはなりません。

以下の記事も役に立ちます。


スポンサーリンク

女性に耳打ちされた時の3つの男性心理

1.タイプじゃなくても、「女」として意識してしまう

タイプじゃなくても、女性として意識します。男性の思考は単純かつ、想像力が豊かなので、ジェンダーレス男子や普段から男女分け隔てのないタイプや鈍感な男性以外は、必ず女性として意識します。

 

耳打ち一つで様々な事をあれこれと考えてしまうのが男性です。

 

何とも思ってなかった女性に耳打ちされた事により、意識して好きになってしまったという事もあります。

 

耳打ちされた→もしかすると自分の事を好きなのではないかと、いきなりそこまで考えてしまうのが男性心理です。相手に好かれると自分も好きになるという心理も入り混じり、耳打ちされた女性に対し、意識せざる負えなくなるのが男性心理です。

2.脈ありだと考えてしまう

前からあなたの事を女性として意識していた場合、脈アリだと考える可能性があります。人は脳の構造上、自分の都合の良いように解釈してしまう生き物なので、自分の事を好きでいなかったら耳打ちなんてされないはずだと耳打ちされた事をポジティブに捉えます。

 

あなたにそんなつもりがない場合は、普段からその男性が自分と接する中で自分の事をどのような目で見ているか、シッカリと判断する必要があります。女性として意識されていた場合、耳打ちしてしまうとあらぬ誤解を招き、後に大変な事になります。

 

モテない男性や恋愛慣れしていないピュアな男性などに、耳打ちしてしまうと危険です。あなたがその男性に対し、恋愛対象として好意がある場合や、思わせぶり女子として、誤解を招いてでもモテモテ小悪魔気分を味わいたいという場合に有効です。

3.恋愛対象として見始めてしまう

先にも述べましたが、耳打ちくらいで?と思っても耳打ちくらいで意識するのが男性です。

 

男性は女性と違い、空気を読むなど女性よりも周囲を冷静に見る事を苦手としている男性も多い為、自分の事も客観的に見る事ができずに、判断を誤りやすいです。思わせぶりな言動をしていなくても誤解されていたりします。

 

まさかこの人が私の事を恋愛対象に見ていたなんて!というような事もあります。常日頃から女性を意識している男性も多く存在しているので、当然耳打ちされた日からそれまで意識していなかった女性を恋愛対象として見始めてしまいます。

 

耳打ちはそれまでの男性が女性に対して抱いていた感情や、見る目を変える行為にあたります。

 

恋愛対象と見始めてしまった場合に、女性慣れしていたり、遊び人である男性以外は、急によそよそしくなったり、今までとは様子が違う対応に変わったり、わかりやすく態度に表れます。

遊び人である男性に対しては耳打ちに過剰に反応する事はないかと思いますが、ワンチャン狙われるなど良からぬ期待を持たれる事があるので注意です。


スポンサーリンク

耳打ちしてくる男性の本音が知りたいなら?

あなたに耳打ちしてくる彼が、本当はあなたのことをどう思っているのか今すぐ知りたい場合、電話占いヴェルニを利用するのも1つの方法です。

 

わたしは、好きな人の気持ちを占ってもらったのですが、彼の性格をズバリ言い当てられ、さらにたった3分で鑑定してもらえました。

 

初回の鑑定には、最大2500円の無料通話特典があるので、実質、無料で占ってもらえかなりスッキリしましたよ。

 

とはいえ、電話占いは怖いというイメージしかなかったので、あなたも「怖い」と感じているなら、是非、以下の記事もご覧になってみてください。

 

  • この記事を書いた人

えん

メンタルケア心理士で恋愛カウンセラーのえんです。これまでに読破した心理学に関する書籍は300冊以上にのぼります。「全ての女性に幸せな恋を掴んでほしい」そんな想いで執筆・監修しています。保有資格:メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級

-男性心理