女性に運転させて自分は助手席という男性は意外と多いものです。
とはいえ、付き合う前だと、女性の車に乗せてもらう男性を見ると「もしかして脈なしなの?」と考えてしまうこともあります。
そこで今回は、 女性に運転させる10の男性心理をご紹介していきます。
スポンサーリンク
女性の車に乗せてもらう・運転させる10の男性心理
1.単純に運転が嫌い
男性といえば、車好きで運転好きというイメージが強いですが、運転が嫌いという男性は意外と多いです。
とくに、近年では若い男性を中心に自分の車を持たない人も増えてきており、車や運転にこだわらない男性が多数存在しています。
そのため、単純に運転が嫌いなのでできれば運転したくないという気持ちが強いのです。
男性側からすれば、あなたは自分ほど運転が嫌いではないと思っているのかもしれません。
2.運転が下手だから
一般的に男性は運転が得意ですが、中には運転が下手な男性も少なくありません。
男性にとって運転が下手ということがバレるのは、かなりかっこ悪いことです。
あなたとまだお付き合いする前であれば、 「運転が下手なことがバレて幻滅されたくない」と考えている場合もあります。
また、単純に運転が下手で運転するのに自信がないため、できるだけ自分で運転したくないと考えているのです。
彼氏が運転が下手な場合は、安全面を考慮してあなたが運転するのが一番の得策でしょう。
3.車を持っていないから
今の時代、社会人になっても自分の車を持っていない男性は少なくありません。
あなたが車を持っている場合は、男性があなたの車の助手席に乗ることも多々あるでしょう。
あなたからすれば、「運転してよ」という気持ちがあるかもしれませんが、男性は自分の車ではないから運転する義務はないと考えていることが多いです。
また、 保険の関係で自分が運転できないと思っているかもしれません。
あなたが男性に運転して欲しい場合は、男性にお願いすれば意外と運転してくれるかもしれませんよ。
4.リラックスしたい
車を運転するにはとても神経を使い疲れてしまうものです。
そのため、できれば楽したい・リラックスしたいという気持ちで運転をすることを嫌がる男性も少なくありません。
仕事が忙しかったりして常にストレスを抱えている場合は、 女性と一緒にいるときくらいリラックスしたいと考えているのでしょう。
また、性格的に怠け者のタイプは、運転を相手に任せてしまうことも多いです。
スポンサーリンク
5.甘えん坊気質
末っ子だったり、女性慣れしている男性の中には甘え上手な男性が少なくありません。
もともと甘えん坊な男性は、「受け身」な人が多く、 「してもらうこと」が当たり前になっています。
できるだけ人に頼ったり任せることで、「楽をしたい」と思っているのです。
あなたが運転することが当たり前であり、自分はそれが許されると考えていることもあるでしょう。
以下の記事も役に立ちます。
6.男のプライドがない
運転することを放棄するということは、ある意味で男のプライドを捨てているとも言えます。
車や運転というのは、「男らしさ」の象徴であり、女性にかっこをつけたいがために運転する男性がほとんどです。
かっこつけることを放棄しているということは、男のプライドがないということ。
もともと 「男のプライド」にこだわりがないか、あなたに対してはかっこつける必要がないと考えているのかもしれません。
7.あなたに気を許している
ほとんどの男性は、女性の前でカッコつけたがります。
そのため、多少は無理してでも自分で運転する男性が多いものです。
しかし、中には運転が嫌いだったり、苦手だったりする男性も少なくありません。
あなたに運転を任せるということは、 自分のかっこ悪い部分をさらけ出せるという意味で「気を許している」という証拠です。
あなたになら、素の自分を見せてもいい、かっこ悪い自分を受け止めてくれると考えているのです。
8.あなたを下に見ている
男性は基本的に男のプライドがあり、女性に対してはカッコをつけたいと思うものです。
しかし、実際には運転をせずに楽をしたいと考えている人も少なくありません。
ただ楽をしたいからという理由で、あなたに運転を毎回任せている場合は、あなたを下に見ている可能性が高いです。
例えば、付き合っていないなら、 あなたが自分に心底惚れている自信があるのでしょう。
恋人同士であれば、自分よりあなたのほうの気持ちが強くて、何をやっても嫌われないだろうと考えているのです。
あまりにも、あなたを邪険に扱うようでしたら、少しお灸を据える必要があるでしょう。
以下の記事も役に立ちます。
https://xn--vekw70ybyi.com/kanojyo-tugounoiionna.html
9.過去に事故を起こしたことがある
どんなに運転が得意でも、 過去に大きな事故を起こしてトラウマを抱えているケースもあります。
その場合は、運転することが怖くなってしまってそのまま運転ができなくなるということもあるのです。
一方で、小さな事故でもいつもどこかに車をぶつけるなどの経験をしている場合も、運転を嫌がる男性も多いです。
10.女性側が「運転好き」だと思っている
女性の中には車好き・ドライブ好きも意外と多いものです。
あなたが、運転が好きだと男性に言っている場合は、 「運転好きなほうが運転すればいい」と考えている可能性があります。
また、あなたが大のドライブ好きなら、男性からすればあなたに気を遣っているということもあります。
あなたがたまに男性に運転して欲しいのであれば、素直にお願いすれば、きっと運転してくれるでしょう。
スポンサーリンク
【結論】女性に運転させる男性は、何かしらの理由があってそうしている
今回の記事の内容をまとめると、以下の通りです。
1.単純に運転が嫌い
2.運転が下手だから
3.車を持っていないから
4.リラックスしたい
5.甘えん坊気質
6.男のプライドがない
7.あなたに気を許している
8.あなたを下に見ている
9.過去に事故を起こしたことがある
10.女性側が「運転好き」だと思っている
◎男性は車好きな人が多いイメージだけど、中には運転が嫌いだったり、苦手な人も意外といるんだね
スポンサーリンク
女性に運転させる彼の本音を今すぐ確認するには?
今回の記事だけでは、どうしても確認できない「彼の本音」「今後の2人の関係」を今すぐ知りたいという方は、老舗の電話占いヴェルニを利用してみるのもおすすめです。
私は好きな人の気持ちを占ってもらったのですが、彼の性格をズバリ言い当てられ、数分の鑑定だったので実質無料で鑑定してもらえました
初回鑑定では最大で4000円分の無料ポイントがもらえるので、最大で約10分、実質無料で占ってもらえます。
とは言え最初は、電話占いは怪しい・怖いと思っていたので、同じ不安を抱えている方は私の体験談を掲載した 「ヴェルニは詐欺か徹底検証」「メール鑑定受けてみた」の記事も是非、ご覧になってみてください。