男性は、好きな女性に対してどんな、「好きアピール」をしているのでしょうか?
そこで今回は、男性が好きな女性にだけしてしまう行動8個をご紹介していきます。
スポンサーリンク
気があるサイン|男性が好きな女性にだけしてしまう行動8個
1.仲良くなるスピードが早い
超・奥手男子や高嶺の花の女性を好きになった場合は別ですが、基本的にお互いに好意を抱いている男女は、仲良くなるスピードが早いです。
彼の周りの女子より、あなたの方が彼と出会ったのが最近なのに、「なんか、彼とすごい仲良いよね?」と言われた事があるのなら少なからず、周りの女子よりもあなたに好意があるといって良いでしょう。
好きな人とは誰だって仲良くなりたいと思うものなので、これが両思いだと特にスピードは早くなります。
2.意地悪・からかってくる
肉食男子であれば、「可愛いね」「彼氏いるの?」と積極的に好きな女性にアピールできる場合が少なくありません。
しかし、奥手男子は別です。
「本当、お前はしょうがないなぁ。」「どした?女子みたいな格好して。」
など、意地悪やからかってあなたに絡もうとするのは、奥手男子の好きアピールの1つです。
他の人に「好き」だとバレたくない、でも、好きな女の子には絡みたいという小学生が好きな子をいじめるケースによく似ています。
3.視線を感じる
男性は本能的に、好きな人・興味のあるものに対して視線を送ってしまいます。
じーっと、好きな女性に視線を送り続けられる強者もいますが、遠くにいる時にチラチラと視線を感じるようなら、あなたを意識している可能性が高いでしょう。
4.共通点をアピール
「わたし、6月が誕生日なんだ。」「え!俺も、6月誕生日。」
「私、あのアーティストが好きなんだ。」「俺も好き。」
など、あなたとの共通点をアピールしてくる男性は、あなたともっと仲良くしたいと思っています。
スポンサーリンク
5.何かに誘う(複数でも)
肉食男子であれば、早いうちに2人でのデートに誘ってくるでしょう。基本的に、男性は興味がある女性としか2人でデートしたいとは思っていないので、2人きりのデートに誘われれば脈ありです。
分かりづらいのは、奥手男子のアピールです。
基本的に彼らは傷つきたくないので、最初は複数の集まりにあなたを誘って徐々に仲良くなろうと考えている男性も少なくありません。
2人きりで誘われないから脈なしと判断するのは早いです。できるだけ彼と仲良くなって誘いやすい雰囲気を出してあげましょう。
6.誘われたいアピール
「俺、土日暇なんだよねー」
「なんか、腹減ったわー」
鈍感な女性なら気づかずにスルーしてしまう事もありますが、このように誘って欲しいアピールをする男性もいます。
「じゃあ、ご飯行く?」と女性から言わせたいタイプです。
もちろん、ただの口癖の場合もありますが、何度も遠回しなアピールをされる場合は、思い切ってあなたから誘ってあげましょう。
7.何かと気遣ってくれる
「大丈夫?」「気をつけて?」「寒くない?」
あなたにだけ、何かと気遣ってくれる男性はそれだけあなたの事を気にかけているということ。
どんなに好き避け男子であっても、あなたが危険な時には黙って守ってくれるような行動をしてくれるでしょう。
8.いつも近くにいる
男性が、好きな女性の近くにいってしまうのは本能的なものです。
あなたの目の前を、無駄に通り過ぎる。
気づいたら、隣や後ろにいる。
このような場合には、「僕の事を見て欲しい」「話したい」という無意識なアピールです。
スポンサーリンク
恋愛で脈あり・脈なしは考えなくても恋愛は成功する
恋愛をすると、相手のちょっとした発言・行動などに敏感になり「嫌われてる?」「脈あり?」など気を揉んでしまうものです。
しかし、恋愛は脈あり度を計るよりも、相手に自分を惚れさせるほうが早いです。
でも、美人でもないしどうやって惚れさせればいいの?と思う方が多いでしょう。
しかし、恋愛や結婚にルックスはあまり関係ありません。もちろん、不特定多数の男性に好かれる場合は有利に働くのは確かです。
ですがあなたは、不特定多数の男性にモテたいでしょうか?
それよりも、たった1人に深く永遠に愛されたいと思うのではないでしょうか?
男性に深く愛されることに、難しいテクニックは全く必要ありません。
それよりも、たった1つ大切なコツを知ることが大切なのです。
どうしても男性に深く愛されたいと思う女性は、次の記事で紹介していますので是非、ご覧ください。
ちょっとした男性からのアピールを見逃さない
モテない女性は、男性からの直接的なアピールがなければ「脈あり」だとは考えません。
だからこそ、奥手な男子の「好きアピール」を見逃してしまい、始まるはずの恋愛を無駄にしてしまうケースも少なくありません。
勘違い女は痛いと思いますか?
意外に、勘違いしてしまった方が恋愛のチャンスをつかむことができるかもしれませんよ。