男性からの脈ありサイン21選
-言動編9選
-電話・LINE編4選
-態度・行動編8選
今回は、男性からの脈ありサイン21選について解説していきます。
スポンサーリンク
男性からの脈ありサインとは?
男性の脈ありサインとはいっても、男性の好意には、「めちゃくちゃ好きで今すぐ付き合いたい!」「可愛いなとちょっと気になる」などと段階があります
◎男性の好意は大きく分けると6段階にわけられるんだよね
ここでは、男性があなたのことを「女性として魅力的だ」と思っており、恋愛対象になる可能性があるという意味での脈ありサインについてお伝えしていきます。
今、あなたの好きな男性が、あなたと「付き合いたい」という気持ちがなくても男性からの脈ありサインがあるということは、今後、恋愛感情に発展していく可能性が高いです。
ここからは、 男性からの脈ありサイン21選を「言動編」「電話・LINE編」「態度・行動編」にわけて解説していきます。
男性からの脈ありサイン9選【言動編】
1.俺・僕などの一人称を多用する
男性の場合、好きな女性がいても、 相手の事を知りたいと思う気持ちよりも「俺の凄さを知って、好きになってもらいたい!」という気持ちが先行します。
そのため、気になる女性に対しては、「俺の事、すごさを知ってほしいアピール」をついついしてしまいます。
自分の魅力を気になる女性にプレゼンするときは、どうしても「俺」「僕」といった一人称を無意識に使ってしまいます。
もし、あなたの好きな人が一人称を多用する場合には、「あなたに、認めて欲しい。」「かっこいいと思って欲しい。」といった脈ありな言動だととっていいでしょう。
どうでもいい女性の前だと、意外と一人称は使わないものだから不思議です。
「昨日、あいつとサッカーしたわ。」「俺、昨日、あいつとサッカーしたわ。」「今日、暇なんだよね〜」「俺、今日、暇なんだよね〜」これらの文をご覧いただいても「俺」という言動が入るだけで強い「自己アピール」感が伝わってくるかと思います。
2.やたらとあなたの名前を呼びたがる
一説によると、 男性は好きな女性の名前を呼ぶと気分が高揚するそうです。
その為、やたらとあなたの名前を呼んでくる男性は脈ありだと考えてもいいでしょう。
肉食男子なら、馴れ馴れしく「○○ちゃん」と下の名前で呼んでくることも少なくありません。
奥手男子も、下の名前を呼ぶのが恥ずかしくても、苗字などで無意識に好きな女性の名前を読んでいるものです。
3.褒めるor意地悪な言動をする
一般的に健全な男性であれば、あなたを気に入っていれば 「かわいいね。」「服似合ってるね。」などとわかりやすいくらいにあなたの事を褒めるでしょう。
あなたに自分の事を好きになって欲しいので、他の女性よりも優しくしたり特別扱いしてみたり、必要以上に褒めてしまうのが恋する男性の特徴です。
問題なのは、奥手男子や好き避け男子です。彼らは素直に好きな女性の事を褒められません。
ただし、基本的には奥手な男性も肉食系男子まではいきませんが、それなりに普通に女性にアプローチしてきます。
好き避けを発動する子供な男性は全体の2〜3割程度と多くはありません。
さらに、好き避け態度が顕著に出るのは、職場やサークルなど、恋愛トラブルが起きると男性の評価が落ちてしまう場所でおこります。
もしくは、恋人・妻がいるのにあなたを好きになってしまった場合などです。
好き避けはこのように「レア」な事なので、冷たい=脈ありと判断しないようにしましょう。
しかし、このレアなケースが起こる自体もあります。
この場合、好き避け男子は、周りやあなたに好きな事をバレたくないのですが、どうにか話しかけたいと思っていますので、やたらと話かけようと絡んできます。
しかし、それは嫌味だったり意地悪だったりと、女性にとっては不愉快な言動が多いです。
小学生の頃に好きな女子に意地悪したりちょっかいを出す時に似ています。
基本的に、男性は嫌いな女性とは出来るだけ関わりたくないので、冷たい言動でも、あなたに何かと絡んでくる男性は少なくともあなたに「興味」を持っていると考えても良いでしょう。
4.気遣う言葉をよくかけてくれる
「大丈夫?」「寒くない?」など、あなたを気遣う言葉をよくかけてくれる場合は、 あなたに「優しい男だと思われたい」と思っている証拠でもあります。
あなただけでなく、あなたの友人にも優しくしてくれる場合には、「あなたの友達も大切にしているよ。」というアピールでもあります。
ぶっきらぼうや、好き避け男子の場合は、あなたには優しくせずに、あなたの友人に優しい言葉をかけて周りから固めるケースもあるでしょう。
相手の男性が、健全な心の持ち主なのか好き避けするような男性なのか、脈あり度はその男性の性格を見極めてから分析をしましょう。
スポンサーリンク
5.休日の探りを入れられる
休日の話をしていて、「誰と行ったの?」「どこに行ったの?」と聞いてくる場合には、 あなたにいい感じの男性・もしくは彼氏がいないか気になっていると考えていいでしょう。
彼氏の有無を知っているにも関わらず、休日の探りを入れられるようであれば、あなたの休日の過ごし方を知って、「誘うきっかけ」を探そうとしているケースもあります。
例えば、あなたが「友達と美味しいパンケーキを食べに行った」という事を知れば、「そういえば、この前、美味しそうなパンケーキ屋さんを見つけたんだけど・・・」などとあなたをデートに誘ってくることもあるでしょう。
もちろん、話の流れで休日に何をしたか聞く場合もありますが、何度も探りを入れられるようなであれば、脈ありの可能性が高いです。
6.自分の過去や弱みを話す
男性は、気を許している・自分の事を知って欲しい女性には、自分の過去の事や弱みを話すものです。
自分の全てを相手の女性には受け入れて欲しいと考えています。
一方で、自分が興味のない人には、自分のプライベートを教えることにより弱みを握られたくないと考えていますし、そもそも自分を知って欲しいという欲求も湧きません。
特に男性は、女性のように雑談をしてコミュニケーションを深めるという事は一般的にはしません。
男性にとっては、会話というのは「伝達手段」に過ぎないといっても過言ではないのです。
そんな男性が、あれこれ自分の事を話すのですから、男性がプライベートな話をしてくるようでしたら少なからずあなたに心を開いていると言えます。
7.あなたと話している時どもることが多い
よっぽどコミュニケーション能力に優れた男性であれば、話している時に、かんだり、どもることはないでしょう。
しかし、一般的な男性が好きな女性と話している時は、どもったり噛んでしまうことが多いようです。
男性は基本的に失敗したくない生き物です。
失敗することは、「男の価値がない」と証明するようなものだからです。
そのため、 好きな女性の前では当然、「絶対に失敗したくない」と考えるため、とても緊張してしまいます。
緊張して、失敗を恐るあまり、どもったり噛んだりしてしまって情けない姿を見せてしまう事になります。
8.可愛いね
「可愛いね。」と男性から言われた場合、脈ありの可能性が高いと言えます。
「◯◯ちゃんの、容姿がタイプ。」「恋人候補です。」といった男性の本音が隠されています。
ここでポイントなのは、「綺麗ですね。」ではなく、「可愛いね。」と言うところ。
男性は、本能的に女性が自分よりレベルの高い男性に惚れることを分かっています。そのため、精一杯、背伸びして「自分を、より高いレベルの男」として見せたいのです。
「綺麗ですね。」と言ってしまっては、自分が下であることをアピールしているようなもの。
そのため、「可愛いね。」と本能的に言ってしまうのです。
「可愛いね。」と言われたら、脈ありと考えて良いでしょう。
9.昔の彼女に似てると言われる
男性に、「◯◯ちゃんて、昔付き合っている女の子に似てんだよね。」「◯◯ちゃんて、初恋の人に似てるんだ。」と言われたら、「◯◯ちゃんに、一目惚れしました。」「◯◯ちゃんは、俺のタイプです。」と言われたのと同じことで脈ありの可能性大です。
一般的に、ここまでストレートに好意を示してくる男性は、今の時代には少ないかもしれません。
とは言え、この言葉を言われたら、男性にとってあなたが、「超タイプ」であることは間違いないでしょう。
ただし、「女慣れ」している男性であるケースが多いので下心から発言している場合もあるので注意が必要です。
スポンサーリンク
男性からの脈ありサイン4選【電話・LINE編】
1.用事がないのに電話がかかってくる
男性はメールや電話を「用件を伝える手段」だと思っています。
そのため、何か用事がある場合でないと電話やメールなど、ほとんど行いません。
逆に、たわいもない話で長電話ができるものですが、男性の場合は違います。
しかし、そんな男性でも用件がないのに電話を掛けてくる事があります。
それは、相手の女性に気がある場合です。
もし相手の男性から、 特に用件もないのに電話がかかってくる回数が多い場合、脈ありの可能性大です。
2.長電話になる
性は電話を用件を伝える道具だと思っているため、話の先の見えない、長電話は、男性にとって苦痛でしかありません。
しかし、好きな女性の場合は違います。
あなたが気を使って、電話を切ろうとしても、相手はなかなか電話を切りたがりません。
あなたと、もっと喋っていたいし、声を聞いていたいのです。
特に、この好意は、付き合う前の男性によくある行動です。
しかし、ここで注意したいのが、「あなたが長電話にしていないか?」ということです。
男性側から、なかなか電話を切らないという行動が、脈ありか脈なしかの分かれ道です。
3.酔っている時に電話が来る
男性が、酔っている時に、あなたに電話を掛けてきた場合、脈ありの可能性があります。
もちろん、泥酔の際に掛けてくるのは論外です。
あくまで、ちょっと酔ってしまって「寂しさを感じた時」などに電話があると、脈ありと考えていいでしょう。
人は酔うと、本音が出がちですし、大胆にもなります。
飲み会で、みんなで騒いでいたのに家に帰って1人になり「寂しさ」を感じることは誰でも経験があると思います。
そんな、寂しい時、あなたなら、好きな男性の声が聞きたくなりませんか?
男性も同じで、 寂しくなったとき「気になる女性」の声が聞きたくなるものです。
また、酔った時に、電話を掛けられるということは、それだけあなたに対して心を許しているというサインでもあります。
そのため、酔って寂しい時に、電話があれば脈ありの可能性が高いです。
4.電話もしくはLINE・メールを送ってくる
男性が、女性に恋したとき理由もなく電話してきたり、あるいは何かしら理由をつけてメールを送ってきたり
電話をしてきます。
基本的に男性は用事がないと電話やメールをしない生き物です。
それにも関わらず、「おはよう」「おやすみ」のライン・メールが来たり、「今日は、何してたの?」「俺は、今日〇〇食べたよ。」などのメールがあれば、 今、あなたが何をしているのか知りたい。もっと、あなたと仲良くなりたいといった気持ちの表れです。
男性から、重要でない電話やメールをもらったときは脈ありサインの可能性があります。
LINEで分かる男性からの「好意のサイン」については以下の記事も是非、ご参照ください。
スポンサーリンク
男性からの脈ありサイン8選【態度・行動編】
1.表情に好意が現れる
男性の「好意」は顔に出やすいものです。
ですから、大好きなあなたと話せると緊張してしまい、それが表情や態度となって現れます。
分かりやすい男性の場合は、顔や耳が赤くなったりするほどです。
男性は恥ずかしいと頭を触ったりしてしまうので、 頭を頻繁に触っている場合も、緊張していると判断できます。
また、あなたと会話できるのが嬉しいので、終始、にんまりしていたり、笑顔だったりと
第三者から見ると「ああ、彼はあの子のことが好きなんだな」と意外と分かるものです。
そのほかの脈ありサインとしては、やけに声が大きくなったりテンションが上がっていたりする場合も、好きなあなたと話せて興奮している証拠でもあります。
とはいえ、あなたの事が大好きでも、会話していくうちに徐々に男性も慣れてきて冷静に話せるようになります。
2.目が合う
男性の視線は正直で、嫌いなものは見たくない・好きなものは見たいのです。
また、男性は狩猟本能からか「獲物」を狙うために、言葉は悪いですが 獲物である女性を目で追う習性があります。
それは、仕留めたいという気持ちの表れでもあります。
男性も無意識のうちに、遠くにいる好きな女性の事を目で追ってしまっているため、好きな女性と目が合ってはじめて「あ!やばい」と思うことも多々あります。
会話中の場合も、好きな女性の目はじーっと見つめてしまうものです。
意識的に見つめるというよりも、目が離せないといったほうが正解かも知れません。
基本的に人間は、会話中に1、2秒しか目を合わせないのが一般的なので3秒以上見つめ合う事があれば、お互いに好意があるとも心理学的には言われています。
ですので、遠くから度々、目が合ったり会話中にもあなたの事をじっと見つめてくる男性がいるのであれば、その男性はあなたに夢中といっても過言ではありません。
以下の記事も参考になります。
3.あなたが近くにいる時、いつもとは違う行動をとる
男性は、好きな女性が近くに来た場合、無意識に、顔や髪を触ったり、えりやネクタイを整えたりします。
これは、アドレナリンが大量に出ているためでもあり、 好きな女性に対して少しでも「自分をカッコよく見せたい」という気持ちの表れでもあります。
その他、あなたが近くにいるのが分かっている場合、それまで普通に男友達と話していた声が、大きくなったり、やたらとテンションが高くなるケースも少なくありません。
これは、あなたに「僕は、ここにいるよ」「僕に気づいて」というアピールの1つでもあります。
それでも、あなたが自分に気が付いてくれない場合は、わざとあなたの視界に入るように、目の前を何度も歩いてみたり、何か目立つ事をして、あなたの注目を集めようとすることもあります。
4.あなたが褒めると赤面する
男性は、女性に褒められると嬉しいものです。
それが、自分が好きな女性から褒められるとなると、テンションはマックスになってしまいます。
そしてあまりに嬉しすぎるのと、恥ずかしい気持ちが溢れ出して思わず、「赤面」してしまう純粋な男性も意外と多いものです。
これは、1の「恥ずかしそうにふるまう」と同じように、 あなたに褒められると、素直に照れてしまうのです。
あなたに褒められて男性が赤面してしまう場合、脈ありサインを通り越えて、「高嶺の花」だと思っていたり「理想の女性」であったりと、あなたを好きだけど、自分には勿体無いし、どうしたらいいのかわからないと考えているケースも少なくありません。
赤面してしまうほどあなたを大好きな男性がいたら、徐々に距離をあなたの方から縮めてあげましょう。
5.何かと助けてくれる
男性は、好きな人の力になりたいと考えています。
好きな女性に対して、何か自分が力になれて好きな女性が喜んでくれれば、それだけで「俺は、好きな女性に頼られるすごい男だ」と自信を持つことも出来るからです。
また、 好きな女性を助けることで、「強い自分」をアピールしているとも言えます。
あなたがピンチの時に何かと助けてくれたり、他の女性よりも、やたらと優しくされているようであれば、脈ありの可能性が高いです。
6.あなたの誕生日を覚えている
これは、お互いに誕生日を知っている関係でなければ、脈ありサインの判断はできませんが、男性があなたの誕生日を覚えていたりプレゼントをくれたりする場合、脈ありの可能性が高いサインです。
女性の場合は、話の内容や友達の誕生日を覚えていることも多いですが、男性はとても忘れっぽい生き物です。
ですから、結婚記念日などを男性が忘れてしまって喧嘩になってしまうケースは意外と多いものです。
ですから、特定の女性の誕生日を覚えているのであれば、 それは彼らにとっては「意識的」に覚えて、忘れないようにしているのです。
女性にとって、誕生日は特別ですから、素直に好きな女性の誕生日を1番に祝える特別な存在でありたいと考えています。
誕生日のほか、あなたとの会話の内容をよく覚えているようであれば、かなり脈あり度は高いと考えていいでしょう。
7.特別扱いしてくれる
好きな女性がいれば、意識的にも無意識的にも好きな女性を特別扱いしてしまうものです。
特に本能に忠実に生きているような肉食系男子の場合は、他の女性に嫌われる覚悟で、 分かりやすいほどに特定の女性を特別扱いします。
人前で、「君は1番可愛いから。」と褒めてみたり、お土産はその女性だけ、個別に渡してみたりとあからさまな態度や言動に出ます。
一方で、空気を読める男性の場合でも、他人に分からないところで、好きな女性に対して「特別扱い」をしてしまうものなのです。
8.身だしなみを整える
あなたが、近くに来た場合、男性は、髪の毛を整えたり、洋服を整えたりするでしょう。
これは、少しでもあなたに「よく見られたい」という無意識の行動です。
あなたが近づいてくると、毎回、髪の毛を整えたりする行動があるのであれば、脈あり度は高いと言えます。
「脈あり」か迷った時に彼の本音を確かめる方法
気になる男性から「脈ありサイン」が出ていても、「本当に彼は私に好意があるの?」と不安になってしまいますよね。
意外と「彼が誰に好意を抱いているのか」は、第3者のほうが先に気付いていたりするものです。
できれば彼と仲の良い第3者にそれとなく聞いてみるのが1番ですが、それが難しい時もあります。
そんな時におすすめなのが、電話占いです。
正直、当たらない占い師も中にはいますが、 実際に「本物」としかいいようのない先生がいるのも確かです。
私たちは数多くの占いを体験・検証していますが、「電話占いピュアリ」は当たる占い師在籍数ナンバー1と言っても過言ではありません。
信じられないという方は、こちらから私たちの体験談を是非、ご覧になってみてください。
また、今なら初回10分無料で鑑定してもらえるので安心です。
電話占いピュアリの当たる本物の占い師や口コミ評判まで徹底的に調査
スポンサーリンク
【結論】男性の脈アリサインはいたる所に現れる
今回の記事の内容をまとめると、以下の通りです。
男性からの脈ありサイン9選【言動編】
2.やたらとあなたの名前を呼びたがる
3.褒めるor意地悪な言動をする
4.気遣う言葉をよくかけてくれる
5.休日の探りを入れられる
6.自分の過去や弱みを話す
7.あなたと話している時どもることが多い
8.可愛いね
9.昔の彼女に似てると言われる
男性からの脈ありサイン4選【電話・LINE編】
2.長電話になる
3.酔っている時に電話が来る
4.電話もしくはLINE・メールを送ってくる
男性からの脈ありサイン8選【態度・行動編】
2.目が合う
3.あなたが近くにいる時、いつもとは違う行動をとる
4.あなたが褒めると赤面する
5.何かと助けてくれる
6.あなたの誕生日を覚えている
7.特別扱いしてくれる
8.身だしなみを整える
◎男性からの脈アリサインは、LINE、言動、行動など至るところに表れているんだね。男性の好意のありなしは意外とわかりやすいのかも