男性から「声が可愛いね」「声が好き」と言われた経験を持つ女性も多いのではないでしょうか?
そこで、今回は男性が「声が可愛いね」「声が好き」という時の心理をそれぞれ解説していきます。
また、「声が可愛い」と言われやすい女性の特徴や、声を褒められたときの返事の仕方についてもご紹介していますので、是非、参考にしてみてください。
スポンサーリンク
声が可愛いと言われた!その時の男性心理
1.本当に可愛いと思った
アニメのキャラクターのような可愛らしい声の女性や、声のトーンが高い女性の声は、誰が聞いても「可愛らしい声だな」と思うものです。
このように、「声優が向いてるんじゃないの?」と思うほどの声の持ち主に対しては、思わず「声可愛いね」と男性も言うときがあります。
男性は嘘をつくのが苦手で、本心をそのままストレートに伝える人がほとんどです。ただし、相手の女性に対して褒めることもしない男性ですので、恋愛感情抜きであなたの声を可愛いと言うのなら、それは男性の「本心」です。
男性心理としては、あなたに気に入られたいから褒めてるのではなく、ただ純粋に声が可愛いと思ったからこそ、その気持がそのまま声に出ている可能性が高いです。
2.モテたくて褒めた
男性はより多くの女性にモテることで、男の価値があると実感したい生き物です。そのため、女性にモテることにこだわる男性というのは、やたら女性に優しかったり、褒めたりして、女性の気を引こうと考えています。
あなたの声が可愛いねと褒めたのは、「自分に好意を抱いて欲しい」という心理からです。とはいえ、この場合は、あなたに恋愛感情があるわけではなく、女性にモテることが目的なので、不特定多数の女性を褒めている可能性が高いです。
あなたの場合は、褒めポイントが「声」だったので、「声が可愛いね」と褒めることでモテたいと考えています。
3.声フェチ
女性の中にも、「低いトーンの声が好き」など、男性の声にこだわる「声フェチ」な人が存在します。
男性の中にも、声フェチは存在しており、恐らくあなたの声は男性のタイプだったのでしょう。
あなたの声がタイプで、思わず「声が可愛いね」と言ってしまったと考えられます。ただし、あなたの顔や性格が好きというわけではなく、「あなたの声だけ」が好きなパターンが多いので脈ありか、脈なしかこれだけで判断することはできないでしょう。
4.お世辞
男性からすると、あなたの褒めポイントが「声」であり、下心があるから褒めて気分をよくさせたいという心理が隠されています。
誰でも男性から、何か褒められると嫌な気はしないものです。
例えば、男性が営業マンなら「声が可愛いですよね」などのお世辞を言って、商品を購入して欲しいと考えます。
また、上司と部下の関係なら、女性上司の気分を良くしておいて、仕事をやりやすくしたいといった世渡り上手な男性もいます。
あなたと男性の間に利害関係がある場合には、「お世辞」である可能性もあります。
とはいえ、あなたの声が可愛いというのは本心でしょう。
以下の記事も参考になります。
スポンサーリンク
声が好きと言われた!その時の男性心理
では続いて、男性が「声が好き」と言ってくるときに心理にはどのようなものがあるのでしょうか?
スポンサーリンク
1.単純に声だけが好き
あなたの声が単純に好きでタイプだったので、思わず声が好きだと言ってしまったパターンです。
声が好きだと言った後に、自分の好きな声についてあれこれ語ってくるのであれば、彼は「声フェチ」の可能性が高いです。
声が好きなだけで、あなたを好きということではないので、勘違いしないように気をつけたいものです。
2.好意がある
男性は、好きな女性に優しくしたり褒めたりして「自分のことを好きになって欲しい」と考えるものです。とは言え、嘘はつけないので、あなたのチャームポイントを褒めてくることがほとんどです。
あなたの声がとても魅力的なので、「声が好き」と褒めているのです。また、一方で「キミのことがタイプ」などとストレートにあなたへ好意を伝えることができないものの、どうにか自分の気持ちに気付いて欲しくて「声が好き」と遠回しに伝えているパターンも考えられます。
照れながら「声が好きだな」などと言ってくる場合は、あなたに好意がある可能性が高いです。また、男性がまだ本気になっていない場合でも、あなたの声が好きというのは、女性として気に入っているという証でもあります。
3.思わせぶり
「声が可愛い」と褒める男性心理でもお伝えしましたが、男性は女性に好かれたいと思っています。
それは、自分が女性にモテることで「俺って男の価値が高いんだ」と実感でき、自分に自信が持てるからです。
とは言え、声が可愛いよりも声が好きというのは、かなりストレートな好意の伝え方です。そのため、少なくともあなたのことを「いいな」と思っているのでしょう。
今の時点で、あなたを大好きだとは思っていないものの、「もしかしたら、今後があるかも」と思っているので、思わせぶりな態度をして、あなたの気を引いておきたいと考えています。
4.下心がある
あなたに対して下心があって、「声が好き」と言うパターンも考えられます。
特に飲み会の席や、2人きりでいい雰囲気のときに言われたら注意が必要です。
あなたを褒めることで、その気にさせてお持ち帰りしたいと考えています。声が好きというだけでなく、やたらと褒めてきたり、ボディタッチが多くなるなら、身体目的の可能性がありますので、注意しましょう。
以下の記事も参考になります。
スポンサーリンク
声が可愛いと言われる女性の特徴
1.アニメキャラのような声
誰もが、「アニメのキャラの声」だと評する女性の声は、可愛いと言われる可能性が最も高いです。
実際、アニメキャラのような可愛らしい声の女性は、自分の声が可愛いことを自覚しています。
余談ですが、高校の同級生の女の子はいわゆる、アニメ声で実際に声優を目指していましたが、誰もが認めるアニメ声は可愛いと言われがちです。
2.トーンが高い声
アニメ声とは違って本人に自覚はありませんが、よく他人から「声が可愛い」と言われる事の多い声がトーンが高い声です。
女性の声にも高い・低いがありますが、平均よりもトーンが高い女性というのは、声が可愛いと言われがちです。
3.耳心地の良い声
アニメのような可愛らしい声ではなくとも、個性的で耳に残る声をしている女性もいます。
わかりやすく言うと、シンガーソングライターにいそうな声と言えるでしょう。その女性の声を聞いていると、なんとなく落ち着くような耳心地の良い声に関しても、「可愛い声」と評価する人は多いです。
4.その人のタイプの声
それぞれの女性に男性の声のタイプがあるように、男性それぞれにもタイプの声があります。
声がタイプということは、匂いが好きと同様にその女性と本能的に相性が良いという可能性もあるでしょう。
自分のタイプの声の女性にあうと、思わず「声、可愛い」と言ってしまうのです。
声が可愛い・好きと言われたときの返事の仕方
声が可愛い・好きと言われた時、どのように返事をしていいか迷う女性も少なくありません。
この場合は、以下のように返事をするとベストです。
1.ありがとうと素直に言葉を受け取る
どんな意味であれ、「声が可愛いね」「声が好きだな」という男性は、あなたに喜んで欲しくて言っており、男性からあなたへの「好意」のプレゼントです。
そのプレゼントに対して、「そんなことないよ」「またまた嘘ばっかり」と、否定的に言ってしまうと男性は、「ああ、言うんじゃなかった」という気持ちになります。
そのため、褒められたら素直に「ありがとう」と言って受け取る女性が、モテる女性です。
2.男性の事も褒める
上級者は、「ありがとう」と褒め言葉を受け取った後に、男性の良いところを褒めましょう。
男性の声も良い感じなら、「あなたの声も、渋くて素敵だよね」と褒め返してあげると男性も喜びます。
声だけでなく、その人の外見や性格など良いところを褒めてあげると、男性側は「僕のこと良く見てくれてるんだな」と思って嬉しくなるものです。
「声が好き」「可愛い」という男性は脈あり?
男性があなたの声を褒めるのは、少なくともあなたのことを嫌ってはいないということです。
どんなにあなたの声が可愛くても、嫌いだったり興味のない女性にわざわざ褒めようとは思わないからです。
とはいえ、その好意が「恋愛対象」としてなのか「友人」としてなのか分からず、モヤモヤしている女性も多いかと思います。
そんなときは、以下の記事で男性からの「脈ありサイン」をチェックしてみてください。
てっとり早く「彼が私をどう思ってるか知りたい!」という方には、占いで鑑定してもらうのもおすすめです。
私の場合は片思いの彼の気持ちが分からずイライラしていたのですが、老舗ということもあり電話占いヴェルニという占いを利用してみました。
というのも、彼の気持ちを聞きたいだけだったので、数分で終わるなら無料で鑑定してもらえると思っていたからです。
(ヴェルニには初回無料通話特典があるため)
実際、鑑定してもらったところ数分で終了し無料通話分でまかなえたのですが、驚いたのが、片思いの男性の性格をズバリ言い当てられたことです。
しかも、「彼が私に対して思っていたこと」が、後になって当たっていたことが判明したのです。
正直、子供騙しだと思っていましたが、「今すぐ彼の気持ちを知りたい」「ちょっと質問してスッキリしたい」という方は、1度、試してみることをおすすめします。
とはいえ、私は当時、「電話占いは怖い」「怪しい」「騙されそう」だと不安を感じていました。
おそらく、同じように思っている方も多いかと思いますので、電話占いについて徹底的に調査し、悪い口コミなどもないかくまなく探してみました。
その結果を以下の記事にまとめていますので、興味のある方は、ご覧になってみてください。
脈なしでも大逆転はとても簡単
女性は恋をすると脈アリなのか、脈なしなのか色々考えてモヤモヤしてしまう人が多いものです。
しかし、男性は目の前に女性が10人いれば8人は「アリ」だと判断します。
もし今、あなたが脈なしだと判断していても、相手の男性にとってアリの8人に入っていれば今後のやり方次第で、好きになってもらうことは難しいことではありません。
男性は美人や可愛い人しか好きにならないと思っている女性は多いです。確かに、一目惚れが多かったり、第一印象がいいのは外見の良い女性です。しかし、どんなに美人の女性を最初にいいなと思っても、最後に選ぶ女性は普通の女性だったということは意外と多いものです。
実は、そのような最後に選ばれる女性にはある共通点があります。それは「会話」です。とはいえ、ホステスさんや営業ウーマンのように高度な会話力は全く必要がありません。
とても単純で当たり前だけど、ほとんどの女性が出来てないことをできる女性が、男性に最終的には深く愛されているのです。
その会話の秘密については、以下の記事について詳しくご説明していますので、興味のある方はご覧になってみてください。
マニュアル完全版「人に好かれる会話術」はこちら→
以下の記事も並行してご覧頂くと更に分かりやすいです。
スポンサーリンク
こちらの記事もおすすめです