遠距離恋愛をしていると、どうしても相手の行動が見えないため「もしかして浮気してるのかも?」と疑心暗鬼になってしまうものです。
そこで、今回は遠距離恋愛中の彼氏からの浮気のサイン18つを、一緒に居ない時と2人でいる時に分けて解説していきます。
遠距離恋愛中の彼の行動や言動が怪しいと思っている方は、是非、ご覧になってみてください。
スポンサーリンク
遠距離彼氏の浮気のサイン8つ【一緒に居ない時】
1.LINEや電話の頻度が減った
いままで毎日のようにLINEや電話していたのに、徐々にその回数が減ってきたり、突然、頻度が減った場合には注意が必要です。
一時的に仕事などで忙しくて、頻度が減ってしまうことも可能性としてはありますが、男性は1度に1つのことにしか集中できないシングルタスク脳のため、浮気相手に集中してしまっている可能性があります。
相手の女性に夢中になっていたり、口説く途中であると、どうしてもその相手に連絡が集中してしまい、あなたへの連絡がおろそかになってしまうのです。

2.会う回数が減った
男性は女性が思っている以上に自分の気持に正直で、それは行動に現れます。
遠距離恋愛であっても、あなたに会いたいという気持ちが強ければ時間をつくってなるべく会おうとするものです。
しかし、合う回数が極端に減った場合は、あなたへの気持ちが冷めているか、浮気相手がいる可能性があります。
特に遠距離恋愛の場合、彼があなたの住む街へ行くにはお金も時間もかかってしまうものです。
そのため、あなたへの強い気持ちがないと、どうしても「会いに行くのが億劫」になり結果的に会う回数が減ってしまうのです。
浮気相手に夢中になっている時期で、なおかつ近くにいる場合には、どうしても身近にいる女性に気がいってしまうのでしょう。
3.電話に出ないことが多くなった
夜や休日など、これまで電話をしていればすぐに電話に出るか、掛け直してくれていた彼が電話に出ないことが多くなったら注意が必要です。
特に、夜中や休日に電話をかけて出ないことがあれば、浮気相手と一緒にいる可能性があります。
また、すぐに電話をかけ直すことがなく、電話をかけた後にLINEで「残業で仕事中だから、今すぐかけ直すのは無理」など、LINEでのみ返信が来る場合も、他の女性といる可能性が考えられます。

4.LINEの返信が極端に遅い
男性は1度に1つにしか集中できないシングルタスク脳です。そのため、他の女性とデートしながら、今の彼女にLINEの返信をするという器用な男性はそうそうはいません。
また、男性はLINEなどが苦手ですので、あなたからのLINEの内容によっては、いろいろと考えてから返信したいと考えています。
何より、目の前の浮気相手に今は意識がいっているので、彼女へのLINEへの返信はどうしても遅くなってしまうものです。
あなたと彼氏との間には、「だいたいいつも、○時間後には返信が帰ってくる」「遅くなっても翌日の朝には返信がくる」など、2人だけのタイミングなどがあるかと思います。
そのタイミングがどんどんズレてきて、最終的には返信が極端に遅くなっていると浮気しているサインである可能性が高いです。
スポンサーリンク
5.LINEの返事がそっけない
男性は多くの子孫を残すために、複数の女性を同時に好きになることができます。
とは言えやはり、男性にも最も優先させたい女性、2番目の女性など優先順位があるものです。
あなたに対して気持ちが冷めていて、尚且、浮気相手がいれば、どうしても浮気相手への優先度が高くなります。

男性の気持ちというのは、言動よりも「行動」に出ます。
LINEの返信がそっけないということは、あなたに対する「手間をかける」ということが面倒だとも言い換えられます。
そのため、LINEの返信がそっけないのは、浮気相手がいるからかもしれません。
こちらもCHECK
-
-
彼氏のLINEがそっけない6つの理由と対処法|冷めたか聞く方法とは?【男性心理】
彼氏のLINEがそっけないと、「私に冷めてきたのかな…」と不安になってしまいますよね? ただし、そっけないからといって100%あなたに冷めているわけではなく、逆に愛が深まっ ...
続きを見る
6.あなたの浮気を疑う
浮気をしない男性というのは、あなたの浮気を疑わずあなたを信じるものです。
一方で、自分が浮気をしている男性というのは、不思議なものであなたの浮気を疑います。
何故なら、浮気をしている男性は自分が浮気しているので、自分が言い訳に使うセリフなどを彼女が使っていると「彼女も浮気しているのでは?」と疑心暗鬼になってしまうのです。
浮気を疑われると、「私は愛されている」と勘違いしがちですが、それよりも相手が浮気している可能性が高いと言えます。
7.デートの日程を決めたがらない
あなたよりも浮気相手と会いたい気持ちが強いなら、デートの日程をなかなか決めたがりません。
「その日は、直前にならないとわからない」「仕事が忙しいから、なんとも言えない」などと、最もらしい言い訳をして、デート日を「この日」と特定することが少なくなります。
ただし、デートの日程を決めたがらないということは、既に浮気相手に本気で惚れている可能性が高いです。
男性は本気で惚れた女性との会う時間を何より、優先するものですから、あなたは既にキープされている可能性も考えられます。
8.「忙しい」という言葉が増えた
LINEや電話で、「忙しい」という言葉が増えたら、注意が必要です。
口癖のように仕事が忙しいなどと言っていれば、あなたにデートに誘われる回数が減ると考えています。
また一方で、あなたとデートしない「口実」にもなると思っています。
これまで、どんなに忙しくても「忙しい」などと口に出さなかった彼が、口に出し始めたら「浮気」のサインだと考えられます。
スポンサーリンク
遠距離彼氏の浮気のサイン10つ【2人で居る時】
1.携帯を常に持ち歩いている
浮気している男性に最も多い行動として、「携帯を常に持ち歩く」というものがあります。

あなたに浮気相手とのやり取りを見られることを不安がっています。
もし、浮気相手とのやり取りを削除していたとしても、「何か証拠を掴まれるのではないか?」という思いから、携帯を手放せずにいるのです。
2.目を見て話してくれない
男性は、好きな女性の目をしっかりと見るものです。
しかし、彼氏があなたの目をしっかり見なくなったり、目が合っても反らしたりすることが多くなれば、「やましいことがある」というサインです。
彼は、あなたに見つめられると「嘘がバレるのではないか」と思ってしまいあなたの目を直視できないのです。
3.エッチをしなくなった
遠距離恋愛をしていれば、たまにしか会えないので、会った日にはエッチすることが当たり前というカップルも多いでしょう。
これまで会ったら、当たり前のようにしていたのに、彼が拒否するようになったら注意が必要です。
彼は、他の女性とすることで欲を満たしている可能性があります。
1度や2度では判断し難いですが、何度も続くようであれば別に男女の関係を持つ女性がいるのかもしれません。
4.エッチだけでデートが雑になった
一方で、おうちデートでエッチだけというケースも少なくありません。
遠距離恋愛にも関わらず、どこにも連れていってくれず、ただエッチをしてその日が終了することが多いならあなたに冷めている可能性があります。
浮気の兆候だとは断定できませんが、あなたに対して「何かしてあげよう」といった気持ちが薄れているので、今後、浮気してしまうパターンも考えられます。
5.携帯を見せてくれない
あなたが何気なく、「ちょっと、携帯貸して」「みせて」などと言っても、拒否してきたら注意が必要です。
特に、これまでは携帯を見せてくれていた彼氏が、見せなくなったら浮気している可能性が高いと言えるでしょう。
彼の携帯には、浮気相手との連絡のやり取りや、一緒に取った写真などが残されていることも考えられます。
また、あなたに携帯を触られているときに、浮気相手からLINEや電話が来たらどうしようとも怯えているのです。
6.部屋の印象が変わった
男性は、付き合う女性の色に染められるものです。
もし浮気相手と彼氏が毎日のように会う間柄であれば、その影響は部屋にも出てきます。
部屋が、これまでよりも綺麗に片付いていたり、インテリアが変わっていることが多いなど、部屋の印象が以前と変わっているなら、他の女性が彼の部屋に出入りしている可能性が考えられます。
7.新しい下着を新調している
男性は、好きな女性ができると下着を新調するという傾向があります。
これには、「かっこよくみられたい」「清潔にみられたい」などの心理が隠されており、いわば、女性に対して「良い格好をしたい」と思っているのです。
あなたと付き合っていて、滅多に下着を新調していなかったのに、突然、新しい下着が増えたり、下着のタイプが変わっている場合は、浮気相手のために新調している可能性があります。
8.電話に出ない・LINEに返信しない
電話がかかってきているのに電話に出なかったり、LINEが来ても、あえて見なかったりする場合も浮気の可能性が考えられます。
浮気相手からの電話やLINEの可能性があるため、あなたの前では電話に出られないのです。
とはいえ、後でこっそり電話していたりLINEの返信をしていることもあります。
9.服装や香水の好みが変わった
普段一緒にいる女性によって、服装の雰囲気やアクセサリー・香水などの好みも変わってきます。
彼氏の服装が今までとはガラッと変わったり、付けている香水が変わっているなら、浮気している可能性が高いです。

男性は女性と違ってお洒落には疎い人が多いです。
ほとんどお洒落に興味がなかった彼が、お洒落に目覚めたりしていたら別に女性がいる可能性があります。
10.冷たくなったor優しくなった
あなたに冷めていて気持ちが浮気相手に行ってしまっている場合、それは態度に出てしまうものです。
会っているときに今までよりも急に態度が冷たくなったなら、他に好きな人か浮気相手がいる可能性があります。
一方で、極端に彼が優しいときにも注意が必要です。
浮気していて、あなたに罪悪感を感じており、その罪悪感を少しでも軽減したいためにあなたに優しくしているのです。
こちらもCHECK
-
-
ツインレイ女性が魔性と言われる理由8つ|男を狂わす魅力やかわいさを持つ
ツインレイ女性は、ツインレイ男性と出会う前に様々な困難を乗り越えることで、人間そして女性としての魅力に磨きがかかり「魔性の女」と言われることがあります。 その ...
続きを見る
彼氏の本音を見抜く方法
彼氏に「浮気のサイン」が出ていても、決定的な証拠を掴まない限り疑心暗鬼になってモヤモヤしてしまうものです。
そこで、彼の浮気や本音を見抜く方法としては「遠距離の彼氏の浮気を見抜く6つの方法」の項目も参考になります。
または、男性心理に詳しいプロの占い師に相談するのも1つの方法です。
占いなんて…と思うかもしれませんが、占い師に相談したことで、私の場合は元彼に復縁を迫られたり、好きな人の気持ちをズバリ言い当てられた事があります。
私たちも実際に利用する以下のヴェルニなら、初回最大20分無料で占ってもらえます。
電話が苦手な人はチャットでの鑑定も可能です。詳細は、以下よりご覧ください。
初回最大20分無料▶電話占いヴェルニの詳細はこちら

遠距離の彼氏の浮気を見抜く6つの方法
1.休みの日や前日の夜に電話してみる
あえて、浮気相手と一緒にいると思われる時間帯に突然、電話してみましょう。

また、折り返してくる時間帯についても注目してみましょう。
極端に折り返ししてくる時間が遅かったり、翌日になって「寝てた」などの言い訳をするようなら浮気相手と居た可能性があります。
また、どこかからコッソリ折り返しをしていたり、LINEでのみ返信してくる場合も他の女性とデートしていたことが考えられます。
2.携帯見せてと言う
ストレートに、携帯見せてと言ってみるのも1つの方法です。
彼氏に、「なんで?」と聞かれたら、「別に理由はない」といって彼の反応を見ましょう。
相手が極端に携帯を見せるのを嫌がったり、逆ギレしてくる場合には、浮気している可能性が考えられます。
3.今から家に行くねと言ってみる
遠距離だと、彼の家に行くのも一苦労な女性もいるかと思いますが、たまたま彼の住む街の近くにいるタイミングや、約束よりも1日前にあえて行ってみて「今から家に行くね」と言うのも1つの方法です。
男性の場合、女性のように化粧をする必要もありませんし、1人でいればほとんどの場合は、来てもいいよとOKしてくれるでしょう。
彼氏が、焦っていたり、「今は無理」などと強く言ってくるなら、他に女性がいる可能性が考えられます。
4.突然、家に行く
強硬手段ですが、何の連絡もなしに彼氏の家を訪ねる方法です。
最悪の場合、浮気現場を見てしまう可能性も考えられるので心の準備をしておきましょう。
また、浮気相手がその場に居なくても突然家に来たことに対して、かなり怒ったり、「二度とこんなことはしないでほしい」などと言われるようなら、浮気している可能性があります。
5.部屋をチェックする
あなた以外の女性が、頻繁に彼の部屋に出入りしている場合、何かしら変化があるものです。
まさか彼氏も、浮気相手の歯ブラシや化粧水などを洗面台に置くような失態はしないでしょうが、何かしらの痕跡が残るものです。
例えば、あなたのヘアスタイルがショートにも関わらず、長い髪の毛が落ちていたり。
彼の部屋には似つかわしくないものが置かれていたりするなら、浮気の可能性が考えられます。
6.下着・服・小物をチェックする

下着に新しいものが増えていたり、服がこれまでとは違ったタイプのものが多くなっているなら、他の女性に影響を受けている可能性があります。
また、アクセサリーなどの小物を全くつけないタイプだったのに、アクセサリーが増えていたり、香水のブランドが変わっているなども浮気のサインだと考えられます。
スポンサーリンク
遠距離で浮気する彼氏の心理
1.性欲
男性が浮気してしまう最も多い動機は、「性欲」によるものです。

女性には想像はつきませんが、それだけ男性はそういった欲求がとても強いのです。
さらに、男性ホルモンの強い男性であれば、その欲求がさらに強くなります。
遠距離をしていると、彼女と会う機会も少なく、そういった行為をする回数も減ってしまうものです。
そのため、身近にある「誘惑」に負けてしまって浮気してしまったということもあります。
とは言えこの場合、浮気相手に「本気」ではなく、彼女が1番大事であり、浮気相手は「都合の良い女」である可能性が高いです。
2.寂しくなってつい
寂しがりやの男性や、常に女性がいないと駄目なタイプの男性は、あまり遠距離恋愛には向きません。
彼女と会えない寂しさから、ほかの女性とデートしたり、その流れでついつい身体の関係を結んでしまったというパターンが考えられます。
寂しがりやの男性が浮気した場合、身近にいてくれる女性に気が向いてしまう可能性もあるため注意が必要です。
3.本気で相手を好きになった
遠距離恋愛になって、新たな女性に出会ってその人に本気で恋をしてしまったケースです。
この場合は、遠距離だから別の女性を好きになったというよりは、何らかの理由があってあなたへの気持ちが冷めてしまって、そこに新たな女性との出会いがあったと考えられます。
とはいえ、その女性と上手くいく確証が得られないうちには、あなたを「キープ」することもあるので、突然、冷たくなったりそっけなくなったりといった態度をとることがあります。

スポンサーリンク
【結論】遠距離彼氏とのコミュニケーションは密に
今回は、遠距離彼氏の浮気サインについて解説してきました。
物理的に遠くに住むカップルは、その後、別れる確率が高いという調査結果が出ています。
これは、調査した心理学者の名前をとって「ボッサードの法則」と呼ばれています。
しかし、例え直接会えなくともLINEや電話など密に接触することで親密性を保つ事ができるため、浮気や心変わりを防止するには、密にコミュニケーションを取ることが重要です。
それでも彼氏が浮気しないか不安な方は、「彼氏に浮気させない心理学を使った5つの方法」の記事も是非、参考にしてみてください。
または、男性心理に詳しいプロの占い師に相談してみてはいかがでしょうか?
私たちも実際に利用する以下のヴェルニなら、初回最大20分無料で占ってもらえます。
電話が苦手な人はチャットでの鑑定も可能です。詳細は、以下よりご覧ください。
初回最大20分無料▶電話占いヴェルニの詳細はこちら
実際に占ってもらった人の声
こんな人におすすめ
- どの先生が良いのか分からない
- 当たるベテラン先生に占ってもらいたい
- ツインソウルについて占って欲しい
レナ先生の口コミ

時期もぴたりと当たるのですごいと思います。さすがベテランの占い師さんです。
お声もとても気品のある霊格の高い声でお話をしているだけで波動調整してくださっている感覚になります。
鑑定を迷っておられる方が居ましたらとても信頼、おススメできる先生です。
的確な鑑定を求めておられる方におすすめです。
鑑定後は必ず波動が上がるのを感じます。