※本ページはプロモーションが含まれています。

元彼 男性心理

振った元カノから連絡がきたら…その時の男性心理13選&うざいと思われない方法


スポンサーリンク


 

元彼に連絡したくても、「連絡して、うざいと思われてしまったらどうしよう…」と考えてしまい、なかなかLINEが送れないという方も多いのではないでしょうか?

 

そこで今回は、「振った元カノから連絡がきた時の男性心理」について「振った直後」「別れて数カ月後」に分けて、メンタルケア心理士のえんが解説します。

 

元彼に連絡したいけれど、うざいと思われたくないという方は、是非、この記事を参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク


【振った直後】振った元カノから連絡がきた時の男性心理4つ

別れた直後

1.とにかくうざい・解放して欲しい

男性があなたを 振った直後というのは、最もあなたを「嫌い」「うざい」と思っている状態です。

 

別れ話のときに、どんなに「嫌いになったわけじゃない…」と口では言っていても、あなたと恋人を続けられるほどの愛情がなくなってしまったからこそ別れ話を切り出すのです。

 

男性は滅多な事では、女性を自分から振ろうとはしません。

 

別れを決意したということは、それだけ深く考えた上で結論を出したということです。

 

えん
そのため、別れ話の最中や直後に復縁を迫ったとしても、その覚悟が変わる可能性は限りなく低いです。

 

振った元カノから別れた直後に連絡が来て「会いたい」「復縁したい」などと言われれば、とにかく「うざい」「俺を解放してくれ」と思ってしまいます。

 

男性はあなたから解放されたいと思って振るわけですから、なかなか解放されないとイライラしてしまうのです。

2.さらに嫌いになる

振った直後に元カノから連絡が来ると、うざいと考える男性がほとんどです。

 

そんな中、あなたが元カレの気持ちも考えずに しつこく連絡したり、復縁を迫ると本当にあなたの事を嫌いになってしまいます。

 

最悪の場合、LINEブロック・着信拒否をされてしまい、復縁の可能性を自ら0にしてしまう可能性もあります。

 

別れた直後に元彼に連絡をするということは、自ら復縁を失敗させるようなものなんだね…
うさこ

3.謝罪と感謝のみなら後悔することも

振った直後であっても、唯一、うざいと思われる可能性が低い内容のLINEが謝罪と感謝の内容です。

 

えん
元カレからの返信を期待するのでもなく、下心もなくただただ自分がしてしまった事への謝罪とこれまでの感謝が詰まった内容であれば、男性の心に響く可能性が高いです。

 

 

あなたのLINEを見て、「俺ももう少し我慢できたかもしれない」「別れるなんて早まったことしてしまったかな」などと後悔することもあるでしょう。

 

ただこの時に送るLINEの内容としては、 「言い訳」をせずに、彼からの返信を期待しないことが大切です。

4.喧嘩別れなら…連絡が来てほっとしている

もしあなたと彼が喧嘩別れしてしまったのなら、ついその時の感情に任せて 「別れる」と勢いで言ってしまっている可能性があります。

 

実際には本気で別れるつもりなんてなかったのに、後々、後悔しているパターンだね。
うさこ

 

喧嘩して冷静になれば、男性側から謝罪とともに連絡が来ることもあります。

 

ただプライドの高い男性の場合は、なかなか自分から連絡することができないので、あなたから連絡が来て内心ホッとしている可能性が高いです。

 

プライド高い男が連絡しない心理については、以下の記事が参考になります。


スポンサーリンク

【別れて数カ月後】振った元カノから連絡がきて「嬉しい時」の男性心理6つ

嬉しい


スポンサーリンク


1.別れを後悔していた場合

あなたを振った直後は、 あなたを「大嫌い」と思っていても数カ月も経つと男性心理には変化が訪れます。

 

別れた直後は、あなたから解放されて嬉しい気持ちでいっぱいですが、その時、男性は実際には別れた実感がないことのほうが多いです。

 

えん
おおよそ1カ月ほど経つと、彼女と別れた事を実感し始め「寂しさ」を感じるようになります。

 

男性というのは、徐々に嫌な想い出を忘れていくので別れてからしばらく時間が経つと、元カノとの良い思い出ばかりが思い出されるようになることも少なくありません。

 

この時期になると、男性によっては別れを後悔していたり、復縁したいと考えるようになります。

男性が別れを後悔しているタイミングで、あなたから連絡が来ると男性は内心では飛び上がるように喜んでいるでしょう。

 

こちらもCHECK

後悔
男が別れを後悔する時期&期間は2〜6ヶ月|冷却期間を置く事が復縁成功のポイント

「男性が別れて後悔するとしたら、その期間はどれくらい?」 「復縁するには冷却期間が必要な理由って何?」   このような疑問をお持ちの方のために今回は、「男性が別れを後悔する期間と男性心理の移 ...

続きを見る

2.自己肯定感が低い男性の場合

人間には、 「自己肯定感」と呼ばれる「自分には価値がある・かけがえのない存在であると思える感情」が存在します。

 

この自己肯定感が高い人は、恋愛が上手くいきやすく恋人関係も長く続きやすいと言われており、健全な恋愛関係には男女共にこの「自己肯定感」が高いことが重要です。

 

えん
ただ誰もが自己肯定感が高いわけではなく、自己肯定感が低い男性だったりすると女性にモテることで自己肯定感を高めようとします。

 

特に男性は、能力が高かったり女性にモテることが「男としての価値が高い」と考えているので、自分を好きでいてくれる女性が多くいればいるほど、「俺は、男としての価値がある。必要な存在である」と自信を持つことができるのです。

 

 

あなたから連絡が来れば、少なからず男性は「彼女は俺のことまだ好きでいてくれるんだ」と感じ、自己肯定感を高めることができるので、連絡してくれたことを嬉しく思うでしょう。

3.友達に戻りたい場合

男性の中には、恋人関係を解消しても平気で友達関係を続けられる人が存在します。

 

特にあなたと彼が恋人になる前に、長い友人関係を築いていたなら友達に戻りたいと思う事も少なくありません。

 

あなたからの連絡が来たことで元彼は、「もしかしたらこのまま友達に戻れるかもしれない」と思い喜んでいるかもしれません。

 

こちらもCHECK

元彼
別れても友達でいたいのはなぜ?元彼が友達に戻る10の男性心理&復縁の可能性

  元彼から、「別れても友達でいたい」「友達に戻ろう」と言われると、どういう心理でそんなこと言ってるの?と疑問に思うものです。   そこでここでは、「元彼が友達に戻りたがる10つの ...

続きを見る

4.下心がある場合

元彼の性的な欲求が高まっている時に、あなたからの連絡が来ると「あわよくばエッチできるかも」という下心がわいてきて嬉しく感じることもあります。

男性が自分の性欲を満たしたいと考えた時、初対面の女性を狙うよりも自分に好意的な元カノを狙った方が効率が良いものです。

 

しかも、元カノから連絡が来た場合は、自分に未練がある可能性が高いと男性は期待するので「ラッキーだ」と思ってしまうのです。

5.寂しさを感じている時

元彼の恋愛が上手くいかなかったりして、寂しさを感じている時に元カノから連絡が来ると嬉しさを感じる男性もいます。

えん
特に、寂しがり屋な性格の男性であれば、あなたからの連絡を有難く思っていることでしょう。

 

寂しさを紛らわせたいと考えている男性にとって、あなたからの連絡は嬉しく感じるもので、出来れば会いたいと考えるケースも少なくありません。

6.誕生日お祝いメールの場合

あなたと全く復縁するつもりがなく、未練がなくても、あなたからの純粋な誕生日のお祝いメールが送られてきたら嬉しいと感じるものです。

 

えん
この時の男性心理としては、 「同性や異性の友達が自分の誕生日を覚えてくれていたから嬉しい」という気持ちとほぼ同じです。

 

あなたから誕生日を祝われた事よりも、自分の誕生日を覚えてくれていて祝ってくれているという事に対して喜んでいるのです。

 

これは先ほど解説した、「自己肯定感」に繋がります。

 

うさこ
誰かに誕生日を覚えてもらっていることで、「僕には存在価値がある」と感じるので単純に嬉しいと感じるんだね。

 


スポンサーリンク

【別れて数カ月後】振った元カノから連絡がきて「うざい時」の男性心理3つ

うざい

1.全く別れを後悔していない場合

別れて数カ月会わない冷却期間を持つと、元カノとの別れを後悔する男性も出てきます。

復縁したいとは思わないものの、友達に戻りたいなど何かしら未練を残している男性も少なくありません。

 

えん
しかし、中には全く別れを後悔していない男性も存在します。

 

その場合には、元カノのあなたから連絡が来たとしても何とも思わないでしょう。

 

うざいとまでは思わないまでも、 何の感情もないため、返信を返してくれない可能性が高くなります。

 

彼の中では、あなたとの関係は既に終わっているか、もしくは新しい彼女ができているのかもしれないね。
うさこ

こちらもCHECK

未練
元カノに未練がない男の行動10選&男性心理!元彼は復縁する気なし?【基本&職場編】

「気になる彼、元カノにもう未練がないか確認したい」 「元彼は、もう私に全く未練がないの?」   このようなお悩みをお持ちの方のために今回は、「元カノに未練がない男の行動10選と男性心理」をご ...

続きを見る

2.あなたを嫌いになっている場合

男性は本能的に多くの子孫を残したいという欲求があるので、なかなか女性を嫌いにはなれないように出来ています。

 

とはいえ、男性の気持ちを無視してしつこくしてきたり、 付き合っている時にストーカーギリギリの行為をされるなど迷惑行為をされている場合は、男性の中でトラウマになっていることがあります。

 

こういった場合は、男性はあなたに対して「恐怖」を感じていることも多く、あなたからの連絡を迷惑だと感じる可能性が高いです。

3.あなたから未練を感じる時

冷却期間を置いた後だと、あなたへの嫌いという感情は落ち着き悪い想い出も忘れていくので、友達くらいならなってもいいかなと思う男性も少なくありません。

その場合、あなたが連絡すると返信してくれる可能性も高くなります。

 

えん
とはいえ、元カノから自分に対する未練を感じると「うざい」と思ってしまう男性も少なくありません。

 

とりあえず、元彼との縁を切りたくないという場合は、彼に対する未練を見せないことが大切です。

元彼は、あなたと復縁したいと思っている?

あなたが元彼からよほど嫌われていない限り、少なくとも男性はあなたからの連絡をうざいと思うことはあまりないでしょう。

 

しかし、うざいと思われていなくても、元彼があなたからの連絡を喜んでいて復縁したがっているかはなかなか見極めるのが難しいものです。

 

そのため、元彼があなたをどう思っているかを知るには、男性心理に詳しいプロの占い師に相談してみるのも1つの方法です。

 

占いなんて…と思ってしまいますが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきただけに占い師は男性心理に詳しく、友人に相談するよりリアルな彼の本音や復縁の可能性を教えてもらえる可能性が高いです。

 

以下口コミで当たると話題のエキサイトなら、初回合計最大8500円分無料で本物の占い師に占ってもらえます。

 

電話占いエキサイト詳細はこちら▶
(初回合計最大8500円分無料)

 

無料通話分で占ってもらうには、「彼は私に未練がある?」など、具体的に質問したいことを決めておくことがポイントだよ!
うさこ

元彼に「うざい」と思われない6つの方法

方法

1.冷却期間を置く

この記事でも何度か冷却期間について解説してきましたが、 あなたへの嫌いというネガティブな感情を1度消してもらうには、必ず「冷却期間」が必要です。

 

男性には、好きな女性と会えない期間が長くなって初めて彼女の大切さを実感したり、別れを後悔する性質があります。

 

えん
このように男性が自分の本当の気持ちに気付くためには、きっかけが必要です。

 

あなたと会えなくなって、寂しさを感じてようやく「ああ、俺、彼女のことが本当に好きだったんだ」などと気付くものなのです。

こちらもCHECK

no contact
しばらく連絡しない効果10選|男は放置が1番で毎日のLINEを突然やめてOK?【彼氏&片想い編】

  あなたは「しばらく連絡しないことで、彼に追いかけてもらえる効果があるって聞いたけど、それって本当なの?」と思ってはいないでしょうか?   男性は自分の気持ちに鈍感なので、放置す ...

続きを見る

2.SNSを更新しない

冷却期間は、元カレがあなたに会えず 「彼女はどうしているんだろう?」と思わせることが大切です。

しかし、あなたと元カレがSNSで繋がっていて、あなたが自分の行動をSNS上にアップしてしまうと、元カレはあなたの行動が手にとるように分かってしまうので、間接的に会っているような状態をつくりだします。

 

冷却期間の効果を高めるには、SNSであなたの行動がわかるような投稿は一切やめておきましょう。

3.嫌われているなら…謝罪と感謝のみ伝える

万が一、あなたが元カレに嫌われていると感じているのであれば謝罪と感謝のみ伝える内容のLINEを送るといいでしょう。

 

とはいえ、このようなLINEを送ったからといって元カレから返信が来る可能性は低いです。

 

えん
ただ、あなたが元カレの返信を期待せず、心から謝罪と感謝を伝えたメッセージであれば元カレの心に響く可能性があります。
少なくとも、うざいとは思われないでしょう。

 

この時の送り方の ポイントとしては、言い訳をせず、長文で送らないことです。

4.未練を匂わせない

さきほど、男性の中には友達に戻りたいと願っている男性も少なくないと解説しました。

 

その場合、あなたからの連絡は男性にとっては嬉しいものですが、その内容が未練を感じさせるものであるとがっかりします。

 

えん
復縁成功の第一歩は、まず「友人に戻る」ことです。

未練を感じさせると、友人に戻ることすらできなくなるので、どんなに復縁したくても元彼に未練を感じさせないことが大切です。

5.彼の好きな事・得意分野について連絡する

彼のメリットになるような情報を伝えたり、元彼の得意分野について質問するなどすると「うざい」と思われる可能性が低くなります。

単純に自分のメリットになる情報を与えてもらえることは嬉しいですし、自分の得意分野で元カノの力になれることは嬉しいと思うものです。

 

ただこの時も、復縁や未練を匂わせないことが大切です。

6.モテてることを匂わせる

人間には、 多くの人が支持する物や人に対して、「良いものだ」「価値が高い」と感じる「バンドワゴン効果」という心理効果があります。

 

えん
つまり、あなたが異性にモテていることを匂わせることで、元彼のあなたに対するイメージが良い方向に変わる可能性があります。

 

あなたと元彼が同じ職場や学校である場合、あなたが異性にモテる姿を見せたり噂を聞かせることで、元彼に「逃した魚は大きかった」と思わせられる可能性が高くなるのです。

 

男性というのは「視覚」から恋する生き物ですので、まず、見た目から女を磨いて「モテる女」を目指してみましょう。

 


スポンサーリンク

【結論】状況やタイミングによって元彼の気持ちも変わる

今回は、振った元カノから連絡がきた時の男性心理について解説しました。

状況やタイミングによって、元彼があなたからの連絡を「嬉しい」と思うかどうかも変わってきます。

あなたが元彼との復縁を望んでいる場合は、まず冷却期間をおいてから連絡することが大切です。

 

以下の記事も参考になります。

 

復縁に強い占い師はこちら

彩色先生彩色
口コミ評価:4.98
鑑定歴 45年3カ月
話し方 穏やか
プロフィール 公式プロフィール▶
悩める女子
昨日はありがとうございました。先ほど彼から謝罪付きで連絡ありました!鑑定頂いた通りでした。アドバイス通り彼の行動を見ていきます。
先生、本当にありがとうございました。こちらが言ってない他人のことまで、あまりにも、ズバズバ当てられるので、心底、驚いてしまいました。
カードとかではなく、本当に、お視えになるんですね!
おかげさまで、選択に悩んでいたことを決められました。
悩める乙女

 

彩色先生の口コミはこちら

  • この記事を書いた人

えん

メンタルケア心理士で恋愛カウンセラーのえんです。これまでに読破した心理学に関する書籍は300冊以上にのぼります。「全ての女性に幸せな恋を掴んでほしい」そんな想いで執筆・監修しています。保有資格:メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級

-元彼, 男性心理