彼氏 男性心理

疲れたとLineする彼氏の5つの男性心理&疲れたと言われた時に返す言葉


スポンサーリンク


 

「疲れた〜」というLINEが彼氏から来ると、「私にどんな返信を求めてるんだろう?」と彼の心理が気になりますよね。

 

そこで今回は、「疲れたとLINEする彼氏の5つの男性心理」「彼氏に疲れたと言われた時に返す言葉」について解説します。

 

彼氏に何と返信すればいいのかわからない…という方は、是非、参考にしてみてください。

 


スポンサーリンク




疲れたとLineする彼氏の5つの男性心理

LINE

1.Lineを送るきっかけ

彼氏が仕事が終わってあなたにLineで「今日も疲れたー」などと送ってくる場合は交際が順調なサインです。

 

そもそも男性は、オチのないLineのやり取りは苦手なので、「疲れた」「眠い」などの内容は何も好意がない相手には送ってきません。

 

さらに言えば、男性は女性を手に入れた途端に、安心してLineをあまり送らなくなることもあります。

 

えん
それにもかかわらず、あなたに「疲れたー」「ねむーい」などとLineしてくれるのは、あなたを大切に思っている証拠です。

 

つまり、あなたにLINEを送る「きっかけ」として「疲れた」という言葉を使っているのです。

 

彼氏からすれば、「おはよう」「おやすみ」と同じような意味合いで、あなたにLineを送っているんだね。
うさこ

2.癒して欲しい・甘えたい

彼は、あなたに癒して欲しくて「疲れた」とLINEしてきているとも考えられます。

 

あなたに「疲れたー」とLineを送ることで、「いつも頑張ってるね」「すごいね」などと言われたいのです。

 

つまり、彼はあなたを心から信頼していて甘えているんだね。
うさこ

 

彼にとって、あなたとのLINEのやり取りが、ほっと一息つけるリラックスタイムなのかもしれません。

 

それだけ、彼があなたに素の自分を見せることができていると言えます。

3.ただの口癖

「疲れた〜」と言うのが、口癖になってしまっている男性も少なくありません。

 

普段の会話中やLINEで、疲れたという言葉を頻繁に使っているなら、彼は無意識的に使っていると考えられます。

4.今日は休ませてアピール

あなた発信のLINEに対して、彼が「疲れた」と送ってきたら「今日は休みたい」「早く寝たい」と思っているのかもしれません。

 

彼発信のLINEで「疲れた」と言ってきても、LINEをしてきている時点で彼はあなたとやり取りをしたいと思っています。

しかし、あなたからのLINEに「疲れた」と返信している場合は、彼からの「今日は休ませてアピール」の可能性があります。

 

いつもはLINEのやり取りが続くのに、その日だけは内容が淡白だったり返信が遅いなら、彼は疲れている可能性が高いです。

 

えん
そんな時は、「今日もお疲れ様」「ゆっくり休んでね」などと声を掛けてあげると彼も安心するでしょう。

スポンサーリンク


5.気持ちが冷めてきている

この場合も、あなた発信のLINEに対して「疲れた」と送ってきたら、気持ちが冷めてきている可能性も考えられます。

 

えん
ただ、ほとんどの場合は単純に本当に疲れているケースがほとんどなので、あまり心配しすぎる必要はないでしょう。

 

とは言え、あなたのデートのお誘いに対して「最近、疲れているから…」などと言い訳して会ってくれない事が頻繁にあるなら、気持ちが冷めかけているかもしれません。

彼氏が冷めてきたと不安な場合は?

彼発信で「疲れた」とLINEしてくる場合は交際が順調である証ですが、あなた発信のLINEに「疲れた」と言ってくることが多いなら、「私に冷めてきたのかな」と不安になってしまいますよね。

 

彼氏があなたに冷めてきているのかどうか確かめたい場合は、男性心理に詳しいプロの占い師に相談してみるのも1つ方法です。

 

占いなんて…と思ってしまいますが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきた占い師だからこそ男性心理に詳しいので、友人に相談するよりもリアルな彼氏の本音を知れる可能性が高いです。

 

私たちも利用する以下の電話占いヴェルニなら、初回最大20分無料でプロの占い師に今すぐ相談できます。

興味のある方は、以下のリンクをクリックして詳細を確認してみてください。

 

初回最大20分無料▶電話占いヴェルニの詳細はこちら

※電話が苦手な人はチャットでの鑑定も可能です。

 

うさこ
無料通話分で占ってもらうには、「彼は私に冷めかけてる?」など、具体的な質問をすることがポイントだよ!

 

彼氏に疲れたと言われた時に返す言葉

恋

疲れた彼氏を癒すには、彼の「承認欲求」を満たし、「私はあなたの味方」だということが伝わる言葉を使うのが有効的です。

それぞれ、詳しくみていきましょう。

1.彼の承認欲求を満たす言葉

人間には、他者から認められたい・自分を価値ある存在だと認めたいという「承認欲求」があります。

 

男性は社会に出ると、ほとんど褒められる事がなくなってしまうので、仕事が上手くいかなくなったりすると自分に自信をなくしてしまう事があります。

 

そんな時に、大好きな彼女に「いつも頑張ってるね」「凄いね」と認めてもらうことで、「自分には価値がある」と自信が持てるようになり元気が出るのです。

 

彼の承認欲求を満たす言葉は、「いつも頑張ってるね」「凄いね」のほか、以下のような言葉があります。

 

・いつもお疲れ様
・尊敬してるよ
・〇〇君にしかできないことだね
・誰にでもできる事じゃないよ 
彼の頑張りを認めてあげて、尊敬していることが伝わる言葉なら、彼に元気を与えられそうだね。
うさこ

2.私はあなたの味方だと伝える言葉

「何か私にできることある?」「いつでも相談して」など、「私はあなたの味方だよ」と伝えてあげることで疲れた彼の心を癒すことができます。

 

人間誰もが、「ダメな部分も含めた自分を愛してくれて、1番の味方になってくれるような存在が欲しい」と心のどこかで思っています。

 

 

恋人同士でも素の自分を見せ合えなかったり、「彼・彼女は他の人が裏切っても、絶対に自分の味方でいてくれる」と思えるようなパートナーに巡り会える人ばかりではありません。

しかし、彼があなたのことを「彼女は俺の1番の味方」と思えるようになったら、それだけで辛いことがあっても乗り越えられる「心のよりどころ」になるのです。

 

えん
そのため、彼が疲れている時は、「私はいつでも、あなたの味方」という事が伝わる言葉をプレゼントしてあげてください。

スポンサーリンク

【結論】彼があなたに甘えている証拠

今回は、疲れたとLineする彼氏の心理と疲れたと言われた時に返す言葉について解説しました。

彼発信で「疲れた」とLINEで言ってくる場合、あなたに心を開いていて甘えている証拠です。

彼の承認欲求を満たし、あなたの味方だよと伝えてあげて、彼氏をぜひ癒してあげてください。

 

以下の記事も参考になります。

サイン
参考彼氏のベタ惚れサイン16選&男性心理【行動&言動編】本命彼女の特徴とは?

「彼氏にベタ惚れされたい!」と願う女性は多いのではないでしょうか?   そこで今回は、「彼氏のベタ惚れサイン」を行動編と言動編に分けて解説します。   また、「彼氏にベタ惚れさせる ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

えん

メンタルケア心理士で恋愛カウンセラーのえんです。これまでに読破した心理学に関する書籍は300冊以上にのぼります。「全ての女性に幸せな恋を掴んでほしい」そんな想いで執筆・監修しています。保有資格:メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級

-彼氏, 男性心理