①添い寝する男友達の11の心理とは?
②添い寝する男友達の脈あり行動・言動とは?
③男友達と添い寝するときの対処法3つ
④男友達と添い寝するときの注意点3つ
今回は、 添い寝する男友達の心理について解説していきます。
スポンサーリンク
添い寝する男友達の11の心理とは?
1.手を出したいけど我慢
女性の場合、男友達といえば「ただの友達で、男としてみれない」と考える人も少なくありません。
しかし、男性の場合、女友達ときっかけさえあれば付き合える、抱いてみたいと思っているもの。
あなたのことを、少なくとも「抱ける」と思っており、女性として見ているなら2人きりの状況に男性ならムラムラしてしまうものです。
あなたの近くに少しでもいたい、また手を出したいけど出せないというジレンマに襲われている可能性があります。
2.付き合ってないから…真面目くん
男性の中には、どんなに良い雰囲気になっても手を出さないタイプの男性がいます。
男性側が、あなたに好意を持っているケースもありますが、 「付き合ってないから、そういうことなNG」だと自分の中で決めているのでしょう。
しかし、お互いにいい感じにもかかわらず添い寝する状況になっても手を出さずに、女性側にふられてしまうというケースも少なくありません。
とはいえ、このタイプの男性はとても真面目なので、あなたのことが好きであれば段階を踏んで関係を深めてくれるでしょう。
男性からすると、今の状況では「添い寝」で十分幸せというところなのでしょう。
3.本気だから嫌われたくない
あなたが彼のことを男友達だと思っていても、男性側は あなたのことが本気で好きな場合もあります。
あなたと添い寝するほど、深い関係になることをためらってはいませんが、あなたのことを大切に思うあまり「嫌われたくない」という思いが強いのです。
大好きなあなたが横で寝ているので、男性は我慢するのに必死ですが、それよりも嫌われて付き合える可能性を潰したくないのです。
男性からすると、あなたへの「誠実さアピール」も含まれている可能性もあります。
4.ワンチャン狙い…下心
男女の関係の友達関係とはいっても、その種類は様々です。
遊び人の男性からすれば、 女友達は全てセ○レ要員の可能性もあります。
あなたが純粋に相手のことを友達だと思っていても、相手からすれば「あわよくば」という下心しか持っていないこともあります。
彼らからすると、そういう状況を作り出すために「添い寝」の状況にあなたを誘い込んだ可能性があります。
男性側に下心があれば、手を繋ぐなど何かしらスキンシップをとってきます。
彼らはスキンシップをとって、あなたからOKサインが出ないか探っているのです。
男性の好意と下心の違いについては、以下の記事も参考になります。
スポンサーリンク
5.友達だから手を出すつもりなし
あなたのことを女性として魅力的だと思っていても、 友達には手を出さないと決めている男性も少なくありません。
例えばですが、登山する男女チームが同じ山小屋などで寝泊りする感覚に似ているかもしれません。
登山は一例ですが、あなたが男性の趣味仲間の1人だったり共通の友人が多く、よく一緒に遊びに行く場合、下手に手は出せないものです。
しかし、そこは男性なので女性が近くにいれば、本能的に近くに寄ってしまうのでしょう。
当然、下心を持っている可能性もありますが、それ以上に同じコミュニティーで男女のイザコザが起こるのを避けたいので手は出すつもりはありません。
6.彼女がいるから手を出せない
そもそも彼女がいるのに女友達と添い寝する男性は、 少し浮気性の可能性があります。
彼女と喧嘩して寂しい思いをしている、少しでも慰めて欲しいという気持ちからあなたと添い寝しているのでしょう。
とはいえ、やはり男性の中では「彼女のことは裏切れない」「世間からみてどうなの?」と思っているため手を出せないのでしょう。
しかしながら、既に彼女とは上手く行っておらず、彼女と別れるつもりであなたと添い寝する仲になっている可能性もあります。
その場合は、彼女と別れて告白してくれるのを待ちましょう。
彼女持ちの男性心理については、以下の記事も参考になります。
https://xn--vekw70ybyi.com/man-with-her.html
7.そもそも「男友達」だと思っている
そもそも男性が あなたのことを、男友達のように思っている場合もあります。
添い寝するのに特に意味はありませんし、ただ単に寝るスペースが狭かったのかもしれません。
男性は同世代の女性が目の前に10人いれば、8人のことは「抱ける」と思うほど男性は女性が好きです。
しかし残念ながら、その他の2割は「女性としてみれない」という女性がいるのも事実です。
あなたのことを人間的にとても大好きだけど、女性としては見れず「仲の良い男友達」のような感覚で接しているのです。
8.女性からの誘惑を期待している
ズルイ男性は、浮気するにも付き合うにも 「君が言ったから…」とあなたのせいにして、自分で責任を追いたがらない男性も少なくありません。
また、このご時世ですから、男性側から手を出してしまって「セクハラだ」と言われてしまうリスクもあります。
そのため、あなたに手を出したいけれど、そのようなリスクを追いたくないから、「添い寝」という形で、あなたからの誘惑を誘っているのです。
9.癒しが欲しい
お互いに恋人がいなかったり、1人暮らしが長くなると「人恋しい」と男女ともに思ってしまうものです。
一説では、人は抱き合うとリラックス効果を得られるというデータがあります。
少し前には、「添い寝フレンド」というものが話題になりましたが、それだけ人と人が抱き合う、スキンシップを取るというのは癒しの効果があるわけです。
男性側が人恋しいと思っていれば、 本能的に癒されたいという思いから添い寝という行動に出ている可能性があります。
この場合、手を繋ぐ・抱きしめるなどの行為を行ってくる可能性もあります。
下心があるかないかの見極め方は、それ以上のスキンシップをとってくるかとらないかです。
もしあなたが、男女の関係になりたくないなら、手を繋ぐ・抱きしめられる以上のことをされたら拒否しましょう。
10.寂しさを紛らわしたい
「寂しさを紛らわしたい」という思いから添い寝する男性も少なくありません。
そもそも、女友達と添い寝する状況をつくっている段階で、男性側は「寂しい」と考えている可能性があります。
例えばですが、クリスマスのカップルをみて「寂しい」と思うことがありますよね?
クリスマスに限らず、男性もふとした瞬間に「寂しい」と感じてしまうものです。
そんなとき、女友達のあなたと寄り添うことで 寂しさを紛らわしたいという男性心理が隠されているのです。
11.今より関係を一歩進めたい
友達同士だと言っても、あと一歩で恋人になれるかなれないかの場合です。
今の友達という関係を、 もう一歩進めたい、できるなら恋人になりたいと考えた上での添い寝です。
男性側からすれば、もう告白することは決意していて、その前の段階を踏んでいるという可能性が高いです。
添い寝することで、「今までの関係とは違う関係を築きたい」ということをアピールしているのです。
この場合、もうすぐ彼から告白される可能性も高いでしょう。
以下の記事も参考になります。
スポンサーリンク
添い寝する男友達の脈あり行動・言動とは?
1.手を繋いで、ただ寝る
添い寝して尚且、手を繋いで寝るということは「脈ありサイン」だと言えます。
あなたのことを男友達のように思っていれば、あなたに触れようともしないものです。
その点で、あなたの手に触れるということは少なからずあなたを女性として意識しているという証です。
男友達からすると、手を繋ぐということで自分の好意をアピールしている可能性も考えられます。
また手を繋いでただ寝るということは、自分の下心を抑えているということでもあります。
それだけあなたのことを大切に考えている、失いたくないと思っている証拠です。
2.身体には触れてこない
添い寝しているにも関わらず、あなたの身体には触れてこない場合は、脈ありでしかも「本気」である可能性が高いです。
あなたを本気で好きな男性は、「嫌われたくない」という気持ちが強いです。
そのため、添い寝していてもあなたの身体には簡単に触れてこようとはしないのです。
それはあなたに軽い男だとか、不誠実な男だと思われて嫌われたくないからです。
男性は、あなたと添い寝することで好意をアピールしているものの、付き合うまでは手を出さないという誠実さをあなたにアピールしている可能性も高いです。
脈なしの場合にも身体に触れてこない可能性はありますが、以下の記事をご覧いただき、脈あり・脈なしを判断してから彼の気持ちを見極めてみてください。
3.告白する
あなたに好意を持っていて、添い寝する状況にまで持っていっているということは、 男性からすると「付き合える可能性が高い」と考えている証です。
そのため添い寝するといった状況で、あなたに告白する可能性も高いと言えます。
添い寝しているときや、その後、告白してくればあなたに本気だという証です。
しかしながら、中には身体の関係を結ぶためにあえて告白して手を出してこようとする男性もいますので、下心と本気の気持ちをしっかりと見極めることが大切です。
誠実さをアピールするなら脈あり
男友達が添い寝したり、手を繋いできたりするならば脈ありの可能性が高いです。
とはいえ、 あなたに本気であればあるほど簡単に手を出すことは出来ません。
添い寝している場合、男性からすると、すぐに手を出せてしまう状況です。
そんな状況にも関わらず、安易に触れてこなかったり手を出してこないということは、それだけあなたに本気であるという証です。
男性がこのように誠実さをアピールしてくるなら、脈ありで尚且、あなたを大切に思っていると考えていいでしょう。
スポンサーリンク
男友達と添い寝するときの対処法3つ
1.手を出されたく無い→出来る限り離れる
あなたが男友達のことをただの友達だと思っており、絶対に手を出されたく無い場合は、出来る限り離れて寝ましょう。
もし、彼があなたに近づいてきたら、その分離れるということを繰り返していれば、男性にあなたの意思が伝わります。
万が一、触ってきたら、やんわり「そういうつもりないから」「眠いから寝よう」などと拒否しましょう。
2.ちょっと触れたい→近くで寝る
相手の男性のことを「ちょっといいな」と思っていて、できれば抱きしめてもらって寝たいと思っているケースです。
男友達と向き合って寝るのではなく、逆向きになって寝ましょう。
ただ、男性が抱きしめられる位置まで距離を近づけることです。
男友達が抱きしめてきたら、そのままの姿勢でいればOKです。
3.最後までいっていいかも?→サインを送る
あなたも我慢できなくなって、男友達と最後までいってもいいかもと思っている場合はサインを送りましょう。
男性とできるだけ近くで添い寝して、わざと手が触れるようにしたり、男性が触ってくるのを拒否しないことです。
男性側もその気なら、一気に襲いかかるのではなく、徐々にサインを送ってあなたの気持ちを確かめてきます。
まずは、距離を縮めてきてあなたが嫌がらなければ、手を繋いでくるなどです。
それらの男性からのアプローチを拒否しなければ、その流れで最後までいってしまうでしょう。
男性側からアプローチがなければ、あなたから距離を縮めていったり手を触ってみたり、相手の出方をみましょう。
男友達と添い寝するときの注意点3つ
男性の性欲は女性の10倍とも言われています。
エロのスイッチが1度入ってしまうと、男性はそのスイッチをなかなか切れないものです。
例えば、渋谷で出会ったB君と酔っぱらってクラブでキスした後、そのままお別れしたのですが、スイッチの入った彼は何度も電話してきてタクシーで追ってきました。
友人のA子は、地元の男の先輩が東京に来るから泊めてと言われ、親切心で泊めてあげました。
しかし、2人きりになってスイッチの入った男性は、A子に手を出してきます。
嫌だと何度も抵抗しても、全く治る気配がないので、A子は自分の家のトイレに逃げ込んで鍵をかけて「手を出すんなら、ここから出ない」と何時間も戦ったという経験をしています。
それだけ、男性はスイッチが入ると、あなたとそういう関係になるまで、本能のまま突っ走ってしまうのです。
特に、若い男性は制御がきかないことが多いです。
そのため、女性は自分の身を守るためにその男性の本能を十分に知っておくことです。
1.部屋に2人きり=OKのサインだと思っている
そもそも添い寝の前に、部屋に2人きりになる状況をあなたが許したなら、どんな理由であれ男性側は、「男女の関係になっていいんだな」と100%思い込みます。
そのため、あなたが男性とそういう関係になりたくないなら、部屋に2人きりの状況はつくらないことです。
2.スキンシップを拒否しない=最後までイケる!
次に2人きりの状況でなくても、あなたが手をつなぐことを許したり、男性側のボディタッチを嫌がらないなら、男性は「イケる」と考えます。
とくにキスしてしまったら、そのままの流れでイケると思ってしまいますので注意しましょう。
3.男性の性欲を甘くみない
とくに恋愛経験の少ない女性や、天然な女性は男性を女性のように考えています。
しかし、 男性の性欲を甘くみないほうが良いです。
あなたが男友達に好意を持っていたとしても、今後、大切にしあえる関係を築いていくには安易に体の関係を持つことはおすすめできません。
もちろん、体の関係から良い恋人関係を築ける人もいますが、それはごく一部です。
自分の身体を大切にしてこそ、男性にも大切にされます。
スポンサーリンク
【結論】添い寝してる男性は我慢している可能性大
今回の記事の内容をまとめると、以下の通りです。
添い寝する男友達の11の心理とは?
2.付き合ってないから…真面目くん
3.本気だから嫌われたくない
4.ワンチャン狙い…下心
5.友達だから手を出すつもりなし
6.彼女がいるから手を出せない
7.そもそも「男友達」だと思っている
8.女性からの誘惑を期待している
9.癒しが欲しい
10.寂しさを紛らわしたい
11.今より関係を一歩進めたい
添い寝する男友達の脈あり行動・言動とは?
2.身体には触れてこない
3.告白する
男友達と添い寝するときの対処法3つ
2.ちょっと触れたい→近くで寝る
3.最後までいっていいかも?→サインを送る
男友達と添い寝するときの注意点3つ
2.スキンシップを拒否しない=最後までイケる!
3.男性の性欲を甘くみない
◎恋愛感情のあるなしに関わらず、添い寝している男性は「我慢」している可能性が高そうだね
添い寝する彼の本音を今すぐ確認するには?
今回の記事だけでは、どうしても確認できない「彼の本音」「今後の2人の関係」を今すぐ知りたいという方は、老舗の電話占いヴェルニを利用してみるのもおすすめです。
私は好きな人の気持ちを占ってもらったのですが、彼の性格をズバリ言い当てられ、数分の鑑定だったので実質無料で鑑定してもらえました
初回鑑定では最大で4000円分の無料ポイントがもらえるので、最大で約10分、実質無料で占ってもらえます。
とは言え最初は、電話占いは怪しい・怖いと思っていたので、同じ不安を抱えている方は私の体験談を掲載した 「ヴェルニは詐欺か徹底検証」「メール鑑定受けてみた」の記事も是非、ご覧になってみてください。