男性心理

LINEの返信せずSNSを更新する5つの男性心理|彼氏が未読無視でインスタ更新!


スポンサーリンク


 

この記事では以下の内容を解説します

LINEの返信せずSNSを更新する彼氏の5つの男性心理

彼氏が、インスタ等のSNSは更新するのにLINEの返信はない・未読無視されているという女性は、是非、この記事を参考にしてみてください。


スポンサーリンク




LINEの返信せずSNSを更新する彼氏の5つの男性心理

1.LINEとインスタに対するエネルギー量が違う

「インスタを更新する暇や時間があるなら、LINEの返信をして欲しい!」という気持ちもわかります。
しかし、そもそもLINEとインスタに必要になるエネルギー量が違うのです。

例えば、インスタの投稿・ストーリーの更新というのは、何も考えずに自分の好きなことを投稿しますよね?
相手のことなど考えずに、自分のやりたいことをするだけなので、エネルギー量はさほど必要ありません。

一方で、LINEの場合は、あなたという「相手の気持ち」を考える必要があります。
さらに、男同士なら気軽にLINEのやり取りをできるものの、相手が彼女や女性だと男性は気を使います。

また、男性は女心が分からないので、LINEの内容によっては、「どう、返信するのが正解なのか?」「彼女は何を俺に求めているのか?」など考える必要があるため、インスタの更新よりもエネルギーが必要になります。

そのため、気軽にできるインスタの更新はやれても、LINEの返信となると気が重いと思ってしまうのです。
とはいえ、エネルギーがかけられる時間帯や、精神状態になればLINEの返信をくれるでしょう。

2.気が向いたときに返信したいタイプ

「LINEを送信したら、出来るだけ早く返信するのが当たり前でしょう?」と考える人もいます。
しかし、すぐに返信が欲しい内容なら、電話をかけるべきでしょう。
LINEやメールの目的は、「相手の都合の良い時間に返信してくれればいい」というものです。
場合によっては、返信する必要もありません。

あなたのことが好き・嫌いに関わらず、人によってはLINEを「気が向いたとき」に返信すればいいと考える人も意外といます。
そのため、あなたからLINEがきたとしても、その時はLINEを返信する気がないので、「気が向いたとき」に返信したいと考えているため未読無視になります。

こういうタイプの男性は、全くもって悪気はなく、性格的にはマイペースだとか、自分の生活リズムは変えたくないという特徴があります。
あなたの彼氏が、マイペースな男性なら、「そういう性格だから仕方ない」と相手のことを受け入れてあげることも大切でしょう。

3.あなたを下に見ている

恋人同士で、関係が長くなると良い意味ではお互いに信頼し合って、相手に甘えるということもあります。
「今は疲れているから、少しくらい返信が遅れても彼女ならわかってくれるだろう。」「いつでも、彼女とは連絡取れるし…」など、ある程度の甘えはカップル間では少なからずあるでしょう。

しかし、それが度を越しているなら、彼氏はあなたを下に見ているのかもしれません。
「あいつなら、返信は後でいいかな。」「俺が未読無視しても、あいつには嫌われない自信がある」など、あなたからの愛情に慢心しているのです。

あなたは、いつも彼氏の言いなりになっていませんか?
自分の言いたいことを彼氏に、きちんと伝えているでしょうか。
あまりにも、自分を殺して彼氏の言いなりになっていると、彼氏から下に見られて、舐められてしまうことがあります。
いつもいつも、未読無視・返信も極端に遅いなら、舐められている可能性も少なからずあるでしょう。

あなたを雑に扱う男性心理については、以下の記事が参考になります。

4.後でゆっくり見て考えて返信したいと思っている

最初にお伝えしたように、インスタの更新とLINEの返信はエネルギー量が違います。
インスタの更新であれば、何も考えずにいつでもどこでも更新できてしまいます。

ですが、大切な彼女のLINEとなると、内容によっては考える時間が必要なこともあります。
そのため、家に帰ってからゆっくりできる時間帯になったら、ゆっくり考えて返信しようと思っていることも少なくありません。

後で、ゆっくり返信したいということは、あなたからのLINEを適当に返したくないという気持ちでもあります。
未読無視していても、インスタ更新をしていても、あなたのLINEに対して返信をくれるなら、大きな気持ちで受け入れてあげることも大切です。


スポンサーリンク


5.別れたいと思っている

1度や2度、未読無視されたからと言って彼氏があなたと別れたいと思っていることはほぼありません。
ここでいう未読無視とは、毎回、未読無視だったり、一向に、返信がこない場合です。

いつも、LINEが未読無視だったり、返信がないのであれば、彼氏は自然消滅を狙っている可能性もあります。
また、あなたと別れようかどうか迷っている最中だとも言えるでしょう。

このとき、無理に返信をもらおうとLINEするのは逆効果で、場合によっては、「別れよう」と言われることもあります。
このような状態が続いているなら、あなたに一番できるベストな行動は、「沈黙する」ことです。

あなたからのLINEが無くなって、寂しいと感じ「ああ、やっぱり俺には彼女が必要だ」と思い直すこともあるのです。

LINEから分かる彼氏からの別れたいサインについては、以下の記事が参考になります。


スポンサーリンク

【結論】彼氏のSNSのネットストーカーをやめよう

LINEの返信せずSNSを更新する彼氏の5つの男性心理は、以下の通りです。

1.LINEとインスタに対するエネルギー量が違う
2.気が向いたときに返信したいタイプ
3.あなたを下に見ている
4.後でゆっくり見て考えて返信したいと思っている
5.別れたいと思っている

LINEというのは、いつ返信するかどうかは相手の都合や、その時の気分によって異なります。
例え、あなたのことが大好きな彼氏でも、LINEが苦手という人は多いです。

「LINE未読無視でインスタ更新するなんて、もしかして飽きられてる?」と思うのはナンセンスです。相手には相手のLINEの返信リズムがありますので、返信を強要するのはやめましょう。

また、精神衛生上悪いので、「彼が、今インスタ更新した!」など、彼氏のSNSストーカーになるのも、あまりおすすめできません。彼氏の行動を監視すればするほど、余計な妄想をしてしまい、余計、心配してしまうものです。

彼氏の返信がいつくるかより、あなた自身の生活を第一に考えることです。
自分自身が生活を楽しんでいれば、彼氏がいつ返信してくれるか気にならなくなります。


スポンサーリンク

彼氏の本音を今すぐ確認するには?

今回の記事だけでは、どうしても確認できない「彼氏の本音」「今後の2人の関係」を今すぐ知りたいという方は、老舗の電話占いヴェルニを利用してみるのもおすすめです。

私は好きな人の気持ちを占ってもらったのですが、彼の性格をズバリ言い当てられ、数分の鑑定だったので実質無料で鑑定してもらえました

初回鑑定では最大で4000円分の無料ポイントがもらえるので、最大で約10分、実質無料で占ってもらえます。

とは言え最初は、電話占いは怪しい・怖いと思っていたので、同じ不安を抱えている方は私の体験談を掲載した 「ヴェルニは詐欺か徹底検証」「メール鑑定受けてみた」の記事も是非、ご覧になってみてください。

▶無料鑑定ありのヴェルニ詳細はこちら

  • この記事を書いた人

えん

メンタルケア心理士で恋愛カウンセラーのえんです。これまでに読破した心理学に関する書籍は300冊以上にのぼります。「全ての女性に幸せな恋を掴んでほしい」そんな想いで執筆・監修しています。保有資格:メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級

-男性心理