美容師さんはお洒落でコミュニケーション能力が高い人が多く、本気で恋をしてしまう女性も多いかと思います。
そこで今回は、「美容師がお客さんを好きになる事はあるのか」「美容師と結婚したお客さんの体験談」についてご紹介していきます。
また、「美容師と付き合う方法7つ」についても解説していますので、美容師を好きになってしまった女性は、ぜひ、参考にしてみてください。
美容師がお客さんを好きになる事はある?
私には美容師の男性の知人が何人かおり、また自身もジムのインストラクターとして働いていたため、「接客業の男性のお客さんに対する本音」を今まで多く聞いてきました。
美容師もジムのインストラクターの男性も、お客さんのことを「可愛い」「お気に入り」と思うことは当然あり、過去にお客さんと付き合った経験を持つ男性もいます。
ただ、プロ意識の高い男性は、お客さんを「可愛い」とは思っても、職場で恋愛問題が起きると面倒なことになるため、「お客さんは、お客さん」と割り切っている人も多いです。
また、ある美容師の知人男性は、過去にお客さんと付き合った事で面倒なことになったため、それ以降は、「お客さんとは絶対に恋愛はしない」と決めています。
彼のように、失敗から、「お客さんとの恋愛はNG」にしている美容師もいるでしょう。
とはいえ、中にはお客さんと結婚した美容師さんもいますので、その彼の体験談をご紹介します。
スポンサーリンク
お客さんと結婚した美容師Bさんの体験談
私の知人の美容師B三は、癒し系の男性で若い頃に結婚しています。
しかし、その後、バツイチになりました。
離婚した後、10年ほど前に担当していたお客さんが久しぶりにお店に来たそうです。
彼女は仕事の関係で県外におり地元に戻ってきたそうなのですが、彼女は彼が既婚者(実際は離婚していた)でかなり年上ということから、下心なく「飲み友」として彼を誘ったようです。
実際に2人は飲んだのですが、その時に彼女は初めて彼が離婚したと知り、その後、2人の仲は急接近し、数年後、2人は結婚しました。
こちらもCHECK
-
美容師が気になる客に出す好意のサイン5つ|好意か勘違いか見抜く【男性心理】
男性美容師を好きになって「付き合いたい」と思っているものの、「彼にどう思われているのかわからない」と悩んでいる女性は多いかと思います。 そこで今回は、「男性美容師がお客に出す脈ありサイン ...
続きを見る
スポンサーリンク
美容師を好きになった!付き合う方法7つ
1.常連として仲良くなる
美容師の多くは、お客さんを恋愛対象として見ておらず、美容師と客という関係を一気に越えようとすると警戒されることが多いです。
そのため、まずは常連になって「信頼関係」を築くことが大切です。
美容師と客という立場であっても、何度も顔を合わせてコミュニケーションを取っていけば、お互いに気の知れた関係になることは難しいことではありません。
実際、心理学の世界でも、何度も顔を合わせる相手には親近感や好感を持つという「単純接触効果(ザイオンス効果)」があります。

2.自己開示する
常連になったら、積極的に美容師さんとコミュニケーションを取るようにしましょう。

自己開示とは、自分の趣味や好きなことなど「あなたという人がどんな人なのか」がわかる情報を相手に伝えることです。
あなたが自己開示することで相手は、「自分のことを信頼してくれている」と感じるので、あなたを好意的に見るようになり、あなたの人柄がわかるので安心し、信頼するようになります。
あなたを信頼するようになるため、相手も自己開示してくれるようになり、お互いに関係が深まっていくのです。
3.1つの話を深く掘り下げる
自己開示して美容師さんに安心してもらった後は、徐々に美容師さんのプライベートな話について質問してみましょう。

この時、「趣味は何ですか?」「野球です」「そうなんですね」などといった流れで終わるのではなく、1つの話題を深く掘り下げていくことで、深い話ができ、関係を深めることができます。
例えば、彼の趣味が「野球」だったなら、「どこのポジションだったんですか?」などと、どんどん話題を深掘りしてみましょう。
4.彼の趣味を利用する
ある程度、仲が深まったら、美容師さんの趣味を利用してプライベートで誘ってみましょう。

このように彼の趣味がアウトドアなものであれば、「今度、連れてってください」とお願いしてみるのも1つの手です。
この時、2人きりよりは、「友達と一緒に」などと複数で出掛けることを提案する方が、美容師さんに警戒されることも少ないでしょう。
スポンサーリンク
5.カットモデルになる
美容師は圧倒的に出会う異性の数は多いですが、休日も少ないので、意外と出会いがないです。
そのため、カットモデルと付き合う美容師は意外と多いです。
もし、あなたが彼からカットモデルをお願いされるチャンスがある場合は、恥ずかしがらずに積極的に受けてみましょう。
カットモデルになることで、個人的に連絡をすることも増えますし、仲良くなれるチャンスも多くなります。
6.イベントに誘う
1対1で食事に誘うのに抵抗がある人は、複数人が集まる「イベント」に誘ってみるのも1つの手です。
複数の人と集まってワイワイするのが好きな人なら、バーベキューなど時間が合えば喜んで参加してくれるでしょう。
7.理由をつけて食事に誘う
ある程度の信頼関係を築いた上ですが、何か理由をつけて食事に誘うのも1つの手です。

美容師の彼はあなたをどう思っている?
美容師は愛想も良く好意的な態度を取ってくれますが、デートなどに誘われない限り、「彼は、私のことをどう思ってるんだろう?」と悩んでしまうものです。
そこで、美容師の彼があなたをどう思っているのかを知るには、男性心理に詳しいプロの占い師に相談するのも1つの方法です。
占いなんて…と思ってしまいますが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきただけに占い師は男性心理に詳しく、友人に相談するよりリアルな彼の本音や付き合える可能性を教えてもらえる可能性が高いです。
私たちも利用する以下の電話占いヴェルニなら、初回最大20分無料でプロの占い師に今すぐ相談できます。
興味のある方は、以下のリンクをクリックして詳細を確認してみてください。
初回最大20分無料▶電話占いヴェルニの詳細はこちら
※電話が苦手な人はチャットでの鑑定も可能です。
【まとめ】美容師と付き合うには積極性と気遣い
今回は、美容師がお客さんを好きになるのか、美容師と付き合う方法について解説しました。
美容師との関係を深めるには、ある程度の積極性が必要ですが、気長に関係を深めていくことが大切です。
美容師の彼が運命の人か知りたい方におすすめ