気になる男性から、好きな人がいるか聞かれると、「私に好意があるのかな」と期待してしまいますよね。
そこで今回は、「男性から好きな人いるか聞かれた…その時の心理5つ」「気になる男性に好きな人を聞かれた時の返し方3つ」について解説します。
男性が好きな人を聞く本音と返し方について知りたい方は、ぜひ、この記事を参考にしてみてください。
スポンサーリンク
男性から好きな人いるか聞かれた…その時の心理5つ
1.あなたの恋愛状況を知りたい
あなたに好意があって、「フリーかどうか確認したい」「どんな男性のタイプが好きか知りたい」などの心理から好きな人がいるか聞いている可能性があります。
男性は興味のない女性に好意があると勘違いされたくないので、自ら恋愛に関する話をしようとはしません。

こちらもCHECK
-
-
好きなタイプを聞く男性心理10選【脈なし&脈あり編】聞かれた時の上手な返事の仕方も
この記事では以下の内容を解説します ①好きなタイプを聞く男性心理10選 -脈ありパターン6選 -脈なしパターン4選 ②好きなタイプを聞かれた時の上手な返事の仕方 今回は、 好きなタイプを聞く男性心理を ...
続きを見る
2.好意がある事をアピール
男性が女性に対して、彼氏や好きな人の有無を聞くということは、「僕は君に興味があります」と伝えているようなものなので、好きな人を聞かれた時点で、男性からの好意アピールだと言えます。


3.脈ありかどうか知りたい
あなたの返答や反応から、自分に好意があるかどうかを見極めたいという心理から質問してくることも考えられます。
この質問をして、「好きな人はあなただよ」と言ってもらえることをどこかで期待していますが、それは無理だと悟っている男性が多いため、あなたの反応を見ることで、脈ありかどうか少しでも知りたいと考えています。
好きな人が誰かを聞いて自分と全く真逆のタイプの男性の特徴を言われたら脈なし、「そんなの言えない…」などと恥ずかしそうにされたら脈ありなどと判断しているのかもしれません。
4.友達があなたを好き
男性の友達があなたのことを好きで頼まれた、もしくはお節介で、あなたの好きな人の有無、好きな人がいるなら誰なのか探りを入れようとしている可能性があります。
淡々と好きな人について聞いてきて、恥ずかしがったり動揺している感がなければ、質問してくる男性ではなく友人や知人のために質問してきたと考えられます。
また、あなたの本心を聞き出して、2人の関係が進展できるように後押ししたいという心理もあるでしょう。
スポンサーリンク
5.あなたが自分を好きだと思い込んでいる
あなたが自分を好きだと思い込んでいる男性は、イタズラ心や自尊心を満たすために「好きな人いるの?」と質問している可能性もあります。
男性はあなたが自分を好きだと思っているため、恥ずかしそうにするあなたの姿が見れると期待しており、その姿を見て「俺はモテる」などと実感したいのです。

こちらもCHECK
-
-
自分に好意があるとわかったら…その時の男性心理3つ|女性からの好意を感じたら好きになる?
あなたが好きな男性に自分の好意が伝わっているかもしれないと思うと、「好きバレして嫌われない?」「逆に好意が相手に伝われば男性は好きになってくれるかも?」と、その時の男性の本音が気になりま ...
続きを見る
好きな人を聞いてくる男性はあなたに恋愛感情がある?
男性は興味のない女性に恋愛関係の質問をしてくることはほぼないため、この質問をされた時点で、何かしらの興味を持たれている可能性が高いです。
ただ、どうしても男性があなたに恋愛感情を抱いているかどうか見極められない時は、男性心理に詳しいプロの占い師に相談してみるのも1つの方法です。
占いなんて…と思ってしまいますが、莫大な人数の恋愛相談を受けてきただけに占い師は男性心理に詳しく、友人に相談するよりリアルな彼の本音や付き合える可能性を教えてもらえる可能性が高いです。
私たちも利用する以下の電話占いヴェルニなら、初回最大20分無料でプロの占い師に今すぐ相談できます。(チャットでの鑑定も可能)
興味のある方は、以下のリンクをクリックして詳細を確認してみてください。
初回最大20分無料▶電話占いヴェルニの詳細はこちら
※電話が苦手な人も安心のチャット鑑定はこちらです。
※18歳以上限定

実際に占ってもらった人の声
こんな人におすすめ
- どの先生が良いのか分からない
- 当たるベテラン先生に占ってもらいたい
- ツインソウルについて占って欲しい
レナ先生の口コミ

時期もぴたりと当たるのですごいと思います。さすがベテランの占い師さんです。
お声もとても気品のある霊格の高い声でお話をしているだけで波動調整してくださっている感覚になります。
鑑定を迷っておられる方が居ましたらとても信頼、おススメできる先生です。
的確な鑑定を求めておられる方におすすめです。
鑑定後は必ず波動が上がるのを感じます。
気になる男性に好きな人を聞かれた時の返し方3つ
1.質問返しする
質問してきた男性をドキドキさせたい場合は、「あなたはどうなの?」と質問返しするといいでしょう。
あなたに好意を持っている男性は、このように返されると動揺してしまいます。
つまり、男性が動揺しているようなら、あなたに好意を抱いている可能性が高いため、「脈あり度」を見極める方法としても活用できます。

2.いるけど教えないと言って男性の特徴を話す
好きな人を聞いてくる男性は、少なからずあなたに好意を抱いている可能性が高いですが、手に入る可能性が全く見えないと積極的にアプローチできない男性も多いです。
男性に好きな人がいるのかを聞かれた時は、あなたの好意を彼に示すチャンスで、彼があなたの返答を聞いて「いける」と思えば、積極的にアプローチしてくる可能性も高くなります。

男性がサッカー好きで背が高いなら、「好きな人はサッカーが好きで背が高い人」と伝えると、男性は「それって、俺のこと?」とドキドキしてしまうはずです。
3.相手の目を見て内緒だと伝える
相手に好意を伝える手段は言葉だけでなく、笑顔や目をじっと見つめるなどのノンバーバル行動(非言語コミュニケーション)によって伝えることも可能です。
男性に質問された時に、「内緒」と言いながら、真っ直ぐ彼の目を見つめることで、男性に「俺のことが好きなのかな」とドキドキさせることができます。
スポンサーリンク
興味のない男性に好きな人を聞かれた時の返し方
1.質問者に当てはまらない特徴を伝える
興味のない男性に好きな人を聞かれた時は、相手に好意があると勘違いさせないことです。
あなたに好きな人がいれば、その好きな男性の特徴について話せば良いのですが、その際に、1つでも質問者には当てはまらない特徴を伝えることです。
2.興味なさそうにはぐらかす
興味のない男性に好きな人を聞かれた時、「あなたに話す義務はない」「なんで答えなきゃいけないの?」と思って無視したくなるものですが、苦笑いしながら、その場を離れてはぐらかすのも1つの方法です。
「さあ、どうでしょうね」と笑顔で言いつつその場を去る、「すいません。ちょっと急いでいるんで」などと、「その話題については話したくない」ということを遠回しに伝えると良いでしょう。
スポンサーリンク
【結論】好きな人の話題は「脈あり」の可能性大
今回は、「男性から好きな人いるか聞かれた…その時の心理5つ」「気になる男性に好きな人を聞かれた時の返し方3つ」「興味のない男性に好きな人を聞かれた時の返し方」について解説しました。
男性が好きな人の話題を振ってくること自体、脈ありである可能性が高いと言えます。
それでも男性の好意が見極められない時は、以下の記事も参考になります。 今回は、「男性からの脈ありサイン14選」を言動・LINE/電話・態度/行動編の3つに分けて心理学の観点からメンタルケア心理士のえんが解説していきます。 また「男性からの意外な脈ありサイン ... 続きを見る
参考脈ありサイン男性版21選|意外な好意サインまで心理学の観点から解説
気になる彼が運命の人か知りたい方におすすめ