①女性からの好意を感じた時の男性心理3つ
②告白以外で好意を伝える方法5つ
この記事では、「女性からの好意を感じた時の男性心理3つ」「告白以外で好意を伝える方法5つ」について、心理学を交えながら解説していきます。
スポンサーリンク
女性からの好意を感じた時の男性心理3つ
1.好意を抱く
人間は自分に対して好意を示してくれる人に対して好意を持ちやすい傾向があり、これを「好意の返報性」といいます。
基本的に、相手からの好意というのは「心理的報酬」となるため、自分も相手のことを好きになりやすいのです。
ちなみに、逆に自分を嫌っている人に対しても、嫌悪感を持ちやすい傾向があることがわかっており、これを「嫌悪の報復性」といいます。
恋愛関係と同性の友人関係とで、相手に好意を抱いた理由に違いが見られるかどうかを調査した研究によると、「相手に好意を抱いたきっかけ」のベスト3は、恋愛関係の場合、以下のような結果になりました。
2位:相手のやさしさや思いやり
3位:好意の返報性
これらの結果を見ても、例えその人の勘違いであったとしても相手から好意を向けられていると思うと、「好意の返報性」が働き、人はその人を好きになりやすいと言えます。
そのため、男性が「彼女は俺に好意がある」と勘違いさせてしまう言動や態度をとってしまう女性というのは、その女性にその気がなくてもモテます。
また、あざと可愛い・小悪魔と呼ばれるタイプの女性も、男性に勘違いさせてしまいやすく好意の返報性が働き、好意を抱かれる傾向が強いです。
よっぽどのモテ男でもない限り、女性からの好意を向けられた経験が少ない男性のほうが多いものです。
そのため、あなたが特定の男性に好意を示した場合、男性があなたを意識し始め、好きになる可能性が高くなると言えます。
もし、好きな男性がいるのであれば、自分からその人にさりげなく好意を示すといいでしょう。
2.少なくとも悪い気はしない
女性は男性から好意を向けられると、「気持ち悪い」と思ってしまう人も少なくありません。
しかし、男性の場合はよっぽどの例外を除き、例え、その女性が自分の興味のない女性であっても好意を向けられると嬉しいと思う男性が圧倒的に多いです。
これは、男女の性差にあります。
女性は、男性のように1度に複数の子孫を残せるわけではありません。
そのため、女性はより優秀な男性を選ぶためにどうしても男性を選択する基準が厳しくなるのです。
一方、男性はより多くの子孫を残すことが目的なので、女性のように基準が厳しいと子孫を残すことが難しくなります。
これらの男女の違いにより、女性は興味のない男性からの好意が迷惑と感じる傾向が強い一方、男性は、嬉しいと感じるのです。
あなたが、「私が彼に好意を示したら気持ち悪いと思われるのでは?」と思っているなら、心配はありません。
特に男性は女性からの好意に疎いので、少しくらいわかりやすい好意を示したほうが良いでしょう。
以下の、「男性が好きだと気づく12の瞬間」の記事も参考になります。
3.追いかけすぎは逆効果
いくら好意を示すことが、相手からの好意を得るのに効果的だとは言え、追いかけすぎは逆効果になる可能性が高いです。
男性が女性にアピールをかけようと恋愛スイッチが入るタイミングは、男性が「押せば、いけるかもしれない」と思った時です。
つまり、あなたが男性に対して好意を示して男性がアピールしても「振られるリスクが少ない」と実感すると実際にアプローチを仕掛けてくる人が多いです。
また、男性はあなたの好意が本当かどうか確かめたくなるので、あなたを追いかけるようになります。
しかし、男性に好意を伝えすぎると既に男性は「彼女は既に手に入った」と思います。
男性は女性を追いかける過程で、相手のためにした行動(LINEやデートにかけたお金など)を振り返り、「ああ、俺は彼女に対してこれだけの事をしたんだから、俺は彼女を好きに違いない」と自分の気持ちに気付きます。
しかし、女性が追いかけすぎると男性は、女性を好きだと実感できるチャンスがないため、女性は「片思い」で終わってしまったり、都合の良い女にされてしまうリスクが高くなるのです。
以下の記事も参考になります。
スポンサーリンク
告白以外で好意を伝える方法5つ
好意を示す方法は、「告白」だけではありません。告白以外でも、好意を伝える手段はたくさんあります
1.甘えるもしくは頼る
男性に甘えるのが上手だったり、お願いが上手な女性というのは男性からモテます。
多くの男性は、女性に甘えられたり頼られると「男として頼りにされている」と感じ、彼女は自分を特別な存在だと思っていると勘違いしやすいのです。
その女性が単に末っ子気質な甘え上手であっても、その性格を知らない男性は、勘違いして好きになってしまうことが多々あります。
また、心理学にはフェスティンガーが提唱した「認知的不協和理論」というものがあります。
これは、人は自分の考えと行動とが矛盾していると不快な気持ちになるため、その不快感を解消しようと自分の考えや行動を変えようとするという理論です。
例えば、重い荷物を運べずに困っているあなたを助けた男性は、あなたを嫌いだと考えれば「助ける」という行動が矛盾し不快感を抱きます。
しかし、男性はあなたを好きだと考えれば、矛盾もなく不快感も抱かないため「好きだから助けた」と思いやすくなります。
あなたに気になる男性がいるのなら、彼を積極的に頼ったり甘えたりすることで彼に効果的に好意を示すことができるだけでなく、この「認知的不協和理論」により、あなたを助ける度に彼は「好きだから助けた」という思いを抱きやすくなるのです。
スポンサーリンク
2.友達にお願いする
「○○君って、あなたのこと好きなんじゃない?」などと友達から言われ、その男性を意識し始めたり好きになってしまった経験がある女性は多いのではないでしょうか?
このように第三者から、好意を伝えることも好意の返報性の一種であり、第三者から相手の情報や噂を耳にすることを「間接話法」といいます。
なかなか自分から相手に好意を伝えるのが難しいという女性は、共通の友達に「○○ちゃんって、あなたのこと気になってるみたいだよ」などと匂わせてもらうのも1つの方法です。
3.自己開示する
心理学では、自分の考え方や性格そして将来の夢など相手に言葉で伝えることを「自己開示」と言います。
自分から自分の内面をさらけ出し、自己開示することで相手の心を開くことができ好意を得ることができます。
好意の返報性と似た原理で、人は相手から自己開示されると「信頼や好意を受け取った」と感じ、そのお返しをしたくなるという心理現象が起きます。
これは、「自己開示の返報性」と呼ばれ、相手に好意や信頼を示すだけでなく、親密さを深めるための有効な手段でもあります。
4.視線や表情で好意を伝える
「笑顔」は、相手に好意を伝えるための最も手っ取り早い方法です。
アメリカの心理学者アルバート・メラビアンによって提唱された「メラビアンの法則」によると、人がコミュニケーションを取る際、視覚情報55%・聴覚情報38%・言語情報7%の割合で影響を与えているとされています。
つまり、視覚情報に影響を与える笑顔などの表情は、人間のコミュニケーションにとって言葉よりも重要なものだと言えるのです。
笑顔の素敵な女性というのは、男性だけでなく多くの人に好かれる傾向が強いですが、最初から「笑顔」で相手に好意を示していることになるため、好意の返報性が働き好かれやすいのです。
また、視線も恋愛においては重要な役割を持ちます。
男性の場合、本能的に許されるなら好きな女性や美人な女性を、近くでまじまじとじっくり見たいという欲求を持ちます。
そのため、男性は好きな女性に対してじっと目を見つめて話したり、遠くからその女性を目で追ってしまうという傾向があります。
この本能から男性は、女性からじっと目を見つめられると自分に好意を抱いているのだと勘違いしやすいのです。
実際には女性の場合、好きな男性と会話する際は恥ずかしくて目をそらしてしまう人が多いと言われています。
このように、気になる男性に笑顔で接し、目を見つめるだけで好意を示すこともできるのです。
5.物理的な距離を縮める
人間には、他人に近付かれると不快に感じる空間「パーソナルスペース」があります。
一般的には、女性よりも男性の方がこの空間が広いとされており、物理的な距離が近くてもあまり気にしない人が多いです。
とは言え、他の女性よりもあきらかに物理的な距離を詰めてくる女性のことは意識してしまいます。
物理的な距離を縮めるだけでなく、ボディタッチも相手に好意を示す効果的な方法です。
男性の場合、前後のパーソナルスペースが狭い傾向が強いので、男性の前後に近づいて相手が逃げないようなら、あなたを信頼していたり好意的に見ている可能性が高いです。
一方、避けられた場合は、あなたに気がない、もしくは今の時点では警戒していると言えるでしょう。
あまり露骨すぎるボディタッチは、相手に軽い女だと勘違いされてしまう可能性もありますが、物理的な距離を今より縮めてみたり、軽くボディタッチしてみることで、相手に好意を伝えることができます。
男性のパーソナルスペースについては、以下の記事が参考になります。
彼もあなたに好意を抱いている?
男性は女性から好意を寄せられると、「好意の返報性」が働き意識し始める人も少なくありません。
しかし、男性は自分の「好き」という感情に気付くのに時間がかかるため、現在も自分の気持ちに気付いていない場合もあります。
そこで、彼の本音を知る方法の1つとして「占い」「スピリチュアル」があります。
占いを信じない方もいらっしゃるかと思いますが、目に見えない力(透視・波動修正など)を活用することで、彼の気付いていない本音を探ることも可能です。

実際、私は片思いを続けていて苦しかった時期に、占い師に「彼もあなたを好きだけど彼からの告白は期待しないで」と言われ、決心が付き自分から告白して付き合う事ができました。
占いには対面鑑定だけでなく、自宅で気軽に当たる占い師に占ってもらえる「電話占い」「メール占い」もあります。
ただ占いサイトの選び方を間違えるとデタラメな事を言われる事もあるので注意が必要です。
私や恋愛サイコ.のスタッフが利用しているのは、厳しい審査基準を満たした占い師しか所属できない業界大手の老舗「電話占いヴェルニ」です。
(体験談はこちら▶「えん電話占い体験談」「うさ子メール占い体験談」)
今なら初回無料(最大4000円分)で占ってもらえるので、興味のある方は以下より詳細を確認してみてはいかがでしょうか?
【初回最大19分無料】ヴェルニ詳細はこちら▶
※18歳以上限定
◎無料通話分で占ってもらうには、「彼と付き合える可能性は?」「新しい出会いはいつ?」など、具体的に質問したいことを決めておくことがポイントだよ!
【結論】好意の返報性が働き意識してもらえる可能性大
今回の記事の内容をまとめると、以下の通りです。
女性からの好意を感じた時の男性心理
2.少なくとも悪い気はしない
告白以外で好意を伝える方法5つ
2.友達にお願いする
3.自己開示する
4.視線や表情で好意を伝える
5.物理的な距離を縮める
◎好意を示すと、好意の返報性が働いて相手もあなたのことを好きになってくれる可能性が高いと言えそうだね
(※)参考文献
・斎藤 勇「男女がうまくいく心理学辞典」(朝日新聞出版)
・金政裕司/相馬敏彦/谷口淳一「図解 史上最強よくわかる恋愛心理学」(ナツメ社)
・彼から告白される?
・どうやったら恋人関係に進展する?
などのお悩みを、電話占いヴェルニなら圧倒的な的中率を誇る占い師に相談することができます。
(メール占いもあり)
◎今だけ初回無料(最大4000円分)
【初回最大19分無料】ヴェルニ詳細はこちら▶
※18歳以上限定