片思い

10歳年下の男性へ片思い|好きになったら諦める必要はない3つの理由とは?


スポンサーリンク


この記事では以下の内容を解説します

①年上の女性と交際経験がある男性の割合と年の差
②10歳以上年下の男性と結婚・付き合った女性の体験談
③10歳年下男性への片思いを諦めないで良い3つの理由

ここでは、10歳以上年下男性とお付き合いした女性の体験談、諦めなくて良い理由などを見ていきましょう。
ちなみに、30代男性の約5割は年上女性との恋愛経験があります


スポンサーリンク




年上の女性と交際経験がある男性の割合と年の差

片思い

ananwebが行なった調査によると、

20代の男性のうちの27%が年上女性との恋愛経験があると答えました。

30代になると一気に増えて、54%の男性が年上女性との恋愛経験があると答えています。

(データ出典元:ananweb)

10歳年上の女性は恋愛対象?

1~2歳上 3~4歳上 5~6歳上 7~8歳上 9~10歳上 11~15歳上 16~20歳上 21歳以上
20代男性 21.1% 11.8% 25.9% 8.2% 9.4% 5.9% 5.9% 11.8%
30代男性 15.2% 18.1% 19.9% 10.5% 19.9% 8.8% 5.3% 2.3%

(データ出典元:ananweb)

アンケート結果によると、20代男性は「6歳上までなら恋愛対象」と答えた人が最も多く、
30代男性の場合は、「6歳上まで」と「10歳上まで」と答えた人が最も多い結果となりました。

少なくても、このデータから男性の2割は10歳上くらいまでOKである事が分かります。

また実際問題、5〜6歳上までokと答えた男性も、「見た目年齢が若い」「価値観が合う」などの
要因があれば、10歳以上年上の女性とお付き合いする事も珍しくありません。

以下の記事も、参考になります。


スポンサーリンク

10歳以上年下の男性と結婚・付き合った女性の体験談

45歳女性:15歳年下男性とお付き合い中

私は経営者をしている45歳の女性です。現在、15歳年下(同じく経営者)の男性と
お付き合いをしています。

彼は若いですが、人として尊敬できる男性です。
しかし、とても精神的に弱いところがあって、性格にも「難あり」です。

おそらく、彼の同世代の女性には彼は手に負えないのでは?と感じています。

ですが、純粋で一生懸命なところに惹かれたのと一緒に居てとても楽しかったという
事もあり、自然な流れでお付き合いをする事になりました。

彼の話を聞くと、もともと「年上の女性」が好きで、前に好きだった女性も私と同じ歳だったそうです。

恐らく、彼は女性に対して「母性」を求めているのではないかと思います。

今の所、彼との結婚は考えていないですが「今」を大切にしようと考えています。

39歳女性:12歳年下男性と結婚

私と彼は職場で出会いました。

37歳の時に、12歳年下の後輩男性から「付き合って欲しい」と猛アプローチを受けました。

しかし、私は「12歳も年下の男の子とお付き合いするなんてありえない」と思っていたので、とても嬉しかったですが丁寧にお断りしました。

しかし、彼はその後も私の事を諦める事なく2度目の告白をしてきました。
そして、その時も私は丁寧にお断りしました。

それでも、諦めずに彼は告白してきて、私も流石に一途な思いに心が打たれてお付き合いをする事に。

そして、39歳でめでたく結婚しました。

付き合う前は、一回り以上年下の男性なんて・・・と思っていましたが、付き合ったり結婚すると、あまり関係はなくなってしまいます。


スポンサーリンク

10歳年下男性への片思いを諦めないで良い3つの理由

カップル

1.恋愛市場と婚活市場は違う

あなたが30代・40代女性の場合、「私のような、おばさんが10歳も年下の男性に片思いしてるなんて恥ずかしい」
と思っているかもしれません。

あなたがそう思うのは、世間の勝手なイメージや婚活市場のネガティブ情報に惑わされているからです。

確かに婚活市場では、恋愛感情が先に来るわけでなないので女性の場合は、「若さ」「外見の良さ」を持つ女性が有利になります。

男性の場合は、「年収」「学歴」ですね。

婚活市場の場合、第一印象で相手を「恋愛対象」「結婚相手の候補」として決めなければいけないため、
分かりやすい「見た目」「若さ」「年収」「学歴」などでしか判断できないのです。

一方で、恋愛市場は違います。

先ほど体験談でもご紹介しましたが、10歳以上年下の男性と恋愛している女性は、自然の出会い(恋愛市場)で出会っています。

恐らく、男性も最初は「彼女は年上すぎるから恋愛対象じゃないな」「女性として意識しないから話しやすい」
などと思っていた可能性が高いです。

しかし、一緒に多くの時間を過ごす事で、相手女性の魅力を知ってどんどん惹かれていったのです。

あなたも、10歳年下の男性に片思いしているのは、一緒に過ごすうちに彼の良さに触れたからではないでしょうか?

同じように、男性もあなたの魅力に触れて好きになる可能性があるのです。

以下の記事も参考になります。


スポンサーリンク


2.男性は女性ほど年齢を気にしていない

年齢を気にするのはいつも女性のほうです。

もちろん、男性も相手の女性に「恋愛感情」がなければ、年の差を気にすることもあるでしょう。

しかし、 男性の場合、相手の女性を本気で好きになってしまったら年齢の事など全く関係なくなってしまうのです。

それだけ男性の「恋愛感情」というのは強いものがあります。

以下の記事も参考になります。

3.自分の気持ちに嘘をつくと良い事はない

あなたが10歳年下の男性に片思いしている場合、何もせずに諦めようと考えているかもしれません。

しかしそれは、裏を返せば、 あなたが自分の「彼を好き」という気持ちを無視して自分自身を「雑」に扱っているという事です。

あなたが自分を雑に扱えば扱うほど、あなたは自分を嫌いになり自信をなくしていきます。
自分の気持ちに嘘をつけばつくほど、恋愛は上手くいかなくなるのです。

あなたがもし10歳年下の男性に告白しても、振られてしまうかもしれません。
最悪の場合だと、周囲にバレて影口を叩かれるかもしれません。

それでも、あなたが「彼に想いを伝えたい」と思うなら自分の気持ちに正直になる事です。

あなたが自分の気持ちに正直になって例え傷ついたとしても、勇気を持って自分を大切にしたあなたを恋愛の神様は見捨てません。

何も「告白」する必要はありませんが、諦める前に、あなたが「やるだけのことはやった」と思えるだけの行動をする事に意味があるのです。

以下の記事も参考になります。

年下の彼を諦めるべきか迷った時は?

占い

「年下の彼を諦める必要はない」と頭では分かっていても、本当に思い続けていいのかどうか不安になってしまう事もあると思います。

誰かに相談しようとしても、「10歳年下なんて諦めたほうがいい」と言われてしまい余計モヤモヤしてしまうことも。

そんな時は、占いを利用するのも1つの手です。

中でも電話占いなら、辛い時にいつでも相談に乗ってもらえます。

しかも彼女たちは、 膨大な恋愛相談を受けてきているので男性心理にも詳しく、的確な恋愛アドバイスを貰えることが期待できます。

残念ながら「偽物」の占い師も存在しますが、中には「本物」としか言いようがない占い師がいるのも事実です。

私たちは数多くの占いを体験・検証していますが、「電話占いピュアリ」は当たる占い師在籍数ナンバー1と言っても過言ではありません。

信じられないという方は、是非、「私たちの体験談」をご覧になってみてください。

それでも不安な場合は、初回10分無料で鑑定してもらえるので安心して試すことができます。

▶電話占いピュアリの口コミ&詳細はこちら

 

スポンサーリンク

まとめ:10歳年下の男性に片思いしてもいい

今回の記事の内容をまとめると、以下の通りです。
年上の女性と交際経験がある男性の割合と年の差

20代の男性:27%が年上女性との恋愛経験あり
30代の男性:54%の男性が年上女性との恋愛経験あり

9~10歳上の女性が恋愛対象になると応えた男性の割合

20代男性:9.4%
30代男性:19.9%

10歳年下男性への片思いを諦めないで良い3つの理由

1.恋愛市場と婚活市場は違う
2.男性は女性ほど年齢を気にしていない
3.自分の気持ちに嘘をつくと良い事はない

私の友達にも10〜15歳年上の女性と真剣交際している30代男性が何人かいるよ。最近は、女性が年上のカップルも増えてきているし無理に諦める必要はないんじゃないかな

【無料で彼の気持ちを占う】

電話占いピュアリには、「彼の気持ち」が当たると定評のある占い師が多数在籍しています。
今なら初回10分無料で占ってもらえます。

▶電話占いピュアリ詳細はこちら

  • この記事を書いた人

えん

メンタルケア心理士で恋愛カウンセラーのえんです。これまでに読破した心理学に関する書籍は300冊以上にのぼります。「全ての女性に幸せな恋を掴んでほしい」そんな想いで執筆・監修しています。保有資格:メンタルケア心理士・こころ検定2級・FP2級

-片思い