お金をかけずに英語のリスニングが飛躍的に上達するおすすめの勉強法
最近、英語のリスニング上達の為の教材が数々と販売されています。
しかし教材など購入せずとも、お金をかけずに英語の
リスニングは飛躍的に上達させることができます。
最初に私は英語圏に1年留学経験があります。
確かに、留学経験のない方からすれば有利です。
しかし自身の勉強法を試してみると
留学後のほうが、リスニング力は飛躍的に伸びました。
さらにTOEICの点数は英語圏に2年以上留学した友人よりも
ハイスコアを取得する事ができました。
リスニングだけで言えば、TOEIC850程度。8割以上は聴き取れていた
計算になります。あくまでリスニングだけですが…。
そんなそんな私の勉強法はいたって簡単。
『ハリーポッター』のDVDを毎日見ていただけです。
通勤前も帰宅後も、休みの日もひたすらハリーポッターのDVD
を見ていました。
もちろん、ずっと見ていた訳ではなくいくつかポイントがあります。
【1】映像を見なくても、英語を聴き取る事には集中する。
【2】日本語字幕で、セリフをある程度覚えたら英語字幕にする毎日同じDVDを見ていると字幕を見なくても英語が聞き取れなくても
「今、ハリーが何を言ったか?」が分かるようになります。そうなると、日本語字幕は必要なくなります。
次に、正確な英語を頭にインプットする為に、英語字幕に切り替えます。
ここまでくれば、あなたは字幕なしでハリーポッターを楽しめるように
なるでしょう。
ここで1番大切な事はハリーポッターを見る事ではなく
『あなたが何度見ても飽きない』映画や番組を見つける事です。
私にとっては当時、ハリーポッターが「何度見ても飽きない映画」でした。
教材だと『勉強している』気がして嫌気がさしますが、
好きな映画や番組なら、勉強するつもりがなくても流していると
ついつい見てしまうものです。
この方法は、日本に居ながら留学している環境に近い状態にしてしまうものです。
そして最も大切なポイントは『毎日続ける』事です。
できれば、いろいろな映画・番組を見る事をオススメします。
留学中も私のリスニング力を飛躍的に伸ばしたのは「TV」でした。
何故かアメリカの番組は毎日同じ番組が繰り返される事が多いです。
アメリカのTVで日本語字幕はありませんが、英語字幕で見ていると
再放送の度に、理解力は増していきました。
あくまで、個人的な勉強法ではありますが、お金をかけずに
楽しみながらリスニング力を高めるためにオススメしたい勉強法です。
スポンサードリンク
関連記事